非定型抗精神病薬服用中に耐糖能異常を呈した症例の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本精神神経学会の論文
- 2005-08-25
著者
-
松原 繁廣
国立病院機構帯広病院精神科神経科
-
本間 裕士
国立病院機構帯広病院精神科神経科
-
本間 裕士
国立病院機構帯広病院 精神科神経科
-
岩崎 俊司
国立病院機構帯広病院精神科神経科
-
朴 秀賢
国立病院機構帯広病院精神科神経科
-
菅原 康文
市立室蘭総合病院精神科神経科
-
中山 美帆
市立室蘭総合病院精神科神経科
-
松原 繁廣
国立病院機構帯広病院 精神科神経科
-
朴 秀賢
秋田大学 大学院医学系研究科医学専攻病態制御医学系精神科学
関連論文
- P-49 統合失調症と診断されていたアッシャー(Usher)症候群の一例(精神科2,一般ポスター発表,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 非定型抗精神病薬服用中に耐糖能異常を呈した症例の検討
- 高齢統合失調症患者に対する塩酸 perospirone の使用経験
- P-47 治療抵抗性うつ病に対するmilnacipranへのolanzapineの追加投与に関する検討(精神科1,一般ポスター発表,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 初老期,老年期における悪性症候群についての検討
- maintenance ECTが寛解維持に有効であった遅発緊張病の1症例