光導波路構造を用いた放射線画像検出器の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-09-06
著者
-
林 光伸
名古屋大学大学院工学研究科
-
林 光伸
名古屋大学
-
河原林 順
名古屋大学工学研究科
-
高田 英治
富山工業高等専門学校
-
河原林 順
名古屋大・工
-
河原林 順
名古屋大学
-
高田 英治
東大 大学院
-
畔田 博文
富山工業高等専門学校
-
今井 英之
富山工業高等専門学校
関連論文
- 2.3 中性子計測(2.核反応計測,プラズマ燃焼実験のための先進計測)
- マルチピンホールコリメータとフラットパネル検出器を用いたステレオ投影型3-Dダイナミックマルチピンホールガンマカメラの開発
- 21aQC-2 核融合プラズマにおける燃料イオン比測定のための多重散乱飛行時間中性子スペクトロメータの開発(核融合プラズマ(燃焼プラズマ診断法),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- Development of Trace Isotope Analysis using Resonance Ionization Mass Spectrometry based on Isotope Selection with Doppler Shift of Laser Ablated Atoms
- Neutron Spectrometer for DD/DT Burning Ratio Measurement in Fusion Experimental Reactor
- Development of Dynamic Three-Dimensional Multi-Pinhole Gamma Camera
- Development of TOF-PET using Cherenkov Radiation
- Conceptual Design of High-Spatial-Resolution Position-Sensitive Radiation Detector with Single-Electron Transistors
- Development of the Isotope Analysis Technique for Inorganic Trace Elements using Laser Ablation Assisted Resonance Ionization Mass Spectrometry (LA-RIMS)
- Rapid-Swept CW Cavity Ring-down Laser Spectroscopy for Carbon Isotope Analysis
- 高速走査型キャビティーリングダウン吸収分光法を用いた炭素同位体測定法の研究
- マルチピンホールガンマカメラによる3次元ダイナミックイメージング技術の開発
- 液体シンチレータと波長シフトファイバーを組み合わせた高速中性子イメージセンシング技術の開発
- P-46 作物個体群分光画像の長期連続俯瞰観測と生育診断への応用 : 第1報 市販デジタルカメラによる水田の可視・近赤外バンド反射率計測(日本作物学会第225回講演会)
- 生育診断における分光反射測定の実際的利用 : 第5報 ポータブルセンシングマシンの開発(日本作物学会第216回講演会要旨・資料集)
- ラマン散乱型光ファイバ温度分布センサの原子力計測への応用 (特集 「第10回放射線夏の学校」)
- 定点カメラ画像による水稲の生育状況の推定
- 26aRE-6 燃焼D/T比測定用多重散乱飛行時間中性子スペクトロメータのITERへの適用評価(核融合プラズマ(計測・分光),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- レーザー共鳴イオン化質量分析法を用いた極微量同位体分析における四重極質量分析器の適用性
- Development of High Dose Rate Sensing Method Based on Cavity Ring-Down Laser Spectroscopy
- 単電子ランジスタを用いた極低温放射線検出器用続出しデバイスに関する基礎研究
- B-4-44 登山者の自動位置モニタ
- 登山者位置検索システム
- 雪層中電磁波伝播実験と解析
- コンパクト中性子発生管とその応用
- ラマン散乱型光ファイバ温度分布センタの原子力プラントへの適用
- 光導波路構造を用いた放射線画像検出器の開発
- クラッド部に放射線有感層を持つ光ファイバセンサの開発
- 放射線教育について -現状の把握ー
- 汎用光データリンクの放射線計測への適用について
- 原子力プラントモニタリングへの光ファイバーセンシングの適用に関する研究 (特集 原子力研究における放射線計測技術)
- 28aB06P 核融合実験炉用中性子発生量モニタリングシステムの最適設計(計測)
- JT-60Uにおける飛行時間型中性子スペクトロメータ
- SR微細加工技術によるマイクロアレイ型電子増倍器の開発
- 28aB28P 核融合中性子計測系のトレーサビリティ技術の高度化(計測)
- 単電子トランジスタを用いた超伝導放射線検出器用読出しデバイスに関する基礎研究
- マルチピンホールガンマカメラによる3次元ダイナミックイメージング技術の開発
- Fundamental Study of a New Radiation Imaging System Using a Grid-Type Scintillating Device
- 春の雑感
- 理工学部会アイソトープ利用見学会印象記-地下1000mから宇宙が見えた-
- Application of Organic Photodiodes to X-ray Measurements : A Feasibility Study
- 作物個体群分光画像の長期連続俯瞰観測と生育診断への応用 : 第3報 マルチバンドスペクトラムカメラ(MBSC)の概要
- 通常光ファイバーを用いた放射線分布センシングに関する基礎研究
- ラマン散乱型光ファイバ温度分布センサの原子力計測への応用
- 原子力プラントモニタリングへの光ファイバーセンシングの適用に関する研究
- 平成20年度サマースクール : RI・放射線の利用-印象記
- 円錐状突起電極型放射線画像検出器 (Micro Cone Detector) の開発
- 30pC11P 共役粒子同時検出型中性子スペクトロメータの燃焼D/T比測定への適用検討(プラズマ計測I)
- 30pC10P 燃焼D/T比測定用多重散乱型飛行時間中性子スペクトロメータの開発基礎研究(プラズマ計測I)
- 01pA15P 核燃焼プラズマ診断用中性子スペクトロメータの開発(計測II、新概念)
- 作物個体群分光画像の長期連続府瞰観測と生育診断への応用 : 第2報 可視・近赤外バンド反射率画像による水稲LAIの推定
- 01pA14P 核融合炉用中性子発生量計測システムのその場較正実験の効率化(計測II、新概念)
- Neutron Spectrometer for DD/DT Burning Ratio Measurement in Fusion Experimental Reactor
- Development of Trace Isotope Analysis using Resonance Ionization Mass Spectrometry based on Isotope Selection with Doppler Shift of Laser Ablated Atoms