次期診療報酬改定に向けて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-11-01
著者
-
下村 健
健保連
-
糸氏 英吉
(社)日本医師会
-
中山 耕作
日本病院会
-
糸氏 英吉
日本医師会
-
中山 耕作
聖隷浜松病院心臓血圧センター外科
-
下村 健
健康保険組合連合会
-
藤田 仁
日本病院会
-
岡光 序治
厚生省保険局
-
中山 耕作
社団法人日本病院会
関連論文
- 医療の無駄を洗い出す
- 21世紀の病院医療はどうなるのか
- 阪神・淡路大震災 : その時地元病院はどうしたか
- 17) 急性肺水腫の研究(2) : 特にP^をもつて檢した肺毛細血管透過性に就て(第22回日本循環器學會總會(前半))
- 左上大静脈遺残を合併せる Fallot 四徴症の根治手術
- 特発性肺動脈拡張症の1例
- 161 右心症 5 例の手術経験(心血管)
- 保険者機能の発揮-今後の方向と課題
- よくわかる医療経済学入門(22)実況中継「医療経済フォーラム・ジャパン」 第1回公開シンポジウム「どうなる!日本の医療保障」(下)
- 特別対談 新たな診療報酬体系をどう考えるか(下)初対談でおおいに語る今後の改革の方向性
- 特別対談 新たな診療報酬体系をどう考えるか(上)初対談でおおいに語る 今後の改革の方向性--日本医師会副会長 青柳俊,健康保険組合連合会副会長 下村健
- 討論まとめ
- 医療改革フォーラム パネルディスカッション詳報 (特集 医療保険改革を考える)
- 新春医療保険座談会 "待ったなし"の〔平成〕14年抜本改革--高齢者医療制度四案の関係者で意見交換
- Part3 関係団体3氏に聞く--膠着情態を打開する道筋はあるか? (4000号記念特集 医療の新世紀へ) -- (検証 『医療保険制度抜本改革の行方』--高齢者医療制度をどう実現させるか)
- 次期診療報酬改定に向けて
- 93. 小児先天性心疾患の手術経験, 主として肺動脈 Banding について
- 39) 心臟中隔缺損の外科治療 (第1報)(第1回日本循環器學會關東地方會總會)
- 保険者機能の強化について (第12回シンポジウム シンポジウム講演録 保険者機能の発揮--今後の方向と課題〔含 総合討論〕)
- 腰椎穿刺による髄液排液量と脳室の大きさならびに髄液圧のへんかについて
- 頭部外傷に対するT.T.F.D.(Thiamine Tetrahydrofurfuryl Disulfide)の基礎的ならびに臨床的治療効果について
- 乳幼児心臓手術の経験 : 特に肺高血圧を伴つた心室中隔欠損症
- 日本病院会 (特集 病院医療--21世紀への遺産) -- (21世紀--患者(消費者)主体の医療をどう展開するか)
- 若手医師育成の一考察 (特集 大学病院と関連病院との関係を問う) -- (これからの医師の確保と大学病院)
- 159)手術の立場から見た低酸素血症の研究(一般演説,第17回日本循環器學會總會)
- 21世紀における保健・医療・福祉の展望
- 少子化への日医の対応
- 少子高齢社会と社会保障制度
- 国家経済のなかの国民医療費 (医療の基本ABC--日本医師会生涯教育・基本的医療課題) -- (医療経済)
- どう変わる診療報酬体系
- わが国の老人医療 (特集・1998日中医学交流会議)
- 特別講演 医療構造改革構想について (講習会 平成9年度家族計画・母体保護法指導者講習会)
- 医療保健改革を考える
- 平成8年度の診療報酬改定を終えて
- 病院をめぐる今後の医療政策 (21世紀の病院経営・1)
- 医療と介護--医療担当者の立場から (講習会 平成7年度医政シンポジウム 医療と介護)
- 「かかりつけ医」の推進 (医療の機能分化と連携)
- かかりつけ医の将来と計画の推進 (老人保健福祉計画の推進)
- 浜名湖花博とネパール
- テロと医療廃棄物
- 2003年 年頭所感
- お成り御礼
- 2002年 年頭所感
- 本音か?ジョークか?
- 私の病院観
- 私のプレメディカル時代 : 海軍時代の思い出
- 年頭所感
- 五感をお大切に
- 高齢社会とPPK
- ホスピス病棟とPOS
- 名古屋第二赤十字病院における意識改革への取り組み
- 変わりゆく病院給食 (よりよい病院給食への脱皮)
- 人間の尊厳について
- HIV感染症・エイズ患者に対する診療体制についてのアンケート
- 規制改革への警告
- 少子化への日医の対応
- 脳死と尊厳死のはざま
- 21世紀の病院経営・3 (パネルディスカッション)討論--診療報酬改定をめぐって
- 健保の立場から
- わが国の老人医療
- 理学療法士への提言 : リハビリテーション元年に当たって