環境にやさしい天然ガス圧接「エコウェル工法」の開発 : 天然ガスを利用した鉄筋の接合技術の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-04-01
著者
-
中田 愼介
高知工科大学社会システム工学科
-
天野 寿二
東京ガス(株)基盤技術部 技術研究所 環境システムチーム
-
中田 愼介
高知工科大学
-
宮口 茂樹
東海ガス圧接(株)
-
高比良 聡
東京ガスケミカル(株)事業企画グループ
-
天野 寿二
東京ガス(株)
関連論文
- 10 耐震性能に立脚した既存RC造建物のライフサイクルコストに関する研究 : その2 ライフサイクルコストの構成と考え方
- 優秀賞 : 木造重要文化財の部材・建築物性能を傷めない耐震改修(2007年度日本建築学会技術部門設計競技「既存建築物の耐震改修デザイン」入選作品)
- 20265 高知市における地震時の杭基礎の挙動について(杭の鉛直・水平,併用基礎,地盤改良ほか,ポスターセッション,構造I)
- 18 高知市における地震時の杭基礎の挙動について
- 29 兵庫県南部地震における学校建築の被災補修等に関するコスト分析
- 30 PC構造物における地震後のひび割れ損傷についての検討
- 23023 RC学校建物のスリットによる耐震診断指標と地震応答解析の検討(耐震補強:壁・ブレース(4),構造IV)
- 21007 地盤性状の違いによる地震動増幅の変化の検証(地盤震動(2),構造II)
- 20248 地盤改良による入力地震動低減の可能性に関する検討(地盤改良(2),構造I)
- 27 地盤性状を考慮したRC造学校校舎の耐震診断指標と損傷度の研究 : その2 解析結果と考察
- 25 RC学校建物のスリットによる耐震診断指標と地震応答解析の検討
- 20 鉄筋コンクリート柱部材の復元力特性と建物としての応答性状の変動 : その2 地震応答解析結果
- 15 液状化免震の可能性に関する検討
- 7 地盤性状の違いによる地震動増幅の変化の検証
- 5 表層地盤の違いによる地震動増幅の変化に関する検証
- 中間層免震建物の設計事例のデータベース化と地震応答予測式に基づく構造特性評価,小林正人,佐々木大輔(評論)
- 22056 木造建築物の改良復元力モデルによる地震動的解析(振動解析(1),構造III)
- 35 高知市中央部の地震時津波浸水に対する救助対応
- 17 耐震性能に立脚した既存RC造建物のライフサイクルコストに関する研究 : その1 対象建物の地震応答
- 14 密集木造建物同士を特殊ダンパーで接合した場合の耐震補強効果 : その2 複数の実建物のモデル化による地震応答性状
- 11 鉄筋コンクリート柱のせん断破壊後のせん断抵抗力機構の推測
- 23372 実免震建物の巨大地震に対する応答挙動の分析 : その2 免震層応答挙動の検討(設計・解析法(2),構造IV)
- 23371 実免震建物の巨大地震に対する応答挙動の分析 : その1 建物概要と応答実測値(設計・解析法(2),構造IV)
- 23166 鉄筋コンクリート柱のせん断破壊後のせん断力抵抗機構推測(柱(6),構造IV)
- 21 地震発生直後の現地企業による応急措置
- 20 耐震補強された既存建物の構成部材の損傷度予測
- 18 既存耐震診断基準におけるせん断破壊型柱の耐震性能評価方法の一考察
- 10 L2地震動による実免震建物の応答挙動の分析 : その2 係数の変動によるパラメータの推移
- 9 L2地震動による実免震建物の応答挙動の分析 : その1 パラメータの作成
- 3 鉄筋コンクリート建物の施工時の材料強度変動による地震応答の影響分析
- 21104 せん断破壊で負勾配をもつ建物の地震応答に関する検討(応答特性とその評価 (6), 構造II)
- 24 高知市3地区における南海地震対応 : その3 一時避難施設とその日常的利用方法の提案
- 23 高知市3地区における南海地震対応 : その2 自主防災力強化の提案
- 22 高知市3地区における南海地震対応 : その1 3地区の現状と問題点
- 21 南海地震による浦戸湾への津波浸入防止施設の試案
- 20 海岸堤防の地震時津波荷重に対する補強設計
- 17 エキスパンションジョイントで連結するRC学校建築2棟の地震応答解析 : その3 建物剛性、建物桁行き長さを変動した場合の検討
- 21215 RC学校建築2棟の補強後の地震応答解析 : その2 建物2棟への地震入力位相差の検討(応答特性とその評価(12),構造II)
- 21214 RC学校建築2棟の補強後の地震応答解析 : その1 補強建物の地震応答解析(応答特性とその評価(12),構造II)
- 2 鉄筋コンクリート系建物の復元力特性の違いによる地震時動的応答の変動 : その3 ベースシア係数の違いによる応答の変動
- 22 南海地震に対する高知市の木造建物の倒壊危険度 : その2 人的被害に基づく倒壊危険度
- 20 南海地震における高知市の地震時津波・高潮による避難対策の提案 : その2 道路通過障害率からの対策優先度
- 19 南海地震における高知市の地震時津波・高潮による避難対策の提案 : その1 高知市の津波避難メニューのマップ化
- 17 建築プロジェクトにおける設計要求構造性能を担保する施工管理体制としてのCM技術に関する研究 : その1 施工の現況及び問題点
- 15 高知市の木造建物倒壊による人命損傷に立脚した木造建物補強費用
- 13 鉄筋コンクリート系建物の復元力特性の違いによる地震時動的応答の変動 : その2 地震動応答解析の比較
