第57回日本気管食道科学会総会・学術講演会にあたって
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
臨床 両側口蓋扁桃痛例
-
MS11-9 気道上皮におけるケルセチンの経上皮Cl^-分泌に対する作用(気道上皮細胞/線維芽細胞/血管内皮細胞とアレルギー病態2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
臨床 舌根部骨性分離腫例
-
スギ花粉症における第2世代抗ヒスタミン薬の臨床効果 : 多施設, 3ヵ年による初期治療と発症後治療の検討
-
耳下腺癌45例の臨床的検討 : 術前診断とわれわれの治療法
-
耳下腺癌に対する術前診断の重要性
-
頭頸部癌患者に対するスクリーニング的食道・胃内視鏡検査(EGF)について
-
動脈結紮後の鼻出血に対する塞栓術施行例
-
慢性副鼻腔炎における副鼻腔CT所見の簡易的評価の試み
-
下咽頭癌と食道癌の重複癌頻度と術式の検討
-
大唾液腺粘表皮癌の治療方針 : 特に診断手順について
-
パネルディスカッション1「手術による反回神経麻痺-回避の工夫と起こったときの対策」司会者のまとめ
-
喉頭に発生したMALTリンパ腫の1例
-
進行性難聴を呈したP-ANCA陽性 Wegener 肉芽腫症
-
トキソプラズマ性頸部リンパ節炎例
-
PII-11 ラット迷走神経背側核における軸索切断後のコリンアセチル基転移酵素スプライスバリアントの変化(神経2,ポスター2,第50回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
-
肥厚性硬膜炎に起因すると考えられた進行性難聴症例
-
鼻骨に発生した血管腫例
-
舌に発生した顆粒細胞腫の1例
-
上半規管裂隙症候群の1例
-
頸部外切開を要した下咽頭・食道魚骨異物の2例
-
嚥下の生理と嚥下障害の病態 (特集 高齢者と嚥下障害)
-
副咽頭間隙嚢胞例
-
324 京都におけるダーラム型花粉捕集器とリアルタイム花粉モニターによる経年的花粉観測比較(花粉症,鼻アレルギー1,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
261 眼球突出および頸部リンパ節腫脹を来たした木村病の一例(感染アレルギー,その他2,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
MS9-3 IL-21によるアナフィラキシーの抑制とその分子機構(基礎-サイトカイン/ケモカイン,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
レックリングハウゼン病に伴う外耳道閉塞例
-
蝸牛内高電位は血管条の二つのカリウム拡散電位によって形成される
-
Molecular components of the cell surface specializations on hair cell stereocilia
-
進行性感音難聴をきたしたP-ANCA陽性 Wegener 肉芽腫症例
-
126 2006年京都市におけるダーラム型花粉捕集器とリアルタイム花粉モニターの花粉観測比較(花粉症1,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
275 京都市におけるダーラム型花粉捕集器とリアルタイム花粉モニターの花粉観測比較(花粉症