単相マルチレベル整流回路の遺伝的アルゴリズムを用いた高調波成分制御法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Harmonic control scheme using genetic algorithm (GA) for single-phase multi-level rectifiers is proposed to meet harmonic current limiting standards with minimum input filter inductance. The effectiveness of the proposed scheme was verified by experiments. As the results, switching pattern which was able to decrease about 6.3% THD of the line current more than the conventional scheme and met harmonic current limiting standard was obtained.
- 社団法人 電気学会の論文
- 2006-01-01
著者
関連論文
- 2輪独立駆動用インバータの提案
- ブラシレス二次励磁方式セルフカスケード誘導機の直接トルク制御法
- 単相マルチレベル整流回路の遺伝的アルゴリズムを用いた高調波成分制御法
- 並列形アクティブフィルタを用いたカスケード誘導電動機の特性改善法
- 修正節点解析法によるブラシレス二次励磁システムのシミュレーション
- 三相PWM共振スナバインバータの補助スイッチ制御法
- FPGAを用いた直接トルク制御装置のハードウェア構成の検討
- 茨城大学工学部電気電子工学科 パワーコントロール研究室
- 高調波低減型ブラシレス二次励磁方式可変速誘導発電機の特性
- PWM昇圧型整流器を用いた巻線形誘導電動機の可変速駆動方式
- 修正節点法によるパワーエレクトロニクス回路のシミュレーション
- 三相共振スナバインバータの制御法と効率に関する一考察
- 部分容量の変圧器を用いた半電圧出力形二重化三相ダイオード整流回路
- 3レベル電圧形三相ダイオード整流回路のリアクトル結合二重化
- 交流側リアクトル二重化24ステップ入力電圧形3相ダイオード整流回路
- リアクトル結合多レベル電圧形3相インバータの空間ベクトル
- 電気自動車シミュレータを用いた相反モータの駆動特性
- スライダ駆動型超音波アクチュエ-タの解析と多自由度平面型アクチュエ-タへの応用
- 超簡単モータの手作り実習による電気機器学導入教育の試み
- 人工光と自然光の揺らぎの測定とスペクトル解析
- 1/fゆらぎ現象の適応的制御システムへの応用
- パワーエレクトロニクス教育の現状と課題 (特集 新たな展開を見せるパワーエレクトロニクスの世界)
- 新世紀におけるパワーエレクトロニクス教育を考える
- 人に快適感を与える1/f ゆらぎとその家電機器への応用
- 等価容量17%の単巻変圧器を用いた昇圧形18パルス三相整流回路
- 「パワーエレクトロニクス(PE)と電気駆動の教育」に関するワークショップ報告
- パワーエレクトロニクス教育の改革 : ミネソタ大の試み