外眼部感染症1,378症例における検出菌分布
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-03-25
著者
関連論文
- Enterococcus faecium, PRSPおよびMRSAのRP59500に対する感受性と他の薬剤との相関
- 口腔内病原性細菌に対するin vitroでのポビドンヨード溶液の殺菌効果
- 結膜嚢涙液中の菌量測定法の検討
- 白内障術前患者における結膜嚢涙液の培養と塗抹検査成績の対比
- 細菌性結膜炎における細菌培養と塗抹所見の関連性
- 角膜フリクテンの起炎菌に関する検討
- 密着部分を有する器材に対するプラズマ滅菌とEOG滅菌
- 近畿地区における Proteus mirabilis のESBL産生菌分離状況と疫学解析
- 近畿地区で分離された Streptococcus pneumoniae の抗菌薬耐性状況(2003年-2004年)
- 結膜嚢常在菌に対する In Vitro でのポビドンヨード殺菌効果
- アデノウイルス検査法の基礎的検討
- レボフロキサシン(LVFX)眼軟膏のクラミジア眼感染症に対する臨床効果の検討
- 149.手術室に対する噴霧式消毒法の再評価
- A-21-1620 口腔内病原性細菌に対するin vitroでのポビドンヨードの殺菌効果
- 外眼部感染症1,378症例における検出菌分布
- 眼科医療従事者におけるMRSA保菌の検討
- 前眼部・外眼部感染症起炎菌の薬剤感受性 : 日本眼感染症学会による眼感染症起炎菌・薬剤感受性多施設調査(第二報)
- 前眼部・外眼部感染症における起炎菌判定 : 日本眼感染症学会による眼感染症起炎菌・薬剤感受性多施設調査(第一報)