完全埋込型人工心臓用経皮エネルギー伝送システム : スイッチング方式の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-06-20
著者
-
高野 久輝
国立循環器病センター研究所
-
妙中 義之
国立循環器病センタ
-
越地 耕二
東京理科大学理工学部
-
巽 英介
国立循環器病センター
-
高野 久輝
国立循環器病センター研究所人工臓器部
-
高野 久輝
国立循環器病センター 先進医工学センター
-
塚原 金二
アイシン・コスモス研究所
-
井手 暁彦
東京理科大学
-
土本 勝也
アイシンコスモス研究所
-
塚原 金次
アイシンコスモス研究所
-
土元 勝也
アイシンコスモス研究所
-
井手 暁彦
東京理科大学理工学部電気工学科
-
越地 耕二
東理大理工
-
塚原 金二
アイシン
-
高野 久輝
東京理科大学 理工研究 電気工
-
越地 耕二
東京理科大学 理工 電気工
-
越地 耕二
東京理科大学
-
高野 久輝
国立循環器病センター
関連論文
- 患者さんは待てない, 人工臓器開発のピッチを上げよう
- 急性重症循環不全に対するcritical careにおける経皮的心肺補助および補助人工心臓
- PDII-4 末期的心不全治療における心臓移植と補助人工心臓
- PP1313 末期的重症心不全例に対する心臓移植, 補助人工心臓および細胞移植の適応に関する検討
- 末期重症心不全に対する人工心臓実用化の重点的研究
- SF9-1 体内完全埋込み型人工心臓システムの開発現況と動物実験による評価
- リニア型骨格筋ポンプ設計に関する基礎的考察
- 軸流ポンプの2段化が溶血に及ばす影響の検討
- 長期循環補助用遠心ポンプの慢性動物実験による抗血栓性および血液破壞に関する検討
- 59)心室中隔穿孔を伴った急性心筋梗塞に対し左心補助心臓(LVAD)を適用した1例 : 日本循環器学会第58回近畿地方会