ALDH_2遺伝子型とヒト肝における多種類アルデヒドの代謝
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-03-20
著者
-
川本 俊弘
産業医大衛生
-
那須(中島) 民江
名古屋大学大学院医学系研究科環境労働衛生学
-
本間 健資
労働安全衛生総合研究所:日本作業環境測定協会
-
本間 建資
産医研
-
王 瑞生
労働省産医研
-
本間 健資
労働省産医研
-
那須 中島
信州大衛生
関連論文
- 40.アセトアルデヒド吸入曝露によりアルデヒド脱水素酵素2ノックアウトマウス臓器におけるDNA付加体数は上昇する(第27回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- ホルムアルデヒドへのアレルギーを主症状としたシックハウス症候群の1例
- 遺伝子多型の動物モデルを用いた解析から個人の医療・予防への展望
- 8.グルタルアルデヒドと血清蛋白との反応 : 蛋白付加体の検出(第24回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- MALDI-TOF-MSによるグルタルアルデヒドー蛋白結合サイトの検出
- 4.グルタルアルデヒド結合蛋白成分の検出(一般口演,第37回生物学的モニタリング・バイオマーカー研究会,地方会・研究会記録)
- 31.エタノール摂取によりAldh2ノックアウトマウスの生存率は低下するか?(第26回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- P-140 Aldh2ノックアウトマウスにおけるアセトアルデヒド曝露時のヘモグロビン付加体量の変化(ポスターセッション)
- 20.エタノール摂取によるアルデヒド脱水素酵素2ノックアウトの生存率(一般口演,平成20年度九州地方会学会,地方会・研究会記録)
- 27.低濃度アセトアルデヒド経気道曝露によるマウスにおける生体影響評価(第25回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 26.気管支上皮内解毒酵素発現プロファイルの喫煙による変動(第25回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- l-J-5 食道癌患者におけるCYPIA1およびGSTM1遺伝子多型の検討(第49回食道疾患研究会)
- P158 フロン代替物質HCFC123の4週間吸入曝露によるモルモットへの影響
- ガスクロマトグラフ質量分析計によるフェニトロチオンの特異的尿中代謝物3-メチル-4-ニトロフェノールの高感度測定法の開発
- 7.GC-MSによる尿中トリクロロエチレン(TRI)代謝物の測定と曝露濃度の推定(一般口演,第34回有機溶剤中毒研究会,地方会・研究会記録)
- I303 妊娠期・授乳期1-プロモプロパン曝露による, 母・仔ラットへの影響
- G102 有機リン殺虫剤ジクロルボスによるラット精子運動の持続性障害の検討
- 妊娠期, 授乳期1-ブロモプロパン曝露による母・仔ラットへの影響
- 11.妊娠期・授乳期1-ブロモプロパン曝露による, 母・仔ラットへの影響(一般演題)(第32回有機溶剤中毒研究会)
- 646 エチレングリコールモノメチルエーテルにより誘導されたGGTの電気泳動学的特徴(有機溶剤,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- 636. Glycol ethersによる胸腺重量の減少(有機溶剤,一般演題,第62回日本衛星産業学会・第46回日本産業医協議会)
- 一般生活者集団および殺虫剤散布職域集団における尿中3-フェノキシ安息香酸量の比較検討
- 有機リン殺虫剤ジクロルボスとダイアジノン曝露ラットにおける精子運動性阻害
- 1.殺虫剤散布作業集団におけるフェニトロチオン尿中代謝物3-methyl-4-nitrophenolとフェニトロチオン散布との関連(一般演題,平成18年度東海地方会学会,地方会・研究会記録)
- P1013 有機リン殺虫剤ジクロルボスとダイアジノン曝露ラットにおける雄性生殖器影響の比較(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- G101 有機リン系殺虫剤曝露とPON1遺伝子型がヒト白血球と尿中の8-hydroxydeoxyguanosineレベルに及ぼす影響
