カーボンナノチューブにおける1次元電子状態の直接観測
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
単層カーボンナノチューブ(SWNT)は,理想的な1次元導体の最有力候補と考えられている.我々は高純度SWNTを合成し,その1次元電子状態を分光実験で調べた.その結果,フェルミ準位近傍の強度およびフェルミ準位直上の強度は,それぞれ結合エネルギーおよび温度への同じ指数を持つ冪依存性を示した.これは,SWNTにおいて朝永-ラッティンジャー液体状態が実現していることの直接的な証拠である.本稿では,SWNTの電子状態の特徴と高純度SWNTの合成法について簡単に説明した後,SWNTの分光実験結果を紹介する.
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2004-10-05
著者
-
石井 廣義
首都大理工
-
石井 廣義
東京都立大学大学院理学研究科
-
片浦 弘道
産総研ナノテク:crest-jst
-
片浦 弘道
産業技術総合研究所ナノテクノロジー研究部門:crest-jst
-
片浦 弘道
産業技術総合研究所
関連論文
- 21pGQ-1 単層カーボンナノチューブの超音波分散とラマンスペクトル(21pGQ ナノチューブ,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pGQ-2 高純度分離金属単層カーボンナノチューブ薄膜のTHz吸収スペクトル(21pGQ ナノチューブ,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aPS-15 金属及び半導体カーボンナノチューブの光電子分光(23aPS 領域5ポスターセッション(光電子分光・光誘起相転移等),領域5(光物性))
- 18aPS-21 PrFe_4Sb_およびSmFe_4Sb_における内殻吸収磁気円二色性(18aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20aPS-14 酸素を内包したカーボンナノチューブの構造と磁性(20aPS 領域3ポスターセッション(薄膜・人工格子・表面・微小領域・スピントロニクス・遍歴・化合物磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28pPSA-1 CdSe量子ドット増感太陽電池電極の電子構造の硬XPS研究II(28pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 22aPS-17 CdSe量子ドット増感太陽電池電極の電子構造の硬X線光電子分光研究(22aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 20pGS-9 金属型・半導体型単層カーボンナノチューブバッキーペーパーの電気伝導特性(20pGS ナノチューブ,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27aPS-4 フラーレンピーポッドの正・逆光電子分光(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 26aPS-6 金属内包フラーレンを内包した単層カーボンナノチューブの光電子分光(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 23pPSA-16 フラーレンピーポッドの光電子分光II(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 19pPSA-11 フラーレンピーポッドの光電子分光(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 25aPS-9 C_フラーレンピーポッドの光電子分光(25aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 28aPS-8 フラーレンピーポッドの光電子分光(28aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 30pZP-6 単層カーボンナノチューブ及びフラーレンピーポッドの光電子分光II(ナノチューブ・ピーポッド)(領域7)
- 29pZB-6 ナノギャップ電極上 C_ クラスター薄膜の伝導特性
- 23aYF-2 ナノチューブに内包された1次元フラーレンチェーンの光物性
- CePdAsの高分解能共鳴光電子分光
- 23pPSA-15 CdSe量子ドットを吸着したナノ構造TiO_2電極の硬X線光電子分光(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 26pYC-6 高純度半導体単層カーボンナノチューブにおける緩和ダイナミクス(ナノチューブ,領域7,分子性固体・有機導体)
- 30aYH-5 単層カーボンナノチューブにおける位相緩和時間III(30aYH ナノチューブ光物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 20aTC-10 単層カーボンナノチューブにおける位相緩和時間II(20aTC ナノチューブI,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25pWB-6 単層カーボンナノチューブにおける位相緩和時間(ナノチューブ(光物性),領域7,分子性固体・有機導体)
