韻律処理に向けて : DATとMDの比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-03-18
著者
-
キャンベル ニック
国際電気通信基礎技術研究所
-
モクタリ パーハム
科学技術振興事業団crest
-
モクタリ パーハム
Atr人間情報科学研究所
-
キャンベル ニック
ATR人間情報科学研究所・JST/CREST-ESP
-
キャンベル ニック
Atr人間情報科学研究所:科学技術振興機構
関連論文
- 声帯振動に伴う喉頭腔共鳴の周期性(音声・聴覚,一般)
- 声帯振動に伴う喉頭腔共鳴の周期性
- アクセント型を考慮したモーラ単位選択の検討
- 左右の梨状窩の音響的相互作用(音声一般・生成,合成,生成,韻律,音声一般)
- 声門開放時の声道共鳴特性(聴覚・音声・言語とその障害,一般)
- 声門開放時の声道共鳴特性
- 喉頭腔の音響特性(一般, 一般, チュートリアルレクチャー)
- 声道断面積関数の時間補間による音声合成
- 調音動作単位による波形接続型音声合成の提案
- 韻律処理に向けて : DATとMDの比較
- 声質パラメータAQの聴覚的評価
- 韻律情報からみる談話標識の表出と認識 - 「ああ」を手がかりに
- 日常会話における句末の音響・韻律的特徴の分析
- tap2talk : an interactive interface for large speech corpora
- 話者感情認識における音響的特徴についての検討
- ハイ デフィニション音声合成
- F_0 変化に伴う声道形状変化の観測
- 対話音声における感性情報の知覚に関する(音声と感情)
- まえがき(音声学と音声工学)
- 音節構造から見た日本語の発話タイミングについて(日英対照音声学)