上腸間膜動脈血栓症術後早期再燃に対し経カテーテル的血栓吸引療法を施行した1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
上腸間膜動脈血栓症に対し手術を施行し, 術後早期再燃に対し, 経カテーテル的血栓吸引療法を施行した1例を経験したので報告する.症例は65歳の男性で, 心窩部痛を主訴に受診した.既往歴は心筋梗塞, 脳梗塞, 糖尿病で, 高度炎症所見をきたすも症状が軽く, 早期診断が困難であった.造影CTにて上腸間膜動脈血栓症と診断され, 発症から約44時間後手術を施行した.開腹すると, 小腸は大部分が壊死をきたしており, 広範囲小腸切除術および右半結腸切除術を施行した.術後経過は良好であったが, 術後7日目に右上腹部の圧痛が出現し, 炎症所見の再上昇も認めた.造影CTでは明らかな異常を認めなかったが, 腹部血管造影にて血栓症再燃と診断した.引き続き経カテーテル的血栓吸引療法を施行し, 多量の血栓除去に成功し, 血流の再開通を認めた.上腸間膜動脈血栓症に対し本手技を用いた報告は本邦6例目であり, 本症に対し有効な治療法であると考えられた.
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 2005-06-01
著者
-
愛田 良樹
明治橋病院循環器科
-
愛田 良樹
明治橋病院内科
-
貝崎 亮二
大阪市立大学腫瘍外科学
-
小山 剛
弥栄町国民健康保険病院外科
-
小山 剛
明治橋病院外科
-
貝崎 亮二
明治橋病院外科
-
森本 純也
明治橋病院外科
-
小山 剛
垣谷会明治橋病院外科
関連論文
- 減衰伝導特性を示す左側複数潜在性房室副伝導路により"long RP' tachycardia"を呈した1例
- 減衰伝導特性を示す左側複数潜在性房室副伝導路により"long RP' tachycardia"を呈した1例
- 減衰伝導特性を示す左側複数潜在性房室副伝導路により"long RP' tachycardia"を呈した1例
- 減衰伝導特性を示す左側複数潜在性房室副伝導路により"long RP' tachycardia"を呈した1例
- 減衰伝導特性を示す左側複数潜在性房室副伝導路により"long RP' tachycardia"を呈した1例
- 減衰伝導特性を示す左側複数潜在性房室副伝導路により"long RP' tachycardia"を呈した1例
- 減衰伝導特性を示す左側複数潜在性房室副伝導路により"long RP' tachycardia"を呈した1例
- 減衰伝導特性を示す左側複数潜在性房室副伝導路により"long RP' tachycardia"を呈した1例
- 減衰伝導特性を示す左側複数潜在性房室副伝導路により"long RP' tachycardia"を呈した1例
- 減衰伝導特性を示す左側複数潜在性房室副伝導路により"long RP' tachycardia"を呈した1例
- 減衰伝導特性を示す左側複数潜在性房室副伝導路により"long RP' tachycardia"を呈した1例
- 胃壁膿瘍をきたした横行結腸癌の1例
- 巨大な骨転移をきたした直腸癌の1例
- 上腸間膜動脈血栓症術後早期再燃に対し経カテーテル的血栓吸引療法を施行した1例
- PP112057 急性気腫性胆嚢炎の3例 : 特に初期治療の選択について
- 成人仮性腸間膜嚢胞の1例
- 術前卵巣嚢腫と診断された成人仮性腸間膜嚢腫の一例
- 症例 腹腔鏡下に切除した尿膜管臍瘻の1例
- 0378 腹腔鏡下虫垂切除術の有用性(大腸良性2(虫垂炎),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 先端部残存型遺残虫垂炎に対し腹腔鏡下手術を施行した1例
- 症例 非拡張型膵・胆管合流異常症に合併した総胆管結石症の1例
- 胃癌と上行結腸癌の手術を行った高齢者先天性アンチトロンビンIII欠乏症の1例