饅頭の折ぎ誤嚥により発症した小腸穿孔の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-10-25
著者
-
水野 憲治
岡山大学消化器・腫瘍外科
-
水野 憲治
福山第一病院
-
中川 浩一
福山第一病院
-
大江 新野
福山第一病院
-
橋本 雅明
福山第一病院
-
大江 新野
福山第一病院外科
-
橋本 雅明
福山第一病院外科
-
橋本 雅明
福山第一病院 外科
-
石堂 展宏
福山第一病院外科
-
水野 憲治
福山第一病院外科
-
小川 龍之介
福山第一病院外科
-
中川 浩一
福山第一病院外科
-
中川 浩一
福山第一病院 放射線科
関連論文
- 術後重症患者の免疫応答能低下のメカニズム : 単球のLPS receptor(CD14/TLR4)発現とサイトカイン産生による解析
- LPS誘導性IL-18/IL-12産生に対するβ2アドレナリン受容体刺激の解析
- 感染性SIRSに対するCiprofloxacinの非抗菌的免疫修飾作用 : CD14/TLR4発現からみた解析
- 鼠径部腫脹を契機に発見された腹膜結核の一例
- HP-173-5 下大静脈合併切除,再建を伴う非代償性C型肝硬変,肝細胞癌に対する生体部分肝移植(肝移植1,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- V-1-23 肝細胞癌に対する主肝静脈を含めた拡大亜区域切除術(肝・脾1,一般演題(ビデオ),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-138-7 肝門部胆管癌に対する治療戦略と成績(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-099-4 術後再発様式,予後を踏まえた進行胆嚢癌切除術式の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-048-8 当科における大腸癌肝転移手術症例の検討 : 術後化学療法の有用性(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-082-2 進行膵癌症例に対する外科的切除と化学療法の位置づけ(第108回日本外科学会定期学術集会)
- PD-8-5 巨大軟部悪性腫瘍に対する外科治療戦略 : 多臓器合併切除例を中心に(第108回日本外科学会定期学術集会)
- IS-2-5 肝細胞癌合併患者に対する生体肝移植成績 : 移植前集学的治療の影響(第108回日本外科会定期学術集会)
- PP525 下部直腸癌側方リンパ節転移陽性例の検討
- PP97 十二指腸乳頭部腺腫に対する経十二指腸的乳頭切除術の評価
- VP11-7 胃癌に対する神経温存腹腔鏡補助下胃切除術
- WS-4-3 再発肝細胞癌の治療方針 : 再肝切除の有効性とRFAの台頭(ワークショップ4 再発腫瘍の外科治療法および集学的治療方針-肝・胆・膵-,第63回日本消化器外科学会総会)
- SY-2-1-7 膵頭十二指腸切除後の仮性動脈瘤への対策 : 郭清後血管床への大綱弁被覆の予防的効果(シンポジウム2-1 消化器外科手術式別の重症合併症とその発生防止対策 肝胆膵,第63回日本消化器外科学会総会)
- PP1832 残胃癌症例の臨床病理学的検討
- O-2-46 当科における肝門部胆管癌の術前診断体系と外科的治療成績の検討(企画関連口演27 肝門部胆管癌,第64回日本消化器外科学会総会)
- PD-9-1 生体肝移植後中長期合併症としてのNASH/NAFLD再燃症例に対するpioglitazone投与効果の検討(パネルディスカッション9 肝移植後の長期成績と問題点,第64回日本消化器外科学会総会)
- PD-4-4 高度脈管侵襲陽性肝細胞癌(Vp3/4,Vv2/3)に対する治療成績と限界(パネルディスカッション4 脈管侵襲陽性肝癌に対する治療戦略,第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-431 肝癌切除後の孤立性リンパ節再発に対して切除を行った3例の検討(肝 手術・他,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 0738 巨大な結腸癌同時性肝転移に対し,CPT11+5FU+1LV療法後,curB手術が可能であった一例(肝その他2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 超高齢者の膵管内乳頭粘液性腺癌・胆管癌・胃癌の3重複癌の1例
- 饅頭の折ぎ誤嚥により発症した小腸穿孔の1例
- 38) 被包化された腫瘤を有する収縮性心膜炎の一例
- OP2-062 抗凝固療法下に経尿道的前立腺切除術を施行した3例(一般演題(口演))
- 投稿 腹腔鏡下胆嚢摘出術における術後侵襲度に関する検討
- 富士ドライケム5500における血中クレアチニン, アンモニア異常値を呈したグリホサート液剤急性中毒の1例
- 342 後腹膜鏡・腹腔鏡補助下結腸切除術 : 後腹膜バルーンによる剥離および生食注入によるfloating法
- 食道癌再発による気管閉塞に対しexpandable metallic stent (EMS) を使用した1例
- 切除後の早期肝転移に対し adjuvant chemotherapy が奏効した Stage IVb 胃の肝様(hepatoid)腺癌の1例
- 原発性盲腸Burkittリンパ腫の1例
- 肝動脈・門脈・下大静脈合併切除を伴う膵頭十二指腸切除により比較的長期生存の得られている胆管粘液癌の1例
- 示-38 特異な経過をたどり胃全摘をよぎなくされた急性胃粘膜病変 (AGML) の1例(第33回日本消化器外科学会総会)
- 示-89 胃扁平上皮癌の1治験例(第30回日本消化器外科学会総会)
- 術後横行結腸癒着性狭窄に対する経験