岡山県におけるB型変異株ウイルスによるインフルエンザ流行(1997年4-7月)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 1999-2003年に分離されたエコーウイルス30型の分子系統解析
- エコーウイルス30型の分子疫学
- ロタウイルス感染に関連した急性脳症の1例
- ロタウイルス胃腸炎患者血清からのウイルス抗原および遺伝子の検出
- ロタウイルス胃腸炎に伴う無熱性痙攣患者検体からのウイルス遺伝子および抗原の検出
- 新しいカリシウイルス抗原検出ELISA法の評価
- 岡山県における食中毒及び感染症起因菌の疫学的解析--下痢症・呼吸器感染症起因菌の疫学調査と検査法の検討(平成20年度)
- Salmonella enterica serovar. Oranienburg による希な食中毒集団発生事例と分離菌の細菌学的検討
- 輸入愛玩鳥の大腸菌症について
- 患者喀痰からのBCG Tokyo株の検出と公衆衛生行政的対応について
- 岡山県における紅斑熱群リケッチアに対する抗体保有調査
- 胃腸炎ウイルスの研究--電子顕微鏡を用いた胃腸炎ウイルスの検出(2009年度)
- 岡山県におけるCoxiella burnetiiの血清疫学調査
- 胃腸炎ウイルスの研究--岡山県における血清型G9型A群ロタウイルスの流行状況について
- 岡山県で流行したA群ロタウイルスのP遺伝子型について
- 腸管凝集性大腸菌 (enteroaggregative Escherichia coli : EAggEC) の海外旅行者集団下痢症からの分離
- 岡山県における2006〜2007年シーズンのインフルエンザ流行について
- 岡山県における2005〜2006年シーズンのインフルエンザ流行について
- 岡山県における2004〜2005年シーズンのインフルエンザ流行について
- 岡山県における2003〜2004年シーズンのインフルエンザ流行について
- ヒトと密接して飼育されている愛玩鳥からのクラミジアの分離(短報)
- 大規模食鳥処理場における処理工程ごとのカンピロバクターの動向及び衛生管理対策(平成20年度)
- 大規模食鳥処理施設のリステリア及びサルモネラの汚染実態調査と水洗浄及び次亜塩素酸ナトリウムによる屠体の洗浄消毒効果について
- 輸入愛玩鳥からサルモネラの分離について
- 輸入ソウシチョウ(Leiothrix lutea)からnon-01 Vibrio cholerae serovar 64の分離について
- 野生のハトからの Chlamydia psittaci 分離および抗体調査(短報)
- 岡山県における2008〜2009年シーズンのインフルエンザ流行について
- 胃腸炎ウイルスの研究--ノロウイルス迅速検査キットの評価と食中毒原因究明調査における利用の可能性
- ノロウイルス検査における抽出コントロールとしてのエコーウイルス9型Hill株のReal-time RT-PCR法による検出
- 岡山県における2007〜2008年シーズンのインフルエンザ流行について
- 胃腸炎ウイルスの研究(2008年度)
- 胃腸炎ウイルスの研究(2007年度)
- 電子顕微鏡法をスクリーニングとして用いた散発性胃腸炎原因ウイルスの検索
- 胃腸炎ウイルスの研究(2006年度)
- 胃腸炎ウイルスの研究(平成17年度)
- 岡山県におけるA群ロタウイルスのG血清型別解折
- 胃腸炎ウイルスの研究(平成16年度)
- 教育研修施設で発生したヒトC群ロタウイルスによる集団胃腸炎事例
- 岡山県におけるインフルエンザ流行について(平成13年度)
- 胃腸炎ウイルスの研究(平成14年度)
- 結核疫学調査における結核菌DNA解析データベースの活用(2)
- 牛直腸内容物からのリステリア及びサルモネラの検出状況と岡山県におけるサルモネラの疫学的解析(平成21年度)
- 岡山県における食中毒及び感染症起因菌の疫学的解析(1)下痢症・呼吸器感染症起因菌の疫学調査と検査法の検討(平成21年度)
