共焦点レーザー顕微鏡を用いたラセン板縁の可視化に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-09-05
著者
-
暁 清文
愛媛大学 耳鼻咽喉科
-
暁 清文
愛媛大学医学部耳鼻咽喉科
-
暁 清文
愛媛大学 医学部 耳鼻咽喉科学教室
-
兵頭 純
愛媛大学 医学部 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
兵頭 純
愛媛大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
兵頭 純
愛媛大学耳鼻咽喉科
-
兵頭 純
愛媛大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
暁 清文
愛媛大学 医学部 耳鼻咽喉科
関連論文
- 耳管開放症・耳管閉鎖不全の診療の実態ならびに耳鼻咽喉科医の意識に関するアンケート調査
- 本邦における埋め込み型骨導補聴器 (Bone-Anchored Hearing Aid : BAHA) 治験 : 補聴器との比較について
- 本邦における埋め込み型骨導補聴器 (Bone-Anchored Hearing Aid : BAHA) 治験 : 片側聾への評価について
- ゼラチンハイドロゲルを用いたbFGF徐放投与による鼓膜再生の研究
- 耳鼻咽喉科情報処理研究会会員から集めた電子カルテに関するアンケート結果
- 一過性内耳虚血障害に対するアポトーシス抑制人工ペプチドAM-111の防御効果
- 一過性虚血後の内耳に対する低体温の保護効果
- 一酸化窒素(NO)による虚血性内耳障害の機序
- 一過性虚血後の内耳に対する低体温の影響についての検討
- 突発性難聴に対するエダラボンの治療効果の検討
- 新しい鼓膜穿孔閉鎖法
- 虚血性内耳障害の病態と神経幹細胞を用いた治療
- 手術的治療を要した外耳道真珠腫例の臨床的検討
- 一過性内耳虚血によるラセン神経節細胞障害に対する Ginsenoside Rb1 の効果
- 一過性内耳虚血が血管条に及ぼす影響
- 一過性内耳虚血障害に対する骨髄幹細胞の保護効果
- プロサポシンの蝸牛内局在と一過性内耳虚血障害に対する皮下投与の効果
- 患者アンケートを用いた顔面神経麻痺後遺症に対するリハビリテーションの効果検討
- 人工内耳装用成人における反対側への補聴器の適用
- 人工内耳埋め込み後、対側聴力が改善した小児髄膜炎性聾症例
- 騒音下における人工内耳の聴取能力の向上 : Q値の設定がもたらす語音聴取への影響
- 当科における人工内耳装用症例のアンケート調査
- ACEコード化法における最適な刺激レートの選択
- 平成12・13年度登録の急性低音障害型感音難聴症例の平成19年時点での経過調査(厚生労働科学研究難治性疾患克服研究事業による急性高度難聴に関する調査研究)
- 急性低音障害型感音難聴難治症例の検討(第1報) : 厚生労働省科学研究難治性疾患克服研究事業による急性高度難聴に関する調査研究
- 平成12・13年度登録の急性低音障害型感音難聴症例の長期経過調査 : 厚生労働科学研究難治性疾患克服研究事業による急性高度難聴に関する調査研究
- 末梢性顔面神経麻痺患者における味覚機能検査と臨床像の検討
- StageI, II 舌扁平上皮癌の治療
- 末梢性顔面神経麻痺患者における電気味覚検査の臨床的検討
- 顔画像センシング技術 OKAO^【○!R】 VISION を用いた顔面神経麻痺の新しい客観的評価法の開発
- 徐放化栄養因子を用いた顔面神経減荷手術の臨床研究 : 多施設共同でのエビデンス確立に向けて
- 肺炎球菌細胞外壁成分に対する Toll-like receptor 2 の関与について(第3報)
- 肺炎球菌の細胞外壁成分に対するヒト気道粘膜上皮細胞株における Toll-like receptor 2 の関与について
- 顔面神経麻痺に対する再建術 : 舌下神経・顔面神経吻合術
- Bell 麻痺に対する塩酸バラシクロビルとプレドニゾロン併用療法の効果
- ベル麻痺における単純ヘルペスウイルス再活性化の早期診断
- Evaluation of the Rion implantable middle ear hearing device for sensorineural hearing loss
- 当科における人工内耳の再手術症例の検討
- 聴性定常反応を用いた他覚的聴力検査機器の小児への使用経験
