リグニン炭素繊維研究の現状と今後
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本木材加工技術協会の論文
- 2005-06-01
著者
関連論文
- ハニカムパターン化バクテリアセルロースを基本骨格とする人工木材細胞壁の作製
- 解説・主張 ハニカム状バクテリアセルロース
- 海藻ペーストを用いた浚渫用凝集剤の開発 : アルギン酸抽出を伴わないワカメペーストの調製とその泥水凝集性能
- P108 木質系バイオマスの加溶媒分解法による材料変換(ポスター発表)
- 稲わらの常圧酢酸酸パルプ化(第1報)パルプ化条件およびパルプ特性
- O301 木質バイオマス成分の包括的利用(セッション3:技術〜木質利用〜,口頭発表)
- 木質系の繊維状炭素材料
- リグニン炭素繊維研究の現状と今後
- リグニンを原料とする炭素材料の開発
- キタコブシMagnolia kobus DC. var. borealis Sarg. の抽出成分(第3報): 抽出成分の抗菌及び抗カビ活性