- O-81 非小細胞肺癌におけるアロマターゼ(CYP19)を含めたチトクロームP450(CYP)の発現(抗癌剤感受性・副作用,第49回日本肺癌学会総会号)
- S6-4 肺癌における薬物代謝酵素の発現(シンポジウム 抗悪性腫瘍薬の至適投与法確立を目指して,第48回日本肺癌学会総会号)
- PS-032-5 肺癌における薬物代謝酵素発現プロファイル(基礎研究6, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 2-エチル-1-ヘキサノールによる室内空気汚染 : 室内濃度, 発生源, 自覚症状について
- P2066 トリクロロエチレン作業者に発生する重症皮膚肝障害
- 1-ブロモプロパン曝露はラット卵巣における卵胞発達を阻害す
- 1-ブロモプロパンに曝露されたラットおよびヒトの尿中N-acetyl-S-propylcysteine
- トリクロロエチレン曝露作業者に発生する全身性皮膚・肝障害第2報 : 作業中の自覚症状と尿中代謝物量
- トリクロロエチレン曝露作業者に発生する全身性皮膚・肝障害第1報 : 患者発生作業状況の調査
- 4.2-エチル-1-ヘキサノール濃度が高い室内環境下での建物使用者の自覚症状について
- 2-ブロモプロパンによる骨髄障害の性差
- アルデヒド脱水素酵素2遺伝子多型が及ぼす生体影響の基礎的検討
- アルコールによる多環芳香族炭化水素DNA付加体形成への影響(3) : 飲酒は発がんを促進するか
- メラノーマ自然発症モデルマウスにおけるセレニウムの予防効果
- OR5-2 喫煙者の気管支上皮内解毒酵素発現プロファイル(基礎, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- SF-089-3 非小細胞肺癌における薬物代謝酵素発現の網羅的解析(第107回日本外科学会定期学術集会)
- O-111 非小細胞肺癌における薬物代謝酵素発現プロファイル(肺癌と分子生物学2, 第47回日本肺癌学会総会)
- 職業性喘息と低分子化学物質
- 無水フタル酸タンパク質複合体の抗原性に関する検討
- ヒト試料を用いたリスク研究 : 気管支上皮内解毒酵素発現プロファイルによる肺癌リスク診断法
- 日本と米国のトキシコロジスト資格
- わが国の職域における肝炎ウイルス検査の実施方法,結果の保管方法および産業医の考え方
- 肺がんとその危険因子
- 6.気管支上皮内解毒酵素発現プロファイル(一般演題,平成19年度九州地方会学会,地方会・研究会記録)
- 指定感作性物質の国際比較
- 喫煙者における気管支上皮内解毒酵素発現の網羅的解析
- アルデヒド類の代謝とアルデヒド脱水素酵素(ALDH)の関係
- 6.禁煙プログラムとCYP2A6遺伝子多型(一般口演,第37回生物学的モニタリング・バイオマーカー研究会,地方会・研究会記録)
- 1.非喫煙者・喫煙者における気管支上皮・肺組織の解毒酵素発現プロファイル(一般口演,第37回生物学的モニタリング・バイオマーカー研究会,地方会・研究会記録)
- 2.アルデヒド脱水素酵素2(ALDH2)ノックアウトマウス肝を用いたアルデヒド類の代謝の検討(第33回有機溶剤中毒研究会,地方会・研究会記録)
- 11.塗装作業者に発生した骨髄異形成症候群の1例(第33回有機溶剤中毒研究会,地方会・研究会記録)
- P3013 胸膜中皮腫症例における肺内および腫瘍内石綿濃度(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- Aldh2ノックアウトマウスにおけるCYP2E1発現の検討
- バングラデシュの家屋における室内空気汚染の状況と居住する子供の健康状態
- HCV抗体陽性者における肝機能値に及ぼす労働強度の影響
- N町肝疾患対策における行政の役割 : 保健所のかかわりを中心として
- シトクロームP450とグルタチオン-S-トランスフェラーゼM1の遺伝子多型と肺癌、口腔癌、尿路上皮癌発症との関連性
- 604. トルエン作業者におけるアルコール摂取と尿中馬尿酸について(有機溶剤,一般演題,第65回日本産業衛生学会)
- 6.2-ブロモプロパン曝露による骨髄のアポトーシス(第26回有機溶剤中毒研究会)
