正常眼圧緑内障と起立性低血圧
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-08-15
著者
-
竹内 正光
関西医科大学眼科学教室
-
湖崎 淳
関西医科大学眼科学教室
-
足立 和己
河内総合病院眼科
-
足立 和己
関西医大眼科学教室
-
三木 弘彦
関西医大眼科学教室
-
竹内 正光
関西医科大学 眼科学教室
-
永井 由巳
関西医大眼科
-
竹内 正光
関西医大眼科
-
湖崎 淳
関西医大眼科
-
湖崎 淳
関西医科大学 眼科学教室
-
竹内 正光
関西医大眼科学教室
-
竹内 正光
関西医科大学眼科学講座
-
三木 弘彦
関西医科大学眼科学教室
関連論文
- 開放隅角緑内障に対するシヌソトミー併用トラベクロトミーとビスコカナロストミーの効果の比較
- 投与前眼圧16mmHg以上と15mmHg以下の正常眼圧緑内障に対するラタノプロストの眼圧下降効果の比較
- 白内障術後30年で発症し除去手術が奏効した前房内上皮増殖の1例
- PEA+IOL+トラベクロトミー+サイヌソトミーの術後早期成績
- 下方から行ったトラベクトロミー+サイヌソトミーの術後成績
- 投与前眼圧 16 mmHg以上と 15 mmHg以下の正常眼圧緑内障に対するラタノプロストの眼圧下降効果の比較
- トラニラスト点眼薬の翼状片術後の再発抑制効果
- 眼圧上昇による虚血-再灌流障害による網膜神経節細胞の障害とHSP 70の発現
- 網膜剥離の強膜内陥術後に生じた毛様体脈絡膜剥離
- 狭隅角眼に対するレーザー虹彩切開術の効果
- 狭隅角眼に対するレーザー虹彩切開術の効果(第2報)
- 緑内障性視神経症の乳頭周囲放射状毛細血管の蛍光像による研究
- ラット眼のオルニチン網膜症 : 2.脈絡膜毛細血管板の萎縮・消失過程
- Choroderemia(全脈絡膜萎縮)のインドシアニングリーン蛍光眼底造影所見
- 外傷性毛様体解離による低眼圧性黄斑症の手術治療
- ラット眼のオルニチン網膜症 : 1 網膜色素上皮の病理組織学的変化 :
- 高眼圧症の乳頭蛍光像
- 緑内障様視神経乳頭の蛍光像
- 網膜剥離手術と脈絡膜剥離
- 正常眼圧緑内障と起立性低血圧
- クリスタリン網膜症の2症例
- 中心静脈カテーテル留置に伴う合併症 : 特に真菌性眼内炎の問題点とその対策
- 網膜剥離, 白内障を伴ったChronic Actinic Dermatitis
- 開放隅角緑内障に対するシヌソトミー併用トラベクロトミーとビスコカナロストミーの効果の比較
- 白内障術後30年で発症し除去手術が奏効した前房内上皮増殖の1例
- 高コレステロール食負荷後のラット眼ブルッフ膜の変化
- ラット眼ブルッフ膜の加齢変化
- マイトマイシンCの長期副作用の可能性
- 原発閉塞隅角緑内障に対するトラベクロトミーの長期経過
- 高眼圧によるラット虚血 : 再灌流の視神経虚血耐性現象
- Ultrasound biomicroscopy にて診断された Plateau iris の症例
- Uveal Effusionの2例
- トラボプロスト点眼液の臨床使用成績 : 眼表面への影響
- 網膜光傷害におけるα-トコフェロールの保護効果 : ニトロブルーテトラゾリウム染色による検討
- 当院におけるトラベクロトミーを主体とした緑内障手術システムとその成績
- 水晶体超音波乳化吸引術における眼内灌流液の比較
- 選択的β遮断薬塩酸ベタキソロール点眼液の呼吸機能及び心機能への影響
- Nanophthalmos による閉塞隅角緑内障の症例
- アルゴンレ-ザ-による開放隅角緑内障の治療 (第36回日本臨床眼科学会講演集-4-)
- Soemmering 輪による続発閉塞隅角緑内障の1例
- カラー臨床報告 全身性エリテマトーデス網膜症様眼底を呈した皮膚筋炎の1例