呼吸回路(<特集>全身麻酔器の現況と展望)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
麻酔器は"全身麻酔時に医療ガスや揮発性麻酔薬を適切に混合した上で患者に供給する装置"である. 麻酔器(Anesthetic machine)という表現を用いる場合, 麻酔器本体のみを指すことが多いが, 全身麻酔下の患者に換気を行う人工呼吸器という観点から見れば, 本稿のテーマである呼吸回路まで含めた麻酔システム(Anesthetic system)として全体を把握, 管理したほうが理解しやすいであろう. 呼吸回路は麻酔システム全体の中で, 麻酔器本体で混合された酸素や麻酔ガスを吸気として患者に供給し, 呼気を麻酔器本体に回収する役割を担っているのに加え, 換気量や呼吸回路内圧の調節にも重要な役割を果たす. 患者の自発呼吸が停止している全身麻酔下において, 麻酔システムのトラブルは患者の生命の危機に直結する. 酸素供給経路である呼吸回路についても例外ではなく, (社)日本麻酔科学会では"麻酔器の始業点検"を作成して, 麻酔器を安全に使用するための始業前点検の指針を示している. さらには"安全な麻酔のためのモニタ指針"で, 麻酔時には"酸素化-換気-循環-体温"の系統的モニタリングを行うこと, その前提として医師による絶えまない看視(ビジランス)を行うこと, を勧告している.
- 日本医療機器学会の論文
- 2005-08-01
著者
-
高橋 成輔
九州大学麻酔学教室
-
高橋 成輔
九州大病院麻酔科蘇生科
-
高橋 成輔
九州大学病院麻酔科蘇生科
-
高橋 成輔
九州大学医学研究院麻酔・蘇生学
-
高橋 成輔
九州大学大学院医学研究院麻酔・蘇生学
-
高橋 成輔
九州大学医学部附属病院 手術部
-
高松 千洋
九州大学病院手術部
関連論文
- ステロイド麻酔薬アルファジオンと肝ミクロゾームとの結合スペクトル
- 九大ICUにおける持続血液濾過透析法(CHDF)の普及 : 日本アフェレシス学会第6回九州地方会
- 8.尿管拡張術後の右側腹部痛に対し多面的段階的治療が著効した1例(一般演題,第44回日本心身医学会九州地方会演題抄録(1))
- 麻酔に関する説明書(同意書)およびパンフレットを使用しての患者の麻酔理解を促進する試み
- A-14 先天性横隔膜ヘルニアに対する胎児麻酔時臍帯血中 morphine 濃度に関する検討
- PP1478 先天性横隔膜ヘルニアに対する胎児麻酔時の臍帯血中morphine濃度に関する検討
- エンドトキシンによって生じる痛覚過敏における視床下部の関与について
- 新しい化学的インジケーターによる滅菌効果の確認
- 連続的心拍出量測定用肺動脈カテーテル使用時に, 氷温注入による間欠的心拍出量測定は必要か?
- 挿管器具(麻酔関連機器の紹介と問題点)
- 茎状突起症候群が疑われた難治性顔面痛の一例
- 術前評価 : チーム医療と責任体制
- 周術期防御医学(第302回北里医学会招待学術講演会要旨)
- 21世紀の臨床麻酔はどうなるか?
- 司会のことば : インテリジェント アラーム : 第71回日本医科器械学会大会予稿集
- 手術医学とパラダイムシフト
- 当院手術部における針刺し切創報告の解析
- デクスメデトミジン(dexmedetomidine) (特集 麻酔科関連の新しい薬物とその効果)
- 医学生教育における高機能患者シミュレータの活用
- 自己血輸血における貧血許容限界
- 手術部搬入機器の電気的安全性確認について
- 50.重症患者用輸液ポンプスタンドの作成 : 第72回日本医科器械学会大会一般演題講演集
- 司会の言葉
- 呼吸回路(全身麻酔器の現況と展望)
- いのち, それは天地宇宙との調和である
- 安全かつ高度で納得できる医療
- 安全かつ高度で納得できる医療としての麻酔 : 医療事故根絶の要, 社会との対話, 聖域なき構造改革
- 会長講演 若き麻酔科医へのメッセージ ((社)日本麻酔科学会第49回大会講演特集号)
- 医療安全の前提 : 現代医療の攻撃性と医療紛争
- 内頸静脈血酸素飽和度
- Quality Control における麻酔シミュレータの役割
- 心肺蘇生から心肺脳蘇生へ (シンポジウム救急医療)
- 手術医学と Professional Liability
- 麻酔科学 (臨床医学の展望(16))
- 麻酔科学 (特集 「臨床医学の展望--診断および治療上の進歩」(4))
- タイトル無し
- タイトル無し