輪状咽頭筋切断術無効例の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-08-10
著者
-
梅崎 俊郎
九州大学医学部耳鼻咽喉科
-
梅崎 俊郎
九州大学医学研究院耳鼻咽喉科
-
梅崎 俊郎
九州大学大学院医学研究院臨床医学外科学講座 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
小宗 静男
宮崎大学
-
小宗 静男
九州大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科分野
-
小宗 静男
九州大学大学院医学研究院臨床医学外科学講座 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
小宗 静男
九州大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
小宗 静男
九州大学医学部耳鼻咽喉科
-
安達 一雄
九州大学医学部 耳鼻咽喉科
-
安達 一雄
九州大学耳鼻咽喉科
-
清原 英之
九州大学医学部耳鼻咽喉科教室
-
松山 勝哉
北九州市立医療センター耳鼻咽喉科
-
小宗 静男
九州大学医学研究院耳鼻咽喉科学教室
-
梅崎 俊郎
九州大学 医学研究院耳鼻咽喉科
-
小宗 静男
九州大学医学研究院
関連論文
- 夜間救急診療における眼振記録の試み
- 頸静脈孔周囲骨の破壊を伴った側頭骨病変7症例の検討
- 多発性脳神経障害を伴った Ramsay Hunt 症候群の1例
- 下咽頭癌の放射線化学療法における喉頭温存および手術操作の注意点について
- D-24 呼吸困難にて発見された新生児 vallecular cyst の一例
- 声門下狭窄のステント治療
- 中耳手術の基本手技-鼓膜形成術と乳突洞削開術
- 当科における上顎洞癌症例の臨床的検討
- 可動部舌癌に対する pull through 手術術後局所合併症の検討
- 小児難治性誤嚥に対する喉頭気管分離術
- 小児に対する喉頭気管分離術
- 小児の気管切開 : 当科における手術適応と予後の検討
- 嚥下障害・呼吸障害を来たした原因不明の高度咽頭狭窄症例
- 健常声帯に対する放射線照射の音声への影響
- 輪状咽頭筋切断術無効例の検討
- 頸部郭清術の嚥下機能に対する影響
- 小児声門下狭搾の検討
- 小児滲出性中耳炎の予後について : 鼓膜チューブ留置症例の検討
- 剣道による感音難聴における精密聴力検査
- TRT施行後のMCL・UCL検査の変化
- 聴力に異常のない聴覚過敏患者における内耳機能検査の特徴
- 3次元リアルタイム画像更新が可能な耳鼻咽喉科手術ナビゲーションシステムの開発
- 経迷路的聴神経腫瘍摘出術後の顔面神経麻痺について
- Multifrequency admittancemetry (MFA) を用いたメニエル病診断の有用性
- 蝸牛瘻孔症例について
- リアルタイム型術中ナビゲーション支援の耳科手術におけるメリット
- 顔面神経減荷術と術後聴力変化
- 当科における canal wall down 症例の検討
- モルモット蝸牛ダイテルス細胞のK電流の電気生理学的特性
- モルモット蝸牛内有毛細胞カリウム電流の不活性化過程 : 回転別による差異
- GM3合成酵素(SAT-I)ノックアウトマウスにおける前庭の機能と組織学的検討
- 好酸球性中耳炎に対するトシル酸スプラタスト倍量投与の効果
- 聴覚過敏患者における内耳機能検査の特徴
- 人工内耳と同側の補聴器装用について
- 人工内耳挿入術前のプロモントリー検査と術後聴力
- 耳鳴症例に対する脳磁図評価の試み
- 耳科領域でのコンピュータ外科手術の応用と展望
- 小児心因性難聴の検討
- 当科における鼻咽腔閉鎖不全症例の検討
- 大唾液腺腫瘍551例の臨床病理学的検討
- 「高度難聴児療育への取り組み」司会のことば
