作業療法開設に伴う長期入院患者調査と作業療法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-05-15
著者
-
清水 英樹
名古屋大学医療技術短期大学部
-
井神 隆憲
名古屋大学医学部保健学科
-
清水 英樹
名古屋大学医学部保健学科
-
清水 英樹
名古屋大学 保健
-
夏目 葉子
楠第一病院
-
水野 香織
一ノ草病院
-
唐沢 百合子
一宮病院今伊勢分院
-
浅井 恵子
大秋病院
関連論文
- 294. 在宅機能訓練事業における評価表の妥当性と訓練効果判定
- 日本人のためのDASH食の献立開発 : レストランメニューの報告
- 若年期に発症したスモン患者の社会生活実態調査
- 保健学科における自主的体験型学習の導入
- 高齢者を対象としたADL基本動作テスト作成の試み
- A精神病院での患者構成の推移と作業療法
- 高齢精神障害者に対する集団作業療法の効果
- OTを考える(1)
- 作業活動における外的過程と内的過程について
- 老人保健法における作業療法の役割 : 名古屋市機能訓練事業の実際を通して
- 精神科外勤作業の問題点
- 精神障害寛解者の社会復帰に関する研究 (作業療法学科)
- 負の詩人 : 蕪村試論
- 弘前市での障害者に対する都市構造の問題点(学生の車椅子体験から)
- 脳卒中患者の身体基盤とYGの関連
- 脳卒中患者のCMI区分からみた性格特性の検討
- 抑うつ状態が感情形容語の認知的処理に及ぼす影響 : 事象関連電位による検討
- 名古屋大学医療技術短期大学部におけるADL実習内容の変遷と課題
- 抑うつ気分が自己関連刺激の自動的処理に及ぼす影響 : 事象関連電位(P300)からの検討
- 身体障害者のADL遂行過程における介助犬介在の実際
- 評価表を用いたQOL評価について : 疾患別比較による検討から
- 在宅機能訓練事業における作業療法士の関わり : 山村地区の経験から
- スモン患者の転倒調査
- スモン患者の基本移動動作
- 基本移動動作時間を用いたスモン患者の転倒予測
- 抑うつ者における人物形容語の処理特性 : 事象関連電位による検討 (「実世界指向と情報家電」及びヒューマン情報処理一般)
- 援護寮利用患者と単身生活患者の生活調査
- 作業課題が血圧,心拍数および精神性発汗に与える影響
- 精神病患者の肥満度と運動プログラムの有効性-柔軟性と患者の意見から-
- 作業課題が自律神経系に与える影響
- 精神病院入院患者の入院生活援助を考える
- 精神分裂病患者の身体機能に及ぼす入院期間および薬物量の影響
- 精神分裂病患者の興味に対する作業療法の効果
- 精神病院開放病棟入院患者の作業療法に対する理解
- 一慢性分裂病者とその家族への援助
- 作業量の多さが症状悪化の一要因となった症例
- 当院における生産作業プログラムの治療的意味 : 2症例を通して
- 精神障害者デイケアにおける就労援助に関する研究 (作業療法学科)
- スモン患者の下肢関節運動と歩行
- 抑うつが特性形容詞の処理に及ぼす影響 : 事象関連電位による検討
- 作業療法開設に伴う長期入院患者調査と作業療法
- デイケアおよびデイサービス通所者のQOLに関する研究
- 芸術と科学の出合い -音楽運動療法の理論と実践-
- 日本人のためのDASH食の献立開発 : 開発献立に対する医療従事者の評価
- 日本人のためのヘルシーメニューの開発 : DASH食の和菓子の評価の性差