- 24pYF-1 アルカリ金属ドープ単層カーボンナノチューブバンドルのインターカレーション過程
- 20pGS-1 金属型単層カーボンナノチューブの^C-NMR(20pGS ナノチューブ,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aPS-9 金属型・半導体型単層カーボンナノチューブ薄膜の光電気化学測定(23aPS 領域5ポスターセッション(光電子分光・光誘起相転移等),領域5(光物性))
- 26aYE-9 太いSWCNTに内包された水分子の相転移(ナノチューブ物性,領域7,分子性固体・有機導体)
- 26aYE-8 酸素を内包したカーボンナノチューブの構造と物性(ナノチューブ物性,領域7,分子性固体・有機導体)
- 26aYE-7 金属型単層カーボンナノチューブの^C-NMR(ナノチューブ物性,領域7,分子性固体・有機導体)
- 26aTG-1 単層カーボンナノチューブへの水分子吸着 : 吸着等温線(ナノチューブ(構造・電子状態),領域7,分子性固体・有機導体)
- 26aTG-2 単層カーボンナノチューブに吸着したメタン分子のNMR(ナノチューブ(構造・電子状態),領域7,分子性固体・有機導体)
- 22aRA-9 直径2nm-SWCNTへの水分子吸着(ナノチューブ(物性),領域7,分子性固体・有機導体)
- 22aRA-10 単層カーボンナノチューブに吸着したメタン分子のNMR(ナノチューブ(物性),領域7,分子性固体・有機導体)
- 22aRA-11 単層カーボンナノチューブへ吸着した酸素分子の研究(ナノチューブ(物性),領域7,分子性固体・有機導体)
- 18aRJ-7 単層カーボンナノチューブに吸着したメタンのNMR(ナノチューブ・構造・物性,領域7,分子性固体・有機導体)
- 25aYB-10 直径2nm-SWCNTのメタン吸着と構造(25aYB チューブ構造・物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22pHK-12 カーボンナノチューブのフェムト秒分光(22pHK 非線形光学・低次元物質,領域5(光物性))
- 29aZB-3 K をドープしたカーボンナノチューブの X 線回折
- 28aZB-8 SWNT 内に形成されるアイスナノチューブの構造
- 24pS-6 アルカリ金属ドープ単層カーボンナノチューブの遠赤外スペクトル
- 25pF-3 カーボンナノチューブの赤外吸収スペクトル
- 4a-F-15 酸化物超伝導体の希土類3dXPS
- 19pRA-1 二層カーボンナノチューブの分光学的キャラクタリゼーション(ナノチューブ・光物性・熱伝導,領域7,分子性固体・有機導体)
- 23aYF-12 カーボンナノチューブ間抵抗の電界による変調(23aYF ナノチューブ伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 18aRJ-8 C_ピーポッドのNMR(ナノチューブ・構造・物性,領域7,分子性固体・有機導体)
- 18aRJ-11 水吸蔵単層カーボンナノチューブのガス吸着(ナノチューブ・構造・物性,領域7,分子性固体・有機導体)
- 27pUF-12 カーボンナノチューブに吸着された水分子の運動状態(27pUF ナノチューブ構造・物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pUF-11 単層カーボンナノチューブに吸着された水のNMRによる研究(27pUF ナノチューブ構造・物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28aUA-7 二層カーボンナノチューブの光物性(28aUA ナノチューブ光物性II,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pUF-13 単層カーボンナノチューブバンドルに吸着された分子の構造(27pUF ナノチューブ構造・物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 19pYF-9 単層カーボンナノチューブに吸着した水のNMR(ナノチューブ光物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27aYN-9 孤立単層ナノチューブ集合体の共鳴ラマン散乱-III(ナノチューブ物性2(光物性),領域7(分子性固体・有機導体))
- 27aYN-8 単層カーボンナノチューブの光学スペクトルの磁場効果II(ナノチューブ物性2(光物性),領域7(分子性固体・有機導体))
- 27aYN-5 ナノチューブ分散高分子材料の光通信波長帯における3次非線形光学感受率(ナノチューブ物性2(光物性),領域7(分子性固体・有機導体))
- 18aRJ-10 カーボンナノチューブに吸着された水分子の状態(ナノチューブ・構造・物性,領域7,分子性固体・有機導体)
- 25aYB-11 水を吸蔵したSWNTへのガス吸着 : NMRによる研究(25aYB チューブ構造・物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24aYN-10 単層カーボンナノチューブバンドルに吸着した水のNMR(ナノチューブ物性1(電子物性・構造他),領域7(分子性固体・有機導体))
