今日の感染症検体から分離される嫌気性菌 : 分類の変化に対応して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-11-10
著者
-
渡邉 邦友
岐阜大学生命科学総合研究支援センター 嫌気性菌研究分野
-
渡邉 邦友
岐阜大学生命科学総合研究支援センター嫌気性菌研究分野
-
渡邉 邦友
岐阜大学生命科学総合研究支援センター・嫌気性菌研究分野
-
渡邉 邦友
岐阜大学生命科学総合実験センター
関連論文
- 司会の言葉
- 穿孔性腹膜炎からの分離菌とその薬剤感受性
- 複雑性尿路感染症を対象とした sitafloxacin と levofloxacin の二重盲検比較試験
- 腹膜炎患者におけるスイッチ療法の有用性に関する検討
- PK/PD理論に基づいたガチフロキサシンの投与方法に関する臨床的検討
- クラミジア咽頭感染の現状と治療方法に関する検討
- 嫌気性グラム陰性桿菌として見過ごされやすいフットボール型Clostridiumの同定に関する検討
- 岐阜県下で分離されたインフルエンザ菌の感受性サーベイランス(2006)
- 抗菌薬感受性測定法検討委員会最終報告(2007年)
- 血液材料より分離された肺炎球菌に対する各種抗菌薬の抗菌活性及びモンテカルロシミュレーションを用いたレスピラトリーキノロン薬の有効性評価
- 岐阜県下より分離された streptococci に対する各種抗菌薬の感受性サーベイランス(2005年-2007年)
- ***クラミジア感染症に対するトスフロキサシンの有効性の検討
- Bifidobacterium 属および Clostridium difficile に対する経口キノロン系抗菌薬の抗菌活性
- 嫌気性グラム陰性桿菌として見過ごされやすいフットボール型 Clostridium の同定に関する検討
- デキストラン硫酸誘発マウス潰瘍性大腸炎の発症機序と腸内細菌の関与
- タイリングアレイと自己組織化マップを用いた Bifidobacterium adolescentis 菌株間のゲノム多型の網羅的解析
- 岐阜県下において分離された緑膿菌に関する疫学的検討 : 2004年
- 岐阜県下における肺炎球菌の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス : 2004年
- 岐阜県下におけるインフルエンザ菌の疫学解析 : 2003年
- 岐阜県下における肺炎球菌の疫学解析 : 2002年
- 近年分離された嫌気性菌に対する faropenem を含む各種抗菌薬の抗菌力
- カルバペネム薬の目標T>MIC値に関する臨床的検討
- Monte Carlo Simulation 法を用いた嫌気性菌感染症に対するフルオロキノロン系薬の有用性予測
- Desulfovibrio の薬剤感受性について
- 肺炎球菌およびインフルエンザ菌による感染症に対する各種カルバペネム薬のモンテカルロ・シミュレーションによる有効性評価
- 抗菌薬のPK/PDを活かす治療状況とは (特集 抗菌薬の特性を活かして上手に使うコツ)
- 現代医学の焦点(296)潰瘍性大腸炎の成因および増悪にかかわる細菌因子の一つとしての硫酸還元細菌
- 性感染症 診断・治療 細菌性膣症 (特集 性感染症--今,なにが問題か)
- Capnocytophaga sp. と Actinomyces israelii による膿胸の1例
- Tebipenem の嫌気性菌に対する in vitro 抗菌活性
- 本邦で認知度が低い Clostridium の感染症材料からの分離状況と薬剤感受性
- 肺炎球菌およびインフルエンザ菌に対する経口キノロン薬の Monte Carlo Simulation を用いた有効性評価
- 腎機能を考慮した pharmacokinetics/pharmacodynamics (PK/PD) に基づいたメロペネムの投与法に関する検討
- 嫌気性菌および通性嫌気性菌に対する moxifloxacin の in vitro 抗菌力
- 嫌気性菌に対する doripenem の in vitro 抗菌力
- 1S1-PM4 Bifidobacterium adolescentis のゲノム解析
- 司会の言葉
- いわゆる嫌気性菌が関与する感染症に関する最近の話題
- 今日の感染症検体から分離される嫌気性菌 : 分類の変化に対応して
- LETTERS TO THE EDITOR
- 岐阜県下における肺炎球菌の疫学解析
- 正常分娩後における予防的抗菌薬投与に関する検討
- 嫌気性菌の薬剤耐性 (特集 薬剤耐性Up-to-Date : 感染症・がん領域を中心に) -- (感染症領域)
- 自閉症と腸内細菌
- Pseudoramibacter alactolyticus による肺化膿症の1例