IgA腎症患者の口蓋扁桃におけるBcl-6の発現について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-08-10
著者
-
藤枝 重治
福井大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学
-
意元 義政
福井大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学
-
須長 寛
福井大学医学部附属病院感覚運動医学講座耳鼻咽喉科
-
意元 義政
公立丹南病院耳鼻咽喉科
-
都築 秀明
福井大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
須長 寛
舞鶴共済病院耳鼻咽喉科
-
藤枝 重治
福井大学医学部 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
都築 秀明
福井大学医学部感覚運動医学講座耳鼻咽喉科・頭頸部外科学
-
都築 秀明
福井医科大学耳鼻咽喉科
関連論文
- MS10-11 喉頭粘膜由来線維芽細胞によるTSLP(thymic stromal lymphopoietin)産生(気道上皮細胞/線維芽細胞/血管内皮細胞とアレルギー病態1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- スギ花粉症における第2世代抗ヒスタミン薬の臨床効果 : 多施設, 3ヵ年による初期治療と発症後治療の検討
- S7-2 スギ花粉症に対する舌下免疫療法(花粉症最新のトピックス,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS4-5 日本人アトピー性皮膚炎とフィラグリン遺伝子変異との関連(遺伝子,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS37-9 スギ花粉症未発症者における末梢血白血球分画の動向(アレルギー性鼻炎-病態生理と治療3-花粉症の病態を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS37-5 網羅的遺伝子発現解析による花粉症発症関連遺伝子の同定と機能解析(アレルギー性鼻炎-病態生理と治療3-花粉症の病態を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS10-5 スギ花粉症の網羅的遺伝子発現解析(アレルギー性鼻炎-病態生理,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS4-6 フィラグリン機能喪失変異とスギ花粉症発症の関連解析(遺伝子,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- アブミ骨反射陽性の離断型耳小骨奇形
- S14-2 環境化学物質と鼻アレルギー(環境化学物質とアレルギー,シンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)