自家骨と凍結乾燥同種骨を用いた新生血管柄付骨弁の骨誘導能に関する実験的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-05-10
著者
関連論文
- 三叉神経支配領域に発生した帯状疱疹の2例
- 口腔癌に対する超選択的動注化学療法と放射線照射の併用療法に関する臨床病理学的検討
- 右耳下腺から左下顎骨部に転移した carcinoma in pleomorphic adenoma の一例
- 舌前方牽引固定術を行った Pierre-Robin 症候群の1例
- 口腔癌治療時に汎用される院内製剤アズノール含嗽水の安定性と細菌学的検討
- 小児の上顎に発生した血管内皮腫の1例
- 硬口蓋に発生した貯留型粘液嚢胞の 1 例
- セメント質骨異形成症の2例
- 口腔癌に対するCDDP少量投与と放射線照射併用療法の臨床的検討
- 下顎前歯部に発生した腺様歯原性腫瘍中に歯原性石灰化上皮腫を含むいわゆる combined epithelial odontogenic tumor の1例
- 自家骨と凍結乾燥同種骨を用いた新生血管柄付骨弁の骨誘導能に関する実験的研究
- 難治性潰瘍性口内炎が初発症状と考えられた急性型成人T細胞白血病の1例
- フレアーアウトを呈した歯周炎患者の動的治療開始前にインプラント埋入を計画した症例
- A case of adenocarcinoma in the hard palate.