免疫学的血小板輸血不応症例の解析 : 血小板輸血効果の向上のために
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-10-31
著者
-
斉藤 敏
長野県赤十字血液センター
-
大田 智
長野県赤十字血液センター
-
玉木 啓子
長野県赤十字血液センター
-
瀬下 秀幸
長野県赤十字血液センター
-
野村 節夫
長野県赤十字血液センター
-
小松 由美
長野県赤十字血液センター
-
山崎 雄一郎
長野県赤十字血液センター
-
斉藤 敏
Japanese Red Cross Nagano Blood Center
関連論文
- HLA-Bトリプレット抗原保有者の遺伝子構造解析とTCRレパートリー解析
- IgM型HLAクラスI抗体の血小板輸血不応状態への関与 : PTR患者における免疫グロブリンクラス別HLA抗体陽性率
- 抗HLAクラスI抗体の方法別検出感度と血小板輸血患者における方法別抗体検出率 : AHG-LCT, LIFT, PIFT, M-MPHAおよび FlowPRA の比較
- STR multiplex system による陳旧性血痕からの DNA typing
- 毛幹部からのDNA抽出法の検討
- ミトコンドリアDNAのHV 2領域 : SSCP法によるヘテロプラスミーの解析
- ABO式血液型Amの遺伝子解析
- 成分献血者に見られたHLA-B座モザイクと考えられる症例の解析
- 免疫学的血小板輸血不応症例の解析 : 血小板輸血効果の向上のために
- HLAハプロタイプ頻度 : クラスI, クラスIIの連鎖不平衡
- D 1 S 80の16塩基繰り返し断片における泳動の比較検討