Neural Differentiation in Human Embryonic Stem Cells
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-03-31
著者
-
ジャクソン ジェイミー
シェフィールド大学 幹細胞生物センター & バイオメディカルサイエンス講座
-
古江 美保
神奈川歯科大学 生体機能学講座 生化学分子生物学分野
-
古江 美保
神奈川歯大 生体機能学
-
ジャクソン ジェイミー
シェフィールド大学 幹細胞生物センター & バイオメディカルサイエンス講座
-
アンドリュース ピーター
シェフィールド大学 ステムセルバイオロジーセンター
-
古江 美保
シェフィールド大学 ステムセルバイオロジーセンター
-
ムーア ハリー
シェフィールド大学 ステムセルバイオロジーセンター
関連論文
- マウス胚性未分化(ES)細胞からの再集合培養系を用いた顎顔面軟骨組織誘導
- アクチビンAによるアフリカツメガエル未分化細胞からの歯胚および眼の誘導
- アクチビンAによる顎顔面軟骨誘導
- ラット顎下腺由来上皮細胞株 RSMG cell の形態形成能
- ラット正常顎下腺由来RSMG細胞におけるエストロゲンレセプターの増殖因子による発現調節
- ラット唾液腺由来幹細胞の増殖・分化におけるアクチビンAの作用
- ヒト胚性幹細胞の無フィーダー無血清培養条件の開発
- 無血清培養したPC12におけるドーパミン開口放出と神経様分化
- 器官形成,再生における細胞外マトリックスによる遺伝子発現のフィードバック制御
- コラーゲン遺伝子の転写制御配列の多型と疾患感受性
- ラット正常顎下腺由来上皮細胞RSMG細胞の分化能
- ダウン症候群患者歯肉由来培養線維芽細胞のfibronectinならびにvitronectinに対する接着能について
- ダウン症候群患者の歯周炎易罹患性の要因 : 歯肉線維芽細胞由来のMMP活性について
- アクチビンによる唾液腺上皮枝分れ管腔形成の調節
- Neural Differentiation in Human Embryonic Stem Cells
- 1P309 細胞間相互作用の細胞動態への影響(非平衡・生体リズム)
- 肝細胞増殖因子(HGF)のラット唾液腺由来上皮細胞RSMG-1におけるアクチビン発現への影響
- ラット顎下腺由来上皮細胞RSMG-1におけるアクチビンレセプターの発現
- ラット顎下腺由来上皮細胞RSMG-1の形態形成における activin の役割
- 唾液腺幹細胞から腺房細胞へのアクチビンAによる分化誘導
- アクチビンAによる唾液腺導管由来RSMG-1上皮細胞における腺房細胞マーカーSel-11遺伝子の発現誘導
- アクチビンによるラット顎下腺由来RSMG-1細胞のブランチング形態形成の調節