- 下咽頭癌の治療戦略 : 放射線治療の立場から
- 聴器関連腫瘍の取り扱い : 良性腫瘍
- PPARγを介した中耳真珠腫形成および進展の機序の検討 : integrin 発現との相関について
- 下咽頭癌N0症例に対する放射線治療
- 錐体尖端真珠腫
- 頭頸部扁平上皮癌に対する経口抗癌剤と放射線同時併用療法
- 肺炎球菌由来PG-PSの中耳粘膜および気道粘膜上皮細胞の増殖に及ぼす影響について
- 耳硬化症の術後聴力長期成績
- スポーツ外傷コンタクトスポーツによる耳の外傷
- 気管形成におけるチタンメッシュの利用
- モーター蛋白 prestin の糖鎖が電気生理機能に与える影響
- ラット耳嚢におけるインテグリンの発現とその役割について
- 鼓室硬化症によるアブミ骨固着に対するアブミ骨手術後の聴力の推移
- 宮崎県における耳硬化症疫学調査
- 中心穿孔性真珠腫の検討
- 当科における人工内耳症例の難聴遺伝子の検索
- 難聴を伴った肥厚性硬膜炎の1例
- 蝸牛神経形成不全症例におけるDPOAEの検討
- ラット中耳炎モデルにおけるアクアポリンの発現
- ラット中耳粘膜由来温度感受性上皮細胞株の確立
- 突発性難聴の病態について
- 遠視と指骨異常を伴う遺伝音性伝難聴
- 遠視と幅広い拇指を伴った遺伝性伝音難聴
- ラット中耳上皮における水チャネルの選択的発現
- 内耳瘻孔を伴った真珠腫性中耳炎の検討 : CTによる瘻孔の評価
- ラット耳管閉塞モデルにおけるムチン遺伝子の発現
- 脱分極刺激で惹起される内有毛細胞トランスデューサー様膜イオン電流のカルシウム依存性
- 内耳における乳酸の役割
- わかりやすい嚥下のメカニズム (特集 注目されるべき脳卒中後肺炎と脳卒中後うつ病)
- 嚥下改善・誤嚥防止手術と音声機能
- 外科的対応の限界と問題点
- 嚥下の神経機構の解明 (摂食・嚥下障害リハビリテーション実践マニュアル) -- (摂食・嚥下障害up to date)
- 気管内挿管抜去の直後 (特集 この処置の直後 どう見る?どう動く?(1)) -- (症状改善治療関連)
- 気管切開の直後 (特集 この処置の直後 どう見る?どう動く?(1)) -- (症状改善治療関連)
- 甲状軟骨形成術I型変法の術後音声
- 術後音声および呼吸機能の評価
- 手術的治療の適応
- 職場騒音と騒音性難聴の実態について特に従業員数50人未満の小規模事業所における騒音の現状と難聴の実態調査
- 鼓膜再癒着防止策としてのシリコンシートの検討
- 穿孔縁より筋膜を挿入する鼓膜形成術 : interlay 法の手術成績
- めまい, 難聴を発症した one-and-a-half 症候群の1例
- 突発性難聴治療初期における聴力予後の検討
- クロトーマウス(老化モデルマウス)の内耳形態について
- 虚血による外リンパグルタミン酸の変化カルシウム依存性の有無の検討
- モルモット蝸牛内有毛細胞カリウム電流の不活性化過程
- Cyclopiazonic acidが内有毛細胞イオン電流にあたえるえん影響
- 内有毛細胞感覚毛のactive movement により発生するトランスデューサー電流
- 頸静脈孔周囲骨の破壊を伴った側頭骨病変の診断
- 喉頭結核2症例 : 院内感染対策からみた取り扱い
- スキルアップ口腔ケア : 看護・介護の視点から学ぼう 気管カニューレの管理と吸引等における問題
- 嚥下障害への対応
- 嚥下機能改善手術の予後について
- 嚥下の神経機構
- 嚥下手術 私の術式(series 01)輪状咽頭筋切断術
- Tips and Pitfalls of Type I Thyroplasty
- 症例 私の治療方針(series 01)高度嚥下障害を呈したWallenberg症候群
- アーカイブ(第2回)嚥下圧測定の臨床的意義
- メディカルスタッフのための嚥下実技講座 気管切開後のケアと吸引等について
- 甲状軟骨形成術I型のコツと pitfall