個別要素法による大規模地下空洞の変形挙動の評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 電力土木技術協会の論文
- 2006-08-05
著者
-
山下 裕司
九州電力株式会社 総合研究所 土木グループ
-
江藤 芳武
西日本技術開発(株)
-
山下 裕司
九州電力(株)総合研究所 土木グループ
-
江藤 芳武
九州電力(株)総合研究所 土木グループ
-
鶴田 正治
九州電力(株)土木部 技術・環境グループ
-
蒋 宇静
長崎大学 工学部
-
蒋 宇静
長崎大学工学部
-
山下 裕司
九州電力(株)技術本部 総合研究所 土木グループ
-
江藤 芳武
九州電力(株)
-
蒋 宇静
長崎大学 大学院工学研究科
関連論文
- 九州支部技術賞(団体の部)について(技術紹介)
- 九州支部における国際化の取組み(九州支部特集号)
- 拡張個別要素法による岩盤斜面の進行性変形メカニズムの解明
- 混和材とコンクリート フライアッシュコンクリートの普及拡大への取り組み
- 個別要素法による大規模地下空洞の変形挙動の評価
- 中型遠心力載荷装置の導入と粘性土補強盛土の安定性評価への適用(模型実験の動向)
- 礫岩に対するエコーチップ反発硬度試験の適用性に関する基礎的研究
- 竣工後40年以上が経過したアーチダムの常時挙動評価
- フライアッシュコンクリートの普及拡大に向けた取り組み
- 室内試験による大深度礫岩コアの品質評価
- 供試体を用いた大深度堆積礫岩物性の分類の試み
- 方解石含有率に着目した大深度堆積礫岩の物性に関する検討
- 熱赤外線映像法によるモルタル吹付法面空洞調査に関する一検討
- 岩盤不連続面の流動機構の解明における課題と試み
- 岩盤不連続面内の接触変化を考慮した流動機構数値解析手法の提案と検証
- 長崎大学 地盤環境研究室について
- 道路トンネル変状予測モデルの検討と補強工法効果の評価への適用
- トンネル施工におけるモニタリング技術の変遷と展望(トンネル技術の変化・変遷)
- 都市部低土被り地下施工における先受け工の支保効果に関する解析的評価と適用
- 遠心載荷模型実験によるジオシンセティックス敷設盛土の排水・補強機能評価
- 模擬メタンハイドレート堆積物の力学特性の実験的評価
- 岩盤強度の時間依存性を考慮したトンネル変状シミュレーション(維持・管理および更新のための計測・解析技術 : 地中構造物・遺跡を対象として)
- GISを用いた道路トンネル維持管理データベースの構築と活用(維持・管理および更新のための計測・解析技術 : 地中構造物・遺跡を対象として)
- 無害化した都市ごみ焼却灰と低品質発生土を用いた多機能地盤材の開発
- 長崎県道路トンネルの変状要因分析と維持管理データベースの構築
- 低品質発生土と減容廃棄EPSを用いた軽量地盤材料の開発とその擁壁裏込め材への利用
- 路盤材にEPSを用いた道路トンネルの振動特性評価
- 無害化した都市ごみ焼却灰の低品質発生土改良材としての利用
- 有限差分法による地盤構造物の大変形・側方流動のシミュレーション(側方変位・流動の予測と対策)
- 大規模地下空洞の掘削に伴う局所破壊と補強設計に関する研究
- 支柱鋼矢板工法の有限差分数値シミュレーションに基づく合理的設計の提案
- 亀裂発生・進展を考慮した拡張個別要素法の岩盤挙動解析への適用性について
- オランダ坂トンネル工事による地表部の振動騒音に関する住民アンケートの調査と解析
- ジオコンポジット補強盛土の浸透・安定機構の解明と浸透力を考慮した盛土安定解析法の提案
- 岩盤不連続体解析に必要とする不連続面の挙動特性の評価法
- 模擬メタンハイドレート供試体の圧縮強度および変形特性の実験評価 : メタンハイドレート供試体の力学特性に関する研究(第1報)
- 堆積岩盤内での圧縮空気貯蔵技術に関する研究
- 針貫入試験による深層混合改良体の強度評価
- C-15 ロックフィルダム用岩石材料の劣化に関する研究
- 小丸川地下発電所の設計解析と情報化施工計画
- 岩盤不連続面のせん断−透水同時試験の数値シミュレーション
- 岩盤不連続面内の流動機構の実験的および解析的評価
- ロックフィルダム用岩石材料の経年変化に関する研究
- 変電所新設における既設石積補強の設計と施工
- 衛星画像を利用した斜面崩壊予測
- 応力-浸透流連成解析に基づく斜面崩壊メカニズムの解明と適用
- 中型遠心力載荷装置の導入と粘性土補強盛土の安定性評価への適用
- 岩盤不連続面の表面形状がせん断およびせん断―透水カップリング特性に及ぼす影響に関する研究
- 地下水を含む切羽周辺岩盤の温度応答特性に関する実験的研究
- JRC値とレイノルズ数の影響を考慮した岩盤亀裂内における流動機構の定式化