経尿道的前立腺切除術の長期予後成績
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-03-20
著者
-
前原 昭仁
まえはら泌尿器科クリニック
-
濱田 泰之
熊本中央病院泌尿器科
-
中村 武利
下部尿路機能障害研究会
-
大澤 由紀
熊本大学 大学院医学薬学研究部泌尿器病態学(主任上田昭一教授)
-
前原 昭仁
熊本中央病院泌尿器科
-
大澤 由紀
熊本中央病院泌尿器科
-
中村 武利
熊本中央病院泌尿器科
-
濱田 泰之
熊本中央病院
関連論文
- 根治的前立腺全摘除術を施行した前立腺癌リンパ節転移陽性例における即時アンドロゲン除去アジュバント療法に関する検討
- OP-226 前立腺全摘除術後のpN1症例におけるアジュバント内分泌療法に関する検討(前立腺腫瘍/薬物療法6,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 九州沖縄地区における根治的前立腺摘除術と術後補助療法および PSA failure に関するアンケート調査
- 血液透析患者に合併した膀胱肉腫様癌の1例
- 当科での根治的前立腺全摘除術時における神経温存術式選択について : 前立腺癌患者は術後性機能に関してどう考えているか?
- PP-051 当院におけるPSA10ng/ml以下の前立腺生検症例の臨床的検討(前立腺生検1,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-082 前立腺肥大症に伴う排尿障害に対するナフトピジル75mg投与の有効性についての検討(多施設共同研究)(BPH/Male LUTS2,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺全摘除術における排尿状態と国際前立腺症状スコア(I-PSS)の変化に関する検討
- 感染を伴った出血性副腎嚢胞の1例
- PP-162 前立腺全摘除術後の予防的抗菌薬投与に関する検討(前立腺腫瘍/手術(腹腔鏡をのぞく)3,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-116 根治的前立腺全摘除術による排尿状態および尿流動態の変化に関する検討(前立腺腫瘍/手術(腹腔鏡をのぞく)1,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 小腸転移を来した精巣腫瘍の1例
- 限局性前立腺癌症例における前立腺全摘除術後再発に関する臨床的検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺全摘除術後にpT3.N0.M0.の診断となった症例の臨床的検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 九州沖縄地区における高齢(75歳以上)前立腺癌患者に対する初期治療の現状 : 九州沖縄地区アンケート調査結果
- PP-580 前立腺全摘除術症例における拡散強調MRI (ADC値) の検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-283 当院でTUR-Pを行った症例における前立腺肥大症診療ガイドラインの検証(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 九州沖縄地区における根治的前立腺摘除術前のネオアジュバントホルモン療法の現状 : 九州沖縄地区アンケート調査結果
- 血塊による膀胱タンポナーデの臨床的検討
- OP-274 後期高齢(75歳以上)前立腺癌患者における根治的前立腺全摘除術の成績(前立腺腫瘍/手術4,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-408 膀胱原発印環細胞癌の1例(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺全摘術前後のQOL評価
- PP4-098 当院における術前内分泌療法を施行したStageC手術症例の臨床的検討(一般演題(ポスター))
- PP3-155 ネオアジュバント療法後に前立腺全摘除術を施行しpT0となった症例の臨床的検討(一般演題(ポスター))
- OP-286 困窮度質問票を用いた前立腺肥大症患者に対するナフトピジルの有効性についての検討(BPH/薬物療法1,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- MP-093 血塊による膀胱タンポナーデの臨床的検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 天草地域医療センターにおける前立腺全摘除術を施行した前立腺癌の臨床的検討
- 当科における前立腺全摘除術を施行した前立腺癌の臨床的検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 当院における前立腺全摘除術の術式とポイント
- ミューラー管嚢胞の1例 : 第130回熊本 第16回大分合同地方会
- 経尿道的前立腺切除術の長期予後成績
- 泌尿器科領域における硫酸イセパマイシン1日1回投与の臨床的検討 : 血清中濃度測定による検討
- 前立腺癌における神経栄養因子受容体と細胞内生存シグナルに関する検討
- 前立腺全摘術前後のQOL評価
- stageD1 前立腺癌全摘除術症例の臨床的検討
- 5-FU尿道内注入が奏効した尿道尖圭コンジローマの1例 : 第131回熊本地方会
- 熊大泌尿器科におけるImpotence症例の検討 : 第128回熊本地方会
- PP-073 当院における膀胱癌に対する膀胱部分切除術症例の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- 熊本中央病院泌尿器科における1992年の入院患者と手術の臨床統計 : 第141回熊本,第24回大分合同地方会
- 副腎骨髄脂肪腫の1例 : 第140回熊本地方会
- 尿管異所開口の1例 : 第139回熊本地方会
- 両側尿管結石による非乏尿性腎後性腎不全の1例 : 第137回熊本地方会
- Single-Stomaによるtubeless cutaneous ureterostomyを施行した2例 : 第136回熊本地方会
- 蛋白尿で発見されたFabry病の1家系 : 第131回熊本地方会
- 自然腎盂外溢流の1例 : 第130回熊本 第16回大分合同地方会
- 膀胱前膣膿瘍を伴った前立腺結石の1例 : 第10回大分,第121回熊本合同地方会
- 熊本労災病院泌尿器科における1988年の臨床統計 : 第129回熊本地方会
- 神経内科疾患における神経因性膀胱の検討 : 第17回大分地方会
- インターフェロン(HLBI)により原発巣の縮小を認めた腎癌の1例 : 第13回大分地方会
- 多数結石を合併した巨大膀胱憩室の1例 : 第125回熊本地方会
- 前立腺癌におけるcaspase-3発現の免疫組織学的検討
- PP-623 経直腸的前立腺生検時における感染予防抗菌薬の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-950 結核性後腹膜腫瘍の1例(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- OP-204 原発性膀胱尿管逆流に対する逆流防止術に関する臨床的検討(小児泌尿器科1,一般演題口演,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 外傷性腎動静脈瘻の1例(第122回熊本地方会,学会抄録)
- 泌尿器科感染症における硫酸イセパマイシン(エクサシン^【○!R】)の有用性の検討 : N-acetyl-β-D-glucosaminidase・β_2-microglobulin の検討
- 当院における前立腺全摘除術の術式とポイント
- 手術手技 指導的助手からみた泌尿器科手術のポイント(10)回腸導管造設術
- 小児原発性膀胱尿管逆流症に対する逆流防止術の臨床的検討