- 12pWF-14 酸素を吸着した SWNT バンドルの磁性と構造(ナノチューブ物性, 領域 7)
- 12pWF-9 水を吸蔵した SWNT の電気特性 II(ナノチューブ物性, 領域 7)
- 30pZP-2 アルカリ金属をドープしたSWNTの構造研究(ナノチューブ・ピーポッド)(領域7)
- 29pZP-14 酸素を吸着したSWNTバンドルの磁性と構造(ナノチューブ(伝導特性・磁性))(領域7)
- 29pZP-10 水を吸蔵したSWNTの電気特性(ナノチューブ(伝導特性・磁性))(領域7)
- 22aXF-9 単層カーボンナノチューブに吸蔵された水の NMR
- 22aXF-8 酸素を吸蔵したカーボンナノチューブの X 線回折
- 25aPS-1 軟X線領域におけるZnTe薄膜を用いた二次高調波生成(25aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 28aPS-3 軟X線領域におけるGaAs薄膜を用いた二次高調波生成(28aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 28aPS-2 Gd薄膜の軟X線発光MCDの解釈(28aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 24aPS-30 単層カーボンナノチューブとフラーレンピーポッドの高分解能光電子分光II(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 24aPS-25 共鳴逆光電子分光法によるPr化合物の電子状態の研究(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 13pPSA-6 Gd 薄膜の軟 X 線発光 MCD スペクトルにより見積もられる局在磁化の角度依存性(領域 5)
- 13pPSA-2 内殻励起磁気円二色性による Ce 化合物の磁性研究(領域 5)
- 22pPSA-2 希土類価数揺動物質の局所帯磁率
- 放射光高分解能光電子分光によるカーボンナノチューブの電子状態
- 29p-XA-8 ガス吸蔵物質としての単層カーボンナノチューブの研究
- 19pPSA-9 角度分解逆光電子分光測定装置の開発(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 26aPS-5 CdSe量子ドットを吸着したナノ構造TiO_2電極の硬X線光電子分光II(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 30pPSA-9 カーボンナノチューブの逆光電子分光測定
- 30pPSA-3 Gd/Co 多層膜の内殻励起発光 MCD 測定
- 18aPS-4 RFe_4P_(R=La, Ce, Pr)の共鳴光電子分光 III
- 22pPSA-7 単層カーボンナノチューブの高分解能光電子分光 II
- 29aZB-5 単層カーボンナノチューブ及びフラーレンピーポッドの光電子分光
- 30pPSA-8 単層カーボンナノチューブの高分解能光電子分光
- 13pPSA-10 単層カーボンナノチューブとフラーレンピーポッドの高分解能光電子分光(領域 5)
- 30aPS-9 フラーレンピーポッドの光電子分光(領域5ポスターセッション)(領域5)
- 8a-D-3 単層カーボンナノチューブの選択的生成
- 8a-D-2 アーク放電法による単層カーボンナノチューブの高純度生成
- 22aS-9 NMRによるシリコンクラスレート化合物の電子状態
- 18aPS-1 磁気秩序のない状態における内殻吸収MCDの温度依存性 : CeSn_3, CePd_3, CeRu_4Sb_, PrFe_4P_及びNdFe_4P_の場合
- 28aPS-1 PrFe_4Sb_のFe L_およびPr M_吸収端領域における内殻吸収磁気円二色性(28aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- カーボンナノチューブにおける1次元電子状態の直接観測
- CeRu_2Ge_2の高分解能共鳴光電子分光
- 31p-Z-13 CeRu_2Si_2の高分解能・共鳴光電子分光測定
- 31p-Z-9 Yb_4As_3の相転移と高分解光電子分光
- 21aXF-7 カーボンナノチューブにおける朝永-ラッティンジャー液体的性質の直接観察
- 29p-XA-12 単層カーボンナノチューブの生成条件
- 25pPSA-3 金属及び半導体カーボンナノチューブの光電子分光(25pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 21pPSA-26 金属及び半導体カーボンナノチューブの光電子分光II(21pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 24pPSA-8 CoMoCAT法で合成された極細カーボンナノチューブの光電子分光(24pPSA 領域5 ポスターセッション,領域5(光物性))
- 24pPSA-7 金属及び半導体単層カーボンナノチューブから二層カーボンナノチューブの作製とその光電子分光(24pPSA 領域5 ポスターセッション,領域5(光物性))
- 28pPSB-7 CoMoCAT法で合成された極細カーボンナノチューブの光電子分光II(28pPSB 領域5ポスターセッション(放射光・励起子・フォトニック結晶・超高速現象ほか),領域5(光物性))