血清ChE活性測定値の統一化に向けた試薬基質間の反応性確認
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-10-25
著者
-
矢田 啓二
国立病院機構名古屋医療センター研究検査科
-
祖父江 富由貴
独立行政法人国立病院機構東名古屋病院研究検査科
-
岩尾 文彦
独立行政法人 国立病院機構 名古屋医療センター 研究検査科
-
大島 浩徳
独立行政法人 国立病院機構 名古屋医療センター 研究検査科
-
新垣 沙希子
独立行政法人 国立病院機構 名古屋医療センター 研究検査科
-
仁科 正樹
独立行政法人 国立病院機構 名古屋医療センター 研究検査科
-
矢田 啓二
独立行政法人 国立病院機構 名古屋医療センター 研究検査科
-
深谷 昌利
独立行政法人 国立病院機構 名古屋医療センター 研究検査科
-
浅井 清正
独立行政法人 国立病院機構 名古屋医療センター 研究検査科
-
祖父江 富由貴
独立行政法人国立病院機構東名古屋病院臨床検査科
関連論文
- P-274 乳腺に転移した悪性黒色腫の一例(乳腺(11),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- S1-2 子宮頸部腺癌の病理 : 特に初期病変(子宮頸部腺癌,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 117 Lung Amyloid tumorの1例(呼吸器1(4),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- SAI-2 子宮内膜病変の細胞・組織診断におけるピットフォール : 内膜の化生(子宮内膜細胞診の精度向上を目指して,細胞検査士会要望教育シンポジウム,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 小腸型アルカリホスファターゼの肝疾患における診断特性の検証
- ALP測定のJSCC標準化対応法におけるグローバルハーモナイゼーションの可能性
- 選択的阻害剤を用いた小腸型アルカリホスファターゼ活性測定法
- 気管支喘息児の呼気中一酸化窒素(NO)濃度測定法の検討
- 免疫阻害法によるCK-MB活性測定法のCKアノマリーの反応性に関する検証
- 血清ChE活性測定値の統一化に向けた試薬基質間の反応性確認
- Utility of the activity of small intestine type-ALP as a marker for diagnostic criteria in liver diseases
- Evaluation of a modified JSCC reference method based on inhibition assay for small intestine-type alkaline phosphatase and its compatibility with the IFCC transferable method
- A method for measuring the catalytic activity of small intestine type alkaline phosphatase using L-phenylalanine as an inhibitor