バイメタリック触媒によるメタノールC-H結合解離の量子化学理解
スポンサーリンク
概要
著者
-
斉藤 泰和
東京理科大学工学部
-
志賀 昭信
ルモックス技研
-
直井 祐樹
東京理科大学工学部
-
斉藤 守弘
東京理科大学工学部
-
桑野 潤
東京理科大学工学部
-
齋藤 守弘
Faculty Of Engineering Tokyo University Of Science
-
桑野 潤
Faculty of Engineering, Tokyo University of Science
-
桑野 潤
東京理大
-
桑野 潤
東京理科大学
-
斉藤 泰和
(株) 新エネルギー研究所
-
斉藤 泰和
東京理科大学大学院工学研究科
関連論文
- 有機ハイドライド
- 異なる局所歪をもつリチウムイオン導電性酸化物のリチウムイオン導電率
- デカリンを水素貯蔵媒体として利用するための液相脱水素芳香族化触媒の開発
- 純水素/空気燃料電池車に利用するデカリン脱水素芳香族化触媒の特質
- 触媒開発のための計算化学
- オンサイト水素供給のエクセルギー解析
- ケミカルズとしての水素--低炭素社会への一つの道 (特集 ケミカルを利用した水素輸送)
- 有機ハイドライドを用いる廃熱の化学的回生
- 脱水素芳香族化触媒反応を用いる廃熱の化学的回生
- 液体水素、圧縮水素、有機ハイドライドを用いる車載水素のエクセルギー消費