動脈硬化の危険因子と食事習慣との関係について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-11-30
著者
-
升味 正光
中国労災病院内科
-
時信 弘
中国労災病院 神経内科
-
升味 正光
中国労災病院健康診断センター
-
望月 謡子
中国労災病院健康診断センター
-
白川 勝己
中国労災病院健康診断センター
-
阿部 和弘
中国労災病院健康診断センター
-
時信 弘
中国労災病院神経内科
関連論文
- 142) 興味ある心エコー検査所見を呈した急性心筋炎の3例 : 局所壁運動異常, 一過性壁肥厚について : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 77) 本態性高血圧症患者の血行動態, ホルモン動態に及ぼす血管拡張薬投与の影響 : Nifedipine Nitroglycerinの対比 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 発症後6ヶ月に突然死、plaque typeのprion沈着を認めた硬膜移植後Creutzfeldt-Jakob病の1剖検例
- ギランバレー症候群の理学療法における評価
- 170)Digital subtraction angiography(DSA)による心系数の評価について : 熱希釈法との対比 : 日本循環器学会第45回中・四国地方会
- 69)著明な肺高血症を合併したSLEの1例 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- 某事業所における健康調査結果について : その2 仕事優先度や仕事充実度別の検討
- 某事業所における健康調査結果について : その1 保健習慣別の検討
- 勤労精神障害者の復職に関する研究-1 : 分裂病圏の勤労者を中心に
- 職場不適応の研究 : 職場不適応者に対するアンケート調査結果