後縦靱帯骨化症の候補遺伝子としてのレチノイドXレセプターβ遺伝子解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-06-26
著者
-
沼沢 拓也
弘前大学整形外科
-
酒匂 崇
鹿児島大整形
-
井ノ上 逸朗
東海大基礎医学系分子生命科学
-
沼沢 拓也
弘前大学 大学院整形外科
-
沼沢 拓也
弘前大整形
-
古賀 公明
今給黎総合病院整形外科
-
原田 征行
弘前大整形
-
原田 征行
弘前大学 公衆衛生
-
前田 真吾
鹿児島大学整形外科
-
古賀 公明
鹿児島大整形
-
前田 真吾
鹿児島大整形
-
井ノ上 逸朗
群馬大生体調節研究所遺伝情報分野
-
酒匂 崇
整形外科酒匂クリニック
-
酒匂 崇
鹿児島大学医学部整形外科学教室
-
酒勾 祟
鹿児島大学整形外科
関連論文
- 症例報告 頚胸移行部に発生した黄色靱帯内血腫の1例
- 頚椎後縦靱帯骨化症分類の検者間および検者内信頼性の検討
- 頚胸椎後方除圧術後に骨化進展により症状の増悪を来たした胸椎後縦靭帯骨化症の1例
- 局所注射が原因と考えられた感染症の2例
- 高齢者に対する棘間切除による腰椎椎弓間除圧術
- 非骨傷性頚損に対する他施設後ろ向き調査
- C3椎弓切除を加えC2頚半棘筋を温存した拡大術の新JOAスコア(JOACMEQ)による術後成績 : C3-7拡大術との比較
- 胸部転移性脊椎腫瘍における術前MRI所見と臨床症状との関連
- 腰椎選択的神経根ブロックによる責任椎間可動域への影響
- 頚椎症性脊髄症における屈曲伸展による脊髄頭尾長の変化
- 胸椎左側 short length 椎弓根 screw 使用時の生体力学的強度
- C3椎弓切除による頚椎拡大術 : C2頚半棘筋完全温存のために
- 多発性に発生した腰椎椎間板嚢腫の1例
- 卵巣摘出ラットにおけるビタミンKとビタミンD併用投与による骨量増加作用
- P1-294 精巣組織における遺伝子発現解析およびDNA相関解析による乏精子症の解明(Group34 生殖生理病理8,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 6 精巣組織における遺伝子発現解析およびDNA相関解析による乏精子症の解明(I.一般演題,第5回新潟ゲノム医学研究会)
- 脊椎内視鏡下手術の現状 : 2006年1月-12月 手術施行状況調査・インシデント報告 集計結果
- 日本の内視鏡下手術技術認定制度と脊椎内視鏡下手術の現状
- 臨床経験 高齢者の第4腰椎変性すべり症に対する低侵襲腰椎棘間切除式椎弓間除圧術の2年以上成績
- 腰椎変性すべり症に対するpedicle screwにHA顆粒を用いた後側方固定術の併用 : 術後3年以上経過例
- 高齢者腰椎 Pedicle screw 固定術症例の検討
- 培養脊柱靭帯細胞におけるTGF-β1の細胞内情報伝達
- 後縦靭帯骨化症におけるコラーゲン11A2の遺伝学的関与
- 頚椎椎弓形成術におけるC7棘突起温存の意義 : 解剖遺体における頚胸移行部PVMの棘突起付着部形態による検討
- 脊椎内視鏡下手術の現状 : 2007年1月-12月 手術施行状況調査・インシデント報告 集計結果
- 頚胸移行部脊柱管内嚢腫の1例
- 後縦靭帯骨化症の候補遺伝子解析
- 後縦靭帯骨化症のゲノム全域での罹患同胞対連鎖解析および連鎖を認めたヒト21番染色体での関連解析
- 遺伝子と骨化・骨吸収
- ゲノム全域での後縦靭帯骨化症の罹患同胞対連鎖解析 : ヒト21番染色体への局在同定
- 後縦靭帯骨化症における遺伝子座位の同定 -コラーゲン 11A2 の遺伝的関与-
- OPLL患者の性差による遺伝背景の相違について
- ゲノム全域での脊椎後縦靱帯骨化症の罹患同胞対連鎖解析
- 後縦靭帯骨化症候補遺伝子XI型コラーゲンα2鎖 : その多型がもたらす機能変化
- 後縦靱帯骨化症の候補遺伝子としてのレチノイドXレセプターβ遺伝子解析
- 後縦靱帯骨化症におけるコラーゲン11A2変異のスプライシングへの影響
- 後縦靭帯骨化症候補遺伝子COL11A2の多型によるmRNA発現の差
- 超高齢大腿骨近位部骨折非手術患者の受傷後生命予後
- 頚椎後縦靱帯骨化症における神経症状発現予測因子に関する大規模横断的研究
- 頚椎後縦靭帯骨化を呈した二卵性双生児姉妹
- RA頚椎病変の生命予後と機能予後 (特集 RA頚椎病変の治療)
- 右母指末節骨に発生した epidermoid cyst の1例
- 巨大殿部脂肪肉腫の1症例
- 慢性関節リウマチ患者に対する後頭頚椎固定術の中下位頚椎への長期的影響 : 後頭骨-軸椎固定角の重要性について
- ラット関節軟骨におけるBMP, BMPレセプターの発現
- 検査法 健常者における10秒テストと身体機能の相関
- 脊椎手術における術前抗菌薬単独投与のみの感染管理
- 頚椎椎弓形成術後の包括的健康関連QOL--頚部日常生活運動機能および軸性疼痛との関連
- 腰痛とスポーツ復帰について : 腰部筋横断面積の検討
- 頚椎椎弓形成術における包括的健康関連QOL : 頚部日常生活運動機能および軸性疼痛との関連
