歯科技工所内の微生物調査について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-12-20
著者
-
古屋 英毅
日本歯科大学東京短期大学
-
山口 佳男
日本歯科大学附属歯科専門学校
-
斎藤 勝紀
日本歯科大学附属歯科専門学校
-
中山 正彦
日本歯科大学歯科理工学教室
-
斎藤 勝紀
日歯短 専攻科 歯科技工学専攻
-
山口 佳男
日歯短 専攻科 歯科技工学専攻
-
山口 佳男
日本歯科大学東京短期大学 専攻科歯科技工学専攻
-
古屋 英毅
日本歯科大学東京短期大学 専攻科歯科技工学専攻
-
中山 正彦
日歯大・生命歯・理工
-
斎藤 勝紀
日本歯科大学東京短期大学
-
山口 佳男
日本歯科大学東京短期大学
-
中山 正彦
日本歯科大学東京短期大学
-
古屋 英毅
日本歯科大学口腔外科学教室
関連論文
- ワックスカービングによる歯列形態の捉え方
- 障害者に対する日帰り全身麻酔下歯科治療症例の検討
- 無舌症、甲状腺機能低下症、精神発達遅滞を伴った第一鯉弓症候群患者の治療経験
- 脳梁欠損症患者における日帰り全身麻酔下歯科治療症例報告
- 安定する全身麻酔用バイトブロックの開発
- Scavenging System 使用による吸入鎮静法実施時の室内笑気濃度の減少 : 歯科診療室内の笑気汚染への警告
- 精神発達遅滞・肢体不自由の患者における管理法の選択基準および静脈内鎮静法の検討 : 関東地区4歯科大学・歯学部附属病院におけるアンケート調査の結果より
- プロポフォール麻酔が低酸素環境下でのSpontaneous Augmented Breathの出現に及ぼす影響について
- 術中高炭酸ガス血症および低酸素血症を呈したヘヴイスモーカーの1症例
- Freeman-Sheldon 症候群患者の歯科治療のための全身麻酔経験