419. 高位頸髄損傷の独居生活の支援 : その問題点と課題
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 1996-04-20
著者
関連論文
- 280 人工膝関節置換術後患者の筋力回復経過について : MISと従来法の比較(骨・関節系理学療法9, 第42回日本理学療法学術大会)
- 当院における重心動揺計測定経過 : バランスに対する理学療法について(成人中枢神経疾患)
- 139. 前十字靭帯損傷患者に対する重心動揺の検討
- 79. 脳卒中片麻痺者のプラスチック短下肢装具と足圧中心偏位の関係 : 歩行自立度(FIM)別による検討
- 70. 脳卒中性片麻痺者のステップ肢位における後方移動能力についての検討
- 42. 脳卒中片麻痺患者のリスクについて : 訓練前後の脈拍と血圧
- 40. 脳卒中片麻痺患者の訓練直後の血圧下降について
- 33. 脳卒中片麻痺患者の立位における動的な側方移動に関する一考察 : 歩行自立度別と健常者の比較
- 86. 脳卒中片麻痺患者における下肢伸展挙上運動時の心血管反応について : 健側運動と患側運動による比較
- 96 大阪府下の理学療法士における健康増進業務の現状 : アンケート調査より