- 12 鉄筋コンクリート系建物の復元力特性の違いによる地震時動的応答の変動 : その1 部材の復元力特性の検討
- 2 高知市南海地震時における優先すべき延焼遮断帯の提案
- 7205 高知市における南海地震直後の被害対応に関する一考察(自治体の防災政策,都市計画)
- 2 表層地盤構造の特性による地震動増幅の変化に関する検証 その2 : 解析結果の考察
- 1 表層地盤構造の特性による地震動増幅の変化に関する検証 その1 : 入力データの評価および解析手法
- 高知市の地震時における地域別出火危険度予測(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 高知市における地震時の木造倒壊危険地区の抽出 (その2)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 高知市における地震時の木造倒壊危険地区の抽出 (その1)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 44 高知市の地震時における地域別出火危険度予測
- 15 高知市における地震時の木造倒壊危険地区の抽出 : その2 抽出結果
- 14 高知市における地震時の木造倒壊危険地区の抽出 : その1 構造物の地盤による地震力増幅特性
- 12 2001芸予地震における建築物の被害調査
- 8051 兵庫県南部地震における学校建築の被害対応と被害統計(LCC(1),建築社会システム)
- 7422 地盤の塑性化を考慮した高知市中心部の木造建物倒壊による人的被害危険度予測(避難所と行政対応,都市計画)
- 21268 免震建物の免震層クリアランスを縮減するための解析 : その2 免震層の減衰を変動させた場合(免震解析 (1), 構造II)
- 21396 微動H/Vスペクトルと基盤傾斜の関係についての試行的考察(表層地盤(1),構造II)
- 1 WTCビル自壊メカニズムの動力学的解明
- 22176 既存木造建物の安価な耐震補強の可能性(耐震補強壁(1),構造III)
- 23334 RC学校建築物のスリット設置による耐震性能の検討(耐震補強(1),構造IV)
- 23112 RC学校建築物の倒壊を防ぐ方法の検討(設計・解析法(3),構造IV)
- 21170 免震層の復元力特性変動を考慮した鉄筋コンクリート建物の動的解析(免震解析(2),構造II)
- 21172 住宅分譲地の免震化の可能性に関するケーススタディ(免震解析(3),構造II)
- 21099 密集木造建物同士を特殊ダンパーで接合した場合の耐震補強効果(加振・振動台実験(2),構造II)
- 20160 鉄筋コンクリートせん断破壊型柱の曲げ系置換解析方法の提案(RC構造解析,構造I)
- 20161 鉄筋コンクリート柱のせん断破壊後のせん断抵抗機構の推測 : その1 実験結果からの機構推測(RC構造解析,構造I)
- 15 学校建築物の倒壊を防ぐ方法の検討
- 12 鉄筋コンクリート柱のせん断破壊後のせん断抵抗力機構の推測 : その2 実験結果からの応答解析
- 9 既存RC学校建築物のスリット設置による耐震性能の検討
- 8 住宅分譲地の免震化の可能性に関する研究
- 7 免震層の復元力特性変動を考慮した鉄筋コンクリート建物の動的解析
- 21516 既存建物の中間免震構造化へのコスト検討(免震レトロフィット,構造II)
- 20125 鉄筋コンクリートせん断破壊型柱の曲げ系置換解析方法の提案 : その2(部材要素のモデリング(2),構造I)
- 23362 耐震性能に立脚した既存RC建物のライフサイクルコストに関する研究 : その1 損傷度とライフサイクルコスト(設計法ほか,構造IV)
- 22157 密集木造建物同士を特殊ダンパーで接合した場合の耐震補強効果(制振(4),構造III)
- 25 エレベーターの自主メンテナンスの可能性
- 19 鉄筋コンクリートせん断破壊型柱の曲げ系置換解析方法の提案
- 17 木造住宅のシートパイルによる耐震補強
- 16 密集木造建物同士を特殊ダンパーで接合した場合の耐震補強効果
- 6 既存木造建物の安価な耐震補強の可能性
- 18 建築プロジェクトにおける設計要求構造性能を担保する施工管理体制としてのCM技術に関する研究 : その2 CM方式導入事例と有効性
- 10 RC建築物のバットレス補強とコスト分析 : 圧入杭を用いた場合
- 19 鉄筋コンクリート柱部材の復元力特性と建物としての応答性状の変動 : その1 復元力特性と減衰
- 4 木材(松材)の膠による接着面のせん断試験
- 4 鉄筋コンクリート部材の動的荷重に対する復元力特性の影響
- 3 地盤の固有周期を考慮した高知市中心部の木造建物の倒壊危険地域の抽出
- 2 施工不良に起因するRC部材耐力の変動
- 1 微動のH/Vスペクトルから推定した高知平野のS波速度構造断面
- 61 RC建築物の耐震化およびコスト分析と経営者の耐震化対応意識分析
- 60 長寿命住宅の考察
- 26 地盤性状を考慮したRC造学校校舎の耐震診断指標と損傷度の研究 : その1 手法の提案
- 24 密集木造建物同士を特殊ダンパーで接合した場合の耐震補強効果 : その2 動的応答解析
- 鉄筋コンクリート建物の耐震性能 : 袖壁の有無および柱横補強筋量による耐震性能への影響
- 環境にやさしい天然ガス圧接「エコウェル工法」の開発 : 天然ガスを利用した鉄筋の接合技術の開発
- 20 高知県奈半利町のGIS情報を利用した自主防災対応 : その2 危険地域の自主防災メニュー