- Diffuse Idiopathic Skeletal Hyperostosis 感受性遺伝子の同定
- 腰痛とスポーツ復帰について--腰部筋横断面積の検討 (特集 腰痛に対するスポーツ整形外科的アプローチ--スポーツ復帰のための治療の実際)
- 脳動脈瘤の分子遺伝学 (特集 ポストゲノム時代の神経疾患の分子遺伝学)
- 脊柱後縦靭帯骨化症患者におけるレチノイドXレセプターβ遺伝子の突然変異検索
- OPLL患者における男女の遺伝的背景の相違について
- OPLLの遺伝解析
- 腰椎固定術後の固定上位椎間板における真ひずみの検討
- 腰椎すべり症に対するペディキュラースクリューを用いた後側方固定術の術後成績とX線所見の変化
- 脊椎後縦靭帯骨化症(OPLL)の遺伝子解析
- OPLL患者に特徴的なHLA-B抗原群の存在
- 電磁場刺激の骨形成促進機序に関する実験的および臨床的検討
- Zucker fatty rat における後縦靭帯病変の免疫組織学的検討
- 電気刺激による骨形成機序に関する実験的検討
- ゲノム全域での脊椎後縦靱帯骨化症の罹患同胞対連鎖解析
- 骨折治癒過程におけるTGF-βスーパーファミリーのシグナル伝達 : 抗 Smads 抗体を用いた解析
- OPLLの遺伝解析
- 高齢者(75歳以上)重症頚髄症の術後評価--患者立脚型アウトカム評価の有用性
- BMPレセプターのクローニングと機能解析
- 透析患者における破壊性脊椎関節症の自然経過
- 関節軟骨におけるBMPレセプターの発現
- II-M1-5 上位頸椎病変を有する慢性関節リウマチ患者の術後QOL
- 脊髄浮腫形成に対するNEおよび興奮性アミノ酸の作用
- 頸椎座屈解析の意義と臨床応用
- 頚椎前方固定術後の非固定部椎間板ひずみの変化とMRI所見
- 6.脳性麻痺患者における頸椎の生体力学的解析よりみたアライメント異常(第4回九州リハビリテーション医学会)
- 先天股脱に対する観血的治療の長期成績 : 減捻内反短縮骨切り術について
- 骨形成過程におけるBMP-2/-4, TGF-β1の役割 : ラット陰茎骨モデルを用いた解析
- 24. 下肢変形性関節症に対する水中運動療法の効果について : 運動生理 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 腰痛に対し水泳運動の及ぼす機能的影響 : 鹿屋体育大学腰痛者水泳教室における結果より : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 腰痛(治療)
- 腰痛患者に対する水泳運動療法を取り入れた腰痛教室の実践とその有効性について : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 脊髄・脊椎疾患
- 腰痛に対する水泳運動の及ぼす影響 : 水中背筋動作筋電図観察を含めて : 腰痛,その他 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 成人における Chiari I 型奇形を伴う脊髄空洞症の手術成績について : 特に脊柱側彎と神経症状との関係
- 特発性側彎症における踵骨音響的骨評価値と脊柱側彎進行の関係
- 22)いわゆる「鞭打ち損傷」の不安について(第2報)(第11回日本精神身体医学会総会)
- 4.慢性関節リウマチ患者の頸椎手術後の転帰について(リウマチI)
- 不動化による骨萎縮に対する再荷重の影響 : ラット脛骨遠位端での骨形態計測
- ラット脛骨遠位部軟骨下骨における不動化の影響
- 6.側弯症装具療法の心理的問題点 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 心理教育
- 思春期特発性側弯症に対するunder arm braceの適応について : 装具 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 特発性側弯症の装具使用による心理的影響について : 二分脊椎 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 高度歩行障害を認めた転移性胸椎腫瘍患者の術後歩行状態
- 腰椎損傷に対する椎弓根スクリューを用いた posterior fixation without fusion の治療経験
- 腰部脊柱管狭窄症におけるpreference-based QOL評価
- 腰椎変性すべり症に対する棘間切除式椎弓間除圧術の成績
- JOACMEQの患者立脚型評価法としての妥当性 : 下肢運動機能に着目して
- 症例報告 馬尾に発生したclear cell meningiomaの1例
- 特発性側弯症に対する非侵襲的体表計測法を用いた脊柱矢状面 alignment の評価
- 頚椎外側塊スクリューを用いた環軸椎後方固定術における環軸椎関節癒合の検討 (日本脊椎インストゥルメンテーション学会特集号)
- 骨粗鬆症性椎体圧潰手術的治療例における患者および家族の満足度調査
- 塩酸モルヒネ持続静脈内投与を用いた脊柱側弯症手術後の疼痛管理 (日本側彎症学会特集号)