- 両側性・反復性顔面神経麻痺症例の臨床統計
- 顔面神経障害後に生じる表情筋におけるRNA発現の変化
- 当科における両側性および反復性顔面神経麻痺症例の検討
- 再生促進を目的とした顔面神経減荷手術 : 生体吸収性ゼラチンハイドロゲルを用いたbFGFの徐放投与
- 人工神経を用いた顔面神経の再生研究
- 顔面神経障害後の表情筋における遺伝子発現変化
- 虚血関連遺伝子SNP(一塩基多型)と突発性難聴
- 当科における小児顔面神経麻痺の臨床統計
- Drug delivery system を用いたbFGFの顔面神経再生促進効果(第2報)
- 顔面神経障害後に発現する顔面表情筋RNAのマイクロアレイ解析
- Drug delivery system を用いたbFGFの顔面神経再生促進効果
- マウスHSV-1初感染顔面神経麻痺モデルにおけるNOの関与
- 高圧酸素療法が奏功したMRSA中耳炎例
- 特定の電極のインピーダンスの変化を伴った幼児の事例
- 当科における先天性真珠腫59症例の臨床的検討
- 内リンパ水腫による低音障害型難聴の発生機序に関する一考察
- 高度鼓室硬化症に対する後壁保存段階的鼓室形成術
- 蝸牛部分骨化例に対する人工内耳手術
- 人工内耳装用者における補聴器併用の効果
- SLC26A4遺伝子変異による前庭水管拡大症の3兄弟に対する人工内耳手術
- 内耳低温療法を用いた突発性難聴の治療検討
- One-and-a-half 症候群ならびに顔面神経麻痺で発症した多発性硬化症例
- 脳底動脈解離後に生じた高度感音難聴例
- 低体温による虚血性内耳障害の防御 : 低体温のタイミングと蝸牛内NOx濃度
- 第5回中耳メカニクス学会報告記
- 上顎洞に限局した angiectatic nasal polyp の1例
- 高圧酸素療法が奏功したMRSA中耳炎の1例
- 当科における人工内耳手術の合併症に関する検討
- 共焦点レーザー顕微鏡を用いたラセン板縁の可視化に関する研究
- レーザードップラー振動計での中耳機能評価に影響を及ぼす因子の検討
- 虚血性内耳障害に対する再生治療の基礎的研究
- 一過性内耳虚血障害に対するグルタミン酸受容体拮抗剤の防御効果
- Bell 麻痺における唾液中HSV-1 DNAの検出感度の比較
- 真珠腫に対する後壁保存段階的鼓室形成術から見た術後性ポケットの成因について
- MRSA感染耳に対する鼓室形成術
- 真珠腫性中耳炎に対する手術 : Grading と術式の選択
- 真珠腫症に対する段階的鼓室形成術のEvolution
- 真珠腫性中耳炎に対するICWTにおける乳突腔の処理 : 高度病変例での工夫
- 聴性定常反応を用いた他覚的聴力検査機器の小児への使用経験
- 耳小骨可動性の評価法
- 薬剤性難聴におけるグルタシン酸トランスポーターの役割
- 再生促進を目的とした顔面神経減荷手術 : 生体吸収性ゼラチンハイドロゲルを用いたb-FGFの徐放投与
- ベル麻痺の発症と病態における糖尿病の関与
- Bell 麻痺における糖尿病合併頻度の年代別推移と麻痺の予後について
- 耳小骨の中耳伝音機構における役割
- 目で見るアブミ骨底板の動き : コンピューター・グラフィックスによる3次元解析
- 手術治療とその適応 : 耳鼻咽喉科の立場から
- 顔面神経麻痺後遺症におけるリハビリテーションの開始時期に関する検討
- Bell 麻痺における健側電気味覚検査の検討
- 本邦における埋め込み型骨導補聴器 (Bone-Anchored Hearing Aid : BAHA) 治験 : 補聴器との比較について
- 愛媛大学附属病院における抗加齢ドックおよび聴力ドック
- 一過性内耳虚血障害モデルとグルタミン酸アゴニスト蝸牛内投与による内耳障害モデル
- 気管切開術にて大出血を来した Klippel-Trenaunay 症候群の1例
- 先天性外耳道閉鎖症例における埋め込み型骨導補聴器 (Bone-Anchored Hearing Aid : BAHA) の有効性に関する検討
- 抗加齢聴力ドックにおける動脈硬化病変とDPOAE
- 超磁歪素子を用いた埋め込み型骨導補聴器の開発
- 愛媛大学病院における抗加齢ドックおよび聴力ドック第2報 : 聴力に対する動脈硬化・糖代謝の関与
- 抗加齢聴力ドック所見からみた加齢性難聴における動脈硬化の関与
- 耳垢遺伝子多型と中耳真珠腫 : 愛媛県における耳垢遺伝子の検討
- 鼓室内に限局した側頭骨線維性骨異形成症の1例
- 中耳内に限局した髄膜腫の一例