β遮断剤の点眼で既往のない若年者に発症した気管支喘息の一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-07-30
著者
関連論文
- 5. 異物により Pasteurella multocida 肺感染症を誘発し, さらに閉塞性肺炎を繰返した 1 症例(第 14 回 日本気管支学会東北支部会)
- 関節リウマチ症例の強膜軟化症に対する骨膜移植
- 第31回日本肺癌学会東北支部会 : 7.原発性肺平滑筋肉腫の1例
- Hb-30 術前診断に苦慮した限局型悪性胸膜中皮腫の一例
- 気管原発の Malignant Fibrous Histiocytoma の 1 例
- 特発性間質性肺炎に合併した肺癌の検討
- P-60 気管原発の Malignant Fibrous Histiocytoma の一例(示説 6)
- 11.抗癌剤の心襄腔への注入で貯留液の消失をみた癌性心襄炎の2症例(第27回日本肺癌学会東北支部会)
- 10. 過敏性肺臓炎患者にみられた Tracheobronchopathia osteochondroplastica の 1 症例(第 14 回 日本気管支学会東北支部会)
- 1. 最近経験した高カルシウム血症を伴った肺癌の3症例 : 第26回日本肺癌学会東北支部会
- 高齢者の健康と栄養管理 (特集 高齢者のための食品開発)
- 薬剤性肺障害の診断と治療 (特集 プライマリケアのためのびまん性肺疾患の診かた)
- ペニシリン耐性肺炎球菌(PRSP)による涙嚢炎の3症例
- 重症急性呼吸器症候群(SARS)の概要と対応について
- 慢性呼吸器不全の管理 (特集 慢性疾患の生活指導実践マニュアル--適切な指導管理料の算定のために) -- (呼吸器疾患の指導法)
- 高齢者の肺炎 (特集 高齢者診療実践マニュアル(Vol.1)) -- (疾患別診療のコツ)
- 薬物過敏症 (特集 患者さんへの情報提供とインフォームドコンセント--プライマリケアで働く医師のために) -- (疾患編 アレルギー疾患)
- 66)左心不全を合併した左房粘液腫の1例 : 日本循環器学会第85回東北地方会
- β遮断剤の点眼で既往のない若年者に発症した気管支喘息の一例