- 食鳥処理施設材料から継続して分離されたリステリア及びそのパルスフィールドゲル電気泳動による型別
- 遺伝子解析を用いた結核感染の長期経過後の発病実態の把握とその有用性
- 結核疫学調査における結核菌DNA解析データベースの活用
- ヒト及び動物から分離されたリステリアの性状
- 結核疫学調査における結核菌DNAのRFLPデータベースの活用(4)
- 市販食肉から分離されたリステリア
- 岡山県における感染症胃腸炎起因菌の流行疫学調査(平成19年度)
- 結核疫学調査における結核菌DNAのRFLPデータベースの活用(3)
- 食肉及び牛直腸内容物から検出されたリステリアの生化学的性状と病原遺伝子保有状況並びにその遺伝子系統解析
- 岡山県における感染性胃腸炎起因菌の流行疫学調査(平成18年度)
- 結核疫学調査における結核菌DNAのRFLPデータベースの活用(2)
- 岡山県における感染性胃腸炎起因菌の流行疫学調査(平成17年度)
- 公衆衛生活動報告 結核対策における地域ベースの結核菌RFLP解析の意義
- 岡山地区で分離された結核菌における Beijing family および他の遺伝子型
- 野ネズミ等の Rickettsia tsutsugamushi保有調査におけるポリメラーゼ連鎖反応法の応用
- 麻しん及び風疹の迅速診断のための検査法の検討
- 岡山県内で分離された結核菌DNAのIS6110-RFLPパターン分析
- 動物を含めた環境中及び食肉のリステリア汚染状況と迅速な菌種同定
- 結核疫学調査における結核菌DNAのRFLPデータベースの活用
- 岡山県における感染性胃腸炎起因菌の流行疫学調査(平成16年度)
- 動物を含めた環境中及び調理用食肉のリステリア汚染状況
- 岡山県における結核の分子疫学的解析(4)
- 岡山県における感染性胃腸炎起因菌の流行疫学調査(平成15年度)
- 岡山県における結核の分子疫学的解析(3)
- 岡山県における感染性胃腸炎起因菌の流行疫学調査(平成14年度)
- 岡山県における結核の分子疫学的解析(2)
- 岡山県における感染性胃腸炎起因菌の流行疫学調査--患者等由来株の各種性状と疫学解析
- 岡山県における結核の分子疫学的検討
- 岡山県における2002〜2003年シーズンのインフルエンザ流行について
- 胃腸炎ウイルスの研究(平成15年度)
- 我が国で検出されたヒトC群ロタウイルス株のVP4遺伝子解析
- 教育研修施設で発生したヒトC群ロタウイルスによる集団胃腸炎事例
- 資料 岡山県におけるインフルエンザ流行について(平成12年度)
- ロタウイルス感染症 (特集 ノロウイルス--ウイルス性下痢症) -- (その他のウイルス性下痢症の集団発生事例)
- 岡山県内で発生したヒトC群ロタウイルスによる集団胃腸炎事例の分子疫学的解析
- 岡山県内で初めて確認されたヒトC群ロタウイルスによる急性胃腸炎の集団発生
- 岡山県におけるB型変異株ウイルスによるインフルエンザ流行(1997年4-7月)
- 胃腸炎ウイルスの研究(平成13年度)
- 小型球形ウイルスの遺伝子学的検出
- 集団及び散発性胃腸炎由来ヒトC群ロタウイルス株の遺伝子解析
- C群ロタウイルスの免疫学的検査法による検出
- 地方衛生研究所の業務と獣医師の役割
- 結核疫学調査における結核菌DNA解析データベースの活用(3)
- 岡山県における食中毒及び感染症起因菌の疫学的解析(1)下痢症・呼吸器感染症起因菌の疫学調査と検査法の検討(平成22年度)
- 岡山県における2009~2010年シーズンのインフルエンザ流行について
- 胃腸炎ウイルスの疫学的研究 Real-time RT-PCR法によるヒトC群ロタウイルス検査法の開発
- 胃腸炎ウイルスの疫学的研究 岡山県の散発性胃腸炎患者におけるノロウイルス,サポウイルスおよびアストロウイルスの流行疫学(2008/2009シーズン~2009/2010シーズン)
- 胃腸炎ウイルスの疫学的研究 電子顕微鏡を用いた胃腸炎ウイルスの検出(2005/06~2009/10シーズン)
- ロタウイルス胃腸炎の集団発生について