橈骨頭骨折に対する DTJ screw の使用経験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-05-01
著者
-
齋藤 育雄
東海大学大磯病院整形外科
-
小林 由香
東海大学整形外科
-
持田 譲治
東海大学整形外科
-
小林 由香
東海大学医学部外科学系整形外科学
-
岡 義範
東海大学大磯病院整形外科
-
池田 全良
東海大学八王子病院整形外科
-
小林 由香
東海大学医学部外科学系整形外科
-
池田 全良
東海大学大磯病院整形外科
-
齋藤 育雄
東海大学八王子病院整形外科
-
岡 義範
東海大学八王子病院整形外科
-
永井 達司
東海大学大磯病院整形外科
-
小林 由香
東海大学外科学系整形外科
-
持田 譲治
東海大学外科学系整形外科
-
永井 達司
伊勢原協同病院整形外科
関連論文
- 当科における重度脛骨骨幹部開放骨折 (Gustilo type III C) の治療成績
- 「外科系医療技術修練の在り方に関する研究」についての報告
- Hoffman 型創外固定法における重度下腿骨幹部開放骨折 (Gustilo type III b) の治療成績
- 脛骨骨幹部開放骨折 (Gustilo type I, II, IIIA) に対する待機内固定術と即時内固定術の費用効果分析
- P19.変形性関節症診断用の光音響プローブの改良(一般演題講演集,第84回日本医療機器学会大会)
- P19 変形性関節症診断用の光音響プローブの改良(新技術開発,変わりゆく医療と時代を支える医療機器の新展開,第84回日本医療機器学会大会)
- 腰部脊柱管狭窄症の実態調査と神奈川版LCS診断ツールの開発(第一報)
- 自家骨髄間葉系幹細胞により活性化された椎間板髄核細胞を用いた椎間板再生研究 (特集 厚生労働省ヒト幹細胞指針に従った臨床試験アップデート)
- 脛骨骨幹部開放骨折 (Gustilo type I, II, III A) に対する待機髄内固定術と即時髄内固定術の治療成績
- 成人橈・尺骨骨幹部骨折に対する髄内釘の治療検討
- 後頭環椎側方脱臼の1例
- 髄内外に進展した脊髄毛細血管腫の1例
- 椎間板再生の展望 (腰痛の最新科学) -- (腰痛を克服する)
- 若年者上腕骨近位端骨折に対する人工骨頭置換術の長期治療成績(10年以上)
- 腰椎椎間板ヘルニア診療ガイドラインの有効性調査研究成果報告
- 物理刺激によるスキャフォールドフリー再生軟骨の構築
- 整復不良の骨性マレット指に対する石黒法の一工夫
- 上腕骨骨幹部骨折に対する順行性・逆行性髄内固定法における肩関節への影響
- 小児 Galeazzi equivalent fracture の治療経験
- 指PIP関節・MP関節周辺骨折の小骨片に対する mini-plate を用いた内固定
- 椎間板再生 臨床応用への橋渡し研究の現況
- 成人橈・尺骨骨幹部骨折に対する手術療法の検討
- 橈骨頭骨折に対する DTJ screw の使用経験
- 関節リウマチに対する Sauve-Kapandji 変法2種の治療成績の比較
- 症例報告 橈骨遠位端骨折に対する背側プレート固定術後の長母指屈筋腱損傷の1例
- 伸筋腱引き抜き損傷に対する腱移行術の治療
- 母指MP関節尺側側副靱帯陳旧性損傷の再建術
- 腕神経叢損傷に対する神経修復術の治療成績
- オマリー筋解離術変法を施行し, 術後の筋力低下に着目した症例
- レーザー照射が椎間板細胞に与える影響 : PLDDへの警鐘
- 腰椎変性前方すべり症に対する Leeds-Keio 人工靭帯による後方制動固定法 : 初期剛性値に関する生体力学的検討
- 腰椎変性前方すべり症に対する Leeds-Keio 人工靭帯による後方制動固定法 : その有用性に関する生体力学的検討
