熱延高強度鋼板の打ち抜き穴広げ成形における端面亀裂伝播挙動観察結果 : 熱延高強度鋼板の打ち抜き穴広げ性支配要因の検討-1
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-03-01
著者
-
横井 龍雄
新日本製鐵株式会社鉄鋼研究所
-
高橋 雄三
新日本製鐵(株)大分技術研究部
-
小原 昌弘
新日本製鐵株式会社
-
小原 昌弘
新日本製鐵(株)大分技術研究部
-
小原 昌弘
新日本製鐵(株) 設備技術開発センター
-
横井 龍雄
新日本製鐵(株)大分技術研究部
関連論文
- Cu添加鋼の疲労特性とCuの存在状態
- 217 レーザ溶接されたハット型部材の衝撃吸収特性
- 316 電子ビームによる溶射皮膜のフュージング処理に関する基礎検討
- 熱間鋼材の大出力CO_2 レーザーによる溶接特性
- Si添加低炭素鋼のパーライト変態速度に及ぼす初析フェライト体積率, 結晶粒径の影響
- 低炭素熱延鋼板のフェライト, パーライト, ベイナイト占積率の予測
- 低炭素鋼のフェライト, パーライト, ベイナイト等温変態挙動の数式化
- Si添加低炭素鋼のパーライト変態速度に及ぼすSi,Mn量の影響
- 217 電子ビーム溶接によるメタル担体接合技術の開発
- 熱延高強度鋼板の打ち抜き穴広げ成形における端面亀裂伝播挙動観察結果 : 熱延高強度鋼板の打ち抜き穴広げ性支配要因の検討-1
- フェライトを主相とする熱延高強度薄鋼板の伸び特性に及ぼす結晶粒径の影響
- 2 薄鋼板のレーザ溶接部の組織と硬さ(レーザ溶接の材料科学的アプローチ (I))
- 薄鋼板のレーザ溶接部の組織と硬さ(フォーラム「レーザ溶接の材料科学的アプローチ」)
- 320 薄鋼板のレーザ溶接(第2報) : レーザ接合鋼板の成形性に与える突き合わせ状態の影響
- 319 薄鋼板のレーザ溶接(第1報) : レーザ溶接された各種鋼板の成形性
- 305 スポット溶接性におよぼす電源特性の影響 : アルミニウム合金板のスポット溶接に関する研究(第1報)
- 112 溶融池への窒素溶解量の溶接条件依存性 : 薄鋼板の炭酸ガスレーザ溶接における気孔発生に関する研究(その3)
- 極低炭素鋼の疲労特性におよぼすCuの影響
- 繰返し荷重負荷によるα鉄下部組織変化に及ぼすCuの影響
- 435 鋼材の電子ビーム溶接金属組織と靭性について
- 1 表面処理鋼板の溶接(薄板材料の溶接)
- 薄鋼板の炭酸ガスレーザ溶接における気孔の発生現象
- 316 銅板裏面より溶鋼への窒素溶解と気孔の生成 : 薄銅板の炭酸ガスレーザ溶接における気孔発生に関する研究(その2)
- 315 炭酸ガスレーザ溶接における窒素の溶鋼への溶解と気孔の発生現象 : 薄銅板の炭酸ガスレーザ溶接における気孔発生に関する研究(その1)
- テーラードブランクのプレス成形
- 突起付きパンチを用いた張力下の打抜きによる高強度薄鋼板の打抜き穴広げ性の改善
- 破壊力学に基づいた高強度熱延鋼板の打ち抜き穴広げ性支配要因の考察 (鉄と鋼)
- 突起付きパンチを用いた張力下の打抜きによる高強度薄鋼板の打抜き穴広げ性の改善
- 破壊力学に基づいた高強度熱延鋼板の打ち抜き穴広げ性支配要因の考察