レーザ応用の高精度トルク計測技術の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-12-20
著者
-
佐藤 道雄
東芝
-
山下 達雄
(株)東芝
-
黒田 英彦
(株)東芝
-
梅沢 修一
東京電力
-
梅沢 修一
東京電力(株)
-
佐藤 道雄
(株)東芝
-
榊田 均
(株)東芝電力産業システム技術開発センター
-
斎藤 育夫
(株)東芝
-
帯川 元
東京電力(株)
-
齊藤 育夫
(株)東芝
-
山下 達雄
(株)東芝電力・産業システム技術開発センター
-
榊田 均
(株)東芝電力・産業システム技術開発センター
-
榊田 均
(株)東芝
関連論文
- OS8-01 セラミックス絶縁耐熱コイルを用いた内蔵CRD等に関する技術開発 : (1)駆動機構の開発と次世代炉への適用(OS8 軽水炉・新型炉・核燃料サイクル)
- P1-D-41 レーザー励起超音波を用いたき裂サイジング手法(計測法・影像法・非破壊検査,ポスターセッション1(概要講演))
- 原子力におけるレーザー超音波の応用
- 1109. レーザー励起広帯域表面波を用いた微小き裂サイジング手法
- 高純度金属スパッタリングタ-ゲット (半導体製品を支える材料技術)
- 203 超音波式振動計の開発
- 2102 セラミック絶縁耐熱コイルを用いた内蔵 CRD 等に関する技術開発
- S0805-1-3 流下液膜および水面下での伝熱管外面管外熱伝達係数の測定(高効率ヒートポンプの要素技術とその応用)
- 伝熱管外面の流下液膜を用いた蒸気発生器の開発(省エネルギー・小型分散電源・コジェネ技術,第13回動力・エネルギー技術シンポジウム)
- E105 伝熱管外面の流下液膜を用いた蒸気発生器の開発(OS-4 省エネルギー・小型分散電源・コジェネ技術,一般講演,地球温暖化防止と動力エネルギー技術)
- 原子力用自動診断ロボット(構造物の余寿命評価技術)
- 解説 電磁超音波技術の現状
- OD2 屈曲振動を利用した共振式超音波水位計(超音波計測)
- 屈曲振動を利用した共振式超音波水位計
- 光学式トルク計を活用したコンバインドサイクルプラントの熱効率管理手法
- 光トルクセンサを用いた原子力発電プラントの性能診断
- OS4-5 需要家エネルギーシステム最適化プログラムの開発(OS4 省エネルギー・小型分散電源・コジェネ技術,分散と集中の共存)
- 107 機械の状態監視と診断に関する国際規格の動向
- 204 超音波を利用した残留応力測定技術の開発(セッション5 センサ技術)
- レーザ超音波法を用いた微小き裂の深さ計測 (特集 : はかる)
- レーザトルクセンサを用いた発電プラントの性能診断技術
- (2)レーザトルクセンサを用いた発電プラントの性能診断技術(技術,日本機械学会賞〔2006年度(平成18年度)審査経過報告〕)
- レーザ応用の高精度トルク計測技術の開発
- 440 一軸型コンバインドサイクルの高精度トルク計測器の開発
- 403 単純振動物理モデルによる多自由度軸振動解析
- レーザートルクセンサを用いたコンバインド火力発電所の性能診断技術
- 4340 レーザートルクセンサーを用いた改良型コンバインドサイクルの性能診断(S60-2 ガスタービン(2),S60 ガスタービン)
- 蒸気タービンに生じる種々の現象
- エネルギー レーザートルクセンサーを用いた発電プラントの性能診断技術
- 超音波探傷技術 (非破壊計測技術の最近の話題)
- コンバインドサイクル熱効率低下要因解析システムの開発
- メンテナンス分野における電磁超音波法の応用
- S0803-1-3 実工場におけるヒートポンプ熱源のための排熱回収効率の評価(高効率ヒートポンプの要素技術とその応用)
- G0800-1-2 実工場における蒸気配管からの熱損失を考慮したボイラ総合効率の計測(動力エネルギーシステム部門一般講演(1))
- 単純振動物理モデルによる多自由度軸振動解析
- 5. ロータダイナミックス (機械工学年鑑(1995年)機械力学・計測制御)
- 蒸気代替高温ヒートポンプシステムの開発
- H206 高温高圧水を供給するヒートポンプの乾燥工程への適用(OS4 省エネルギー・コジェネヒートポンプ)