- 専門医試験をめざす症例問題トレーニング 肩甲帯・肩・肘関節疾患
- 両側同時発生した膝蓋腱皮下断裂の1例
- 小神経片誘導による末梢神経移植法 : シリコンチューブ除去の影響について
- 転移性脊椎腫瘍に対する外科的治療
- 経皮的椎間板髄核再挿入術に関する基礎的実験 : Cocultureを用いたヒト椎間板細胞における細胞増殖の検討
- 野球選手の捕球側手指血行障害の現状
- 両手の総指伸筋腱に発生し手術的治療を施行した多発性腱黄色腫の1例
- 関節軟骨修復・再生を目指した軟骨滑膜混合細胞体の開発
- 不安定性のある足関節に対しテーピング捻挫予防装具の使用による競技能力への影響(第2報)
- 足関節のテーピングと捻挫予防装具による競技能力への影響(第1報)
- 野球肘の病態と治療
- 野球肘の病態と治療
- 脊髄損傷における motor score(ASIA)によるADL評価について
- 小児Galeazzi equivalent fractureの治療経験
- 骨粗鬆症性胸腰椎椎体圧潰に対する脊椎 instrumentation 手術の是非
- 円錐部脊髄腫瘍の術後成績
- 腰椎変性すべり症の手術法選択 : 病態晩期におけるnon-rigid systemの応用
- 胸腰移行部破裂骨折に対するペディクル スクリュー法の椎体に及ぼす影響 : 各椎間の不安定性
- 胸腰移行部破裂骨折の手術適応とその方法
- 不安定脊椎に対するペディクルスクリュー : フックシステムの生体力学的検討
- 中下位頚椎(tear-drop)型脱臼骨折に対する治療法の選択
- 腰椎変性すべり症に対する手術の時期とその方法
- Pedicle screwingによる胸椎椎体内海綿骨strainへの影響 : 第2報
- Epineurial Cell への分化を示す Low-grade Fibrosarcoma の一例
- 転移性脊椎腫瘍に対する外科的治療の適応について
- 肘離断性骨軟骨炎のX線像と関節軟骨所見からみた治療成績
- 末梢神経欠損の修復に関する実験的研究-神経縫合と神経移植の比較検討-
- 頚髄症に対する Suspension Laminotomy の手術成績 : 長期例からみた本術式の適応と限界
- 脊椎 変性椎間板に対する治療の試み 変性椎間板に対する細胞移植療法 (特集 運動器傷害における治療法の新しい試み)
- Step stone nerve graft による神経欠損の架橋
- 前十字靱帯再建術における膝関節周囲筋力の検討 : 性差, 薄筋腱採取の有無に着目して
- Complex regional pain syndrome を併発した前十字靱帯不全膝の治療経験
- 外傷性肩関節前方不安定症に対する補強措置を行わない鏡視下 Bankart 法(suture anchor 法)の短期術後成績
- 局所性移動性骨粗鬆症の1例
- 大腿骨骨幹部骨折後の内反変形治癒による変形性膝関節症に対する治療経験
- 変形性関節症を併発した膝前十字靱帯損傷の再々建術に高位脛骨骨切り術を同時に施行した一例
- 症例 手関節掌側の切創により手部壊死を生じた1例
- 小児 Galeazzi equivalent fracture の治療経験
- 「整形外科周術期治療における重大な合併症の予防」序文
- 頚椎頚髄損傷手術治療の長期的経過観察
- 50歳以下の臼蓋形成不全を伴った二次性変形性股関節症の中期治療成績
- トリマーの指尖部に生じた毛巣洞に骨髄炎を合併した1例
- 大腿骨頸部骨折骨接合術の検討
- 成大僥・尺骨骨幹部骨折に対する手術療法の検討
- Low-profile mini-plate を用いた指PIP関節背側脱臼骨折の手術療法
- MP関節近傍内軟骨腫の病的骨折に対する小型創外固定器の治療経験