- 2-ブロモプロパンが雌ラット生殖器に与える影響
- 2-ブロモプロパン曝露雄ラットの組織病理学的検討
- 大学生における食生活の特性 : 学年の違い
- HCV高感染地域(長野県N町)における肝がん、肝硬変死亡について
- 食道がん患者の食生活状況と腫瘍組織のp53変異スペクトル
- 食道がん患者(中国河北省磁県)の食生活状況
- 3.C型肝炎ウィルス感染者の健康管理 : とくに労働との関わりについて(第40回北陸甲信越地方会総会)
- 松本市で発生した有毒ガスによる被災者救出作業者の被災について
- 2.飲酒の糖代謝への影響と栄養因子の関与(一般口演,第34回北陸甲信越地方会)
- 低炭水化物食による有機溶剤の代謝と毒性修飾
- J203 グルタルアルデヒド取扱い作業者の尿中グルタルアルデヒド分析
- OR2-1 喫煙者における気管支上皮の化学物質代謝酵素発現プロファイル(基礎研究・喫煙,一般口演2,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 4.中国におけるトリクロロエチレン皮膚肝障害患者の曝露量の推定(第36回有機溶剤中毒研究会/第20回産業神経・行動研究会合同研究会,地方会・研究会記録)
- 合成ピレスロイド系殺虫剤ペルメトリン(trans ; cis 体)のマウス生殖毒性に関する研究
- ナノ粒子を多く含むディーゼル排気微粒子曝露によるAhRを介した化学物質代謝への影響
- ナノサイズのディーゼル排気微粒子曝露によるラットの精巣中テストステロン合成の撹乱
- ナノ粒子を多く含むディーゼル排気曝露による動脈への影響
- ディーゼル排気ナノ粒子曝露の肝臓への影響とそのメカニズム
- 22.トリクロロエチレン曝露作業者に発症する全身性皮膚・肝障害 : (3)HHV-6 variant及びHHV-7の関係性について(一般演題,平成19年度東海地方会学会,地方会・研究会記録)
- 21.トリクロロエチレン曝露作業者に発症する全身性皮膚・肝障害 : (2)HHV-6再活性化,血中サイトカインの推移と肝障害の関係(一般演題,平成19年度東海地方会学会,地方会・研究会記録)
- 20.トリクロロエチレン曝露作業者に発症する全身性皮膚・肝障害 : (1)血中サイトカイン量の変動と皮膚病型(一般演題,平成19年度東海地方会学会,地方会・研究会記録)
- 15.三重県における建設作業者の死因の検討(一般演題,平成19年度東海地方会学会,地方会・研究会記録)
- AhRを介したポリスチレン容器溶出物質 (2, 4, 6-Triphenyl-1-hexene : ST-1) の甲状腺ホルモンへの影響
- DNA多型と生物学的モニタリング : 4. ALDH2多型と飲酒習慣
- 4.不活性化ALDH2保持者で飲酒時に肝細胞壊死が抑制される可能性(一般口演,第34回有機溶剤中毒研究会,地方会・研究会記録)
- 7. Aldh2ノックアウトマウスを用いたアルコール性肝障害の検討(第33回有機溶剤中毒研究会,地方会・研究会記録)
- ALDH_2遺伝子型とヒト肝における多種類アルデヒドの代謝
- 7.尿中2,5-ヘキサンジオンの新規クロスチェックサンプルの試作と検討(一般演題,第35回有機溶剤中毒研究会第39回生物学的モニタリング・バイオマーカー研究会合同大会,地方会・研究会記録)
- 611 EGMEにて誘導されるGGTについて(有機溶剤,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- 447. 労働衛生保護具の問題点について : 労働者に対するアンケート調査より(その他,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- 507. ベンゼンの細胞毒性(変異原・発がん,一般演題,第65回日本産業衛生学会)
- 60.N,N-diethylnitrosamie(DEN)投与後のアルデヒド脱水素酵素2次損マウスにおけるエタノール摂取と肝腫瘍の発生の関係について(第28回産業医科大学学会総会学術講演・展示抄録集)
- 健康リスク評価 : 日本衛生学会から
- 平成22年度(第24回)労働衛生検査精度管理調査の実施結果について
- 39. エコチル調査産業医科大学サブユニットセンターのご紹介(第29回産業医科大学学会総会学術講演・展示抄録集)