ダム堆砂の河川還元材利用システムに関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 電力土木技術協会の論文
- 2006-07-05
著者
-
大矢 通弘
ハザマ土木事業本部技術第二部
-
大矢 通弘
(株)間組 土木事業本部 技術第二部
-
角 哲也
京都大学防災研究所水資源環境研究センター
-
吉越 一郎
(株)間組 東北支店土木部
-
角 哲也
京都大学 防災研究所 水資源環境研究センター
-
小高 志郎
前澤工業(株)開発本部
-
角 哲也
京都大学大学院 経営管理研究部/工学研究科社会基盤工学専攻
-
角 哲也
京都大学 工学研究科土木工学専攻
-
大矢 通弘
(株)間組 国際事業統括支店
-
吉越 一郎
(株)間組 土木事業本部 機電部
関連論文
- 新しい土砂輸送システム「砂嵐」によるダム貯水池の堆砂対策 (第6回東アジア地域ダム会議(EADC)シンポジウム)
- VR方式によるダム洪水調節の適用性に関する検討
- WRFによる降雨予測を活用したダム操作に関する検討
- MAP工法を利用した海砂採取工事とその応用検討
- 課題84 : 建設コスト
- 堆砂対策に着目したダムにおけるアセットマネジメントの適用性検討
- 新しい土砂輸送システム「砂嵐」によるダム貯水池の堆砂対策
- ダム堆砂の河川還元利用における簡易処理システム
- 黒部川のフラッシング排砂効果と環境対策
- 土砂管理分科会報告書 : 貯水池の土砂動態と土砂制御工法
- 流れ下る氷河 : -スイスにおける貯水池土砂管理-(PARTII)
- 貯水池土砂管理の現状と将来
- 河川流域の開発と管理におけるダムの役割委員会
- ダムと環境 : 清流、流砂、そしてアセットマネジメント
- 2004年福井豪雨における九頭竜川上流ダム群の洪水調節効果
- 黒部川のフラッシング排砂における環境調査
- ダム堆砂の河川還元材利用システムに関する検討
- 排砂効率および環境適合を考慮したダム堆砂対策の選択
- ダム堆砂の簡易処理・河川還元に関する研究
- 土砂をためないダムの実現 : 流砂系総合土砂管理に向けた黒部川の挑戦
- 環境に配慮したダム堆砂のリサイクル技術に関する研究
- ICOLD 第19回大会提出課題論文 Q. 74-R. 59 土砂バイパス施設分派部の水理的検討
- Q. 74-R. 46 気候変動による福上湖からの蒸発量変化
- ダムによる河川流況の変化とフラッシュ放流に関する考察
- ダム貯水池法面の緑化対策 (生態環境特集)
- 渇水における給水制限と水使用量の関係 (特集 水は巡る)
- ダム堆砂処理システムにおける特殊エジェクターの適用
- ダム堆砂の河川還元材利用における環境影響
- ダム堆砂の性状把握とその利用法
- 材料が異なるCSGの締固め特性
- 骨材製造過程の分級砕石を使用したCSGの施工
- CSGのフレッシュおよび硬化特性
- 粘性土を含んだCSGのフレッシュ特性および硬化特性について
- 流域環境に配慮したダム堆砂リサイクル
- 水位放流方式によるダム操作の適用性に関する検討
- RESCONモデルを用いたフラッシング排砂の適用性検討について
- ダム堆砂リサイクルのコスト分析とPFIによる事業化検討
- 差圧測定による浮遊砂濃度計測システムの開発
- ダム貯水池のフラッシング排砂における排砂効率
- 発電用ダム貯水池および調整池における堆砂の特性等を考慮した堆砂対策
- カ-テンウォ-ル付常用洪水吐きの土砂放流特性
- ダム貯水池群における放流水質管理 (ダム特集)
- 貯水池の挙動
- 海外事情 米国におけるDRY DAMの水理的特徴(米国調査 第4報)
- 海外事情 米国における洪水調節専用(流水型(DRY))ダム
- チーズフォンデュ
- 洪水に対する効果的な調節手法に関する検討
- 発電用ダム貯水池および調整池における堆砂の特性等を考慮した堆砂対策
- WRFによる降雨予測を活用した新たな洪水調節手法の適用性検討
- 河川流域の開発と管理におけるダムの役割委員会
- シンポジウム(21世紀のダムの役割)
- 新しいエジェクターポンプシステムを用いた貯水池堆砂の試験浚渫
- 降雨予測を活用した超過洪水等の合理的な調節手法に関する研究
- 河川流域の開発と管理におけるダムの役割委員会
- 発電用ダム貯水池及び調整池における堆砂等の特性を考慮した堆砂対策 (第7回東アジア地域ダム会議(EADC)発表論文)
- 降雨予測を活用したダム洪水調節におけるリスク管理に関する研究
- ダムの持続的管理のための貯水池土砂管理戦略
- 発電用ダム貯水池及び調整池における堆砂等の特性を考慮した堆砂対策
- Q92-R38 美和ダム排砂バイパストンネルの運用 : 上流および下流河川状況およびバイパス効果 (ICOLD第24回大会提出課題論文(口頭発表論文要約))
- Dams for Meeting Increasing Demand of Growing World Population
- ガルガルダム視察とアルジェリアの水資源事情
- 美和ダム排砂バイパストンネルの運用 : 上流および下流河川状況およびバイパス効果
- 河川流域の開発と管理におけるダムの役割委員会
- 2226 骨材製造過程の分級砕石を使用したCSGの施工(施工,舗装・ダム)
- 2227 材料が異なるCSGの締固め特性(施工,舗装・ダム)
- 2234 粘性土を含んだCSGのフレッシュ特性および硬化特性について(施工,舗装・ダム)