新潟県新津市で実施した骨粗鬆症予防健診の結果に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-10-15
著者
-
松葉 剛
順天堂大学医学部衛生学講座
-
松葉 剛
順天堂大学 医学部 衛生学教室
-
田淵 一郎
新潟県新津保健所
-
渡辺 道代
新潟県新津保健所
-
村木 康子
新潟県新津保健所
-
渡辺 トモ子
新津市役所
-
熊谷 博子
新津市役所
-
松葉 剛
順大・衛生学
-
片桐 幹雄
新潟県新津保健所
-
Matsuba Tsuyoshi
Department Of Epidemiology And Environmental Health Juntendo University School Of Medicine
-
松葉 剛
国立国際医療センター
関連論文
- 健康関連イベント参加者の生活習慣と健康状態に関する研究 : 水中運動の影響を中心に
- タイ国駐在邦人の運動習慣とストレス
- 胆管・胆のうがんと食生活との関連
- ベーチェット病患者の保健・医療・福祉サービスの利用状況と満足度に関する研究
- フィジーにおける保健情報源と保健行動変容の関係
- 中国山東省のポリオサーベイランス : 1993年以降の状況と問題点
- 5. 患側の肺炎を契機に発見された, 無気肺を伴う Swyer-James 症候群の 1 例(第 53 回関東気管支研究会)
- 中国南方ポリオ高危険地域におけるアクティブサーベランス
- 新潟県新津市で実施した骨粗鬆症予防健診の結果に関する検討
- 中国雲南省国境地域に居住する住民のHIV/AIDSに対する知識,態度,予防行動に関する調査