赤血球分配法を用いた血漿蛋白結合率測定法の評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-05-10
著者
-
吉田 健一郎
大鵬薬品工業株式会社 徳島研究センター
-
北村 龍一
大鵬薬品工業株式会社 徳島研究センター
-
吉田 健一郎
大鵬薬品工業徳島研究センター
-
永山 績夫
大鵬薬品工業株式公社代謝分析研究所
-
永山 績夫
大鵬薬品工業株式会社 薬物動態研究所
-
永山 績夫
大鵬薬品工業(株)
-
吉田 健一郎
大鵬薬品工業株式会社徳島研究センター
-
古代 晃士
大鵬薬品工業株式会社 薬物動態研究所
-
北村 龍一
大鵬薬品工業(株)代謝分析研究所
-
北村 龍一
大鵬薬品工業株式会社徳島研究センター
-
永山 績夫
大鵬薬品工業 (株)
関連論文
- 新規5-HT3受容体拮抗型制吐薬パロノセトロン塩酸塩(アロキシ®静注0.75 mg)の薬理学的および薬物動態学的特長,ならびに臨床試験成績
- 第3回ショートコース開催趣意
- 癌化学療法における Pharmacogenetics : 基礎の立場から
- 新規抗悪性腫瘍薬 S-1 の各配合成分の体内動態 (第3報) : ラットにおける S-1 反復投与時の各配合成分の吸収, 排泄および肝薬物代謝酵素系に与える影響
- 新規抗悪性腫瘍薬 S-1 の各配合成分の体内動態 (第2報) : ラットにおける S-1 単回投与時の各配合成分の分布および蛋白結合
- 新規抗悪性腫瘍薬 S-1 の各配合成分の体内動態 (第1報) : ラットにおける S-1 単回投与時の各配合成分の吸収および排泄
- S-1の薬物動態 -腫瘍内5-FU濃度の上昇と腸管毒性の軽減を図った2 way biochemical modulation -
- 抗ヘルペス剤と抗癌性代謝拮抗物質との薬物相互関係について : アシクロビルとFU系薬剤
- 新規抗悪性腫瘍薬 S-1 の各配合成分の体内動態 (第5報) : ラットにおける S-1 の各配合成分の胎児および乳汁移行性
- 新規抗悪性腫瘍薬 S-1 の各配合成分の体内動態 (第4報) : ラットにおける S-1 反復投与時の各配合成分の分布
- プラスミドpKYMのin Vitro複製
- 新規5-HT_3受容体拮抗型制吐薬パロノセトロン塩酸塩(アロキシ^【○!R】静注0.75mg)の薬理学的および薬物動態学的特長, ならびに臨床試験成績
- ソリブジンから生成する(E)-5-(2-ブロモビニル)ウラシル(BVU)による5-FUの代謝酵素DPDの自殺阻害に起因する5-FUの致死的副作用の発見
- ラットにおけるソリブジンと5-フルオロウラシル誘導体の併用経口投与による致死的毒性発現とそのメカニズム
- 異常なテガフールの体内動態を示した患者のCYP2A6遺伝子の解析
- 赤血球分配法を用いた血漿蛋白結合率測定法の評価
- 医薬品開発における抗がん剤のPK/PD
- クリアランスモデルに基づいた TAS-102 経口投与時の FTD 体内動態の予測 : ラット, サルからヒトへ
- クチキゴケに含まれる環境調節ジテルペノイドの立体化学 : 重要な生合成中間体ドラベラ-3E, 7E-ジエノイドのコンホーメーション解析
- 1.S-1とテガフールの低DPD活性ラットにおけるToxicokinetics
- ラットにおけるテガフールとソリブジンの薬物相互作用による毒性発現(2)
- ラットにおけるテガフールとソリブジンの薬物相互作用による毒性発現(1)
- ソリブジンから代謝的に生成する(E)-5-(2-ブロモビニル)ウラシルによるラット肝ジヒドロピリミジンデヒドロゲナ-ゼの不可逆的不活性化のメカニズム
- 抗原固定化ゲルによる特異精製抗体を用いたオキソン酸カリウムの酵素免疫測定法
- Drug mutual relationship between antiherpes agents and anticancerous metabolic antagonists.Acyclovir and FU system drugs.
- 異常なテガフールの体内動態を示した患者のCYP2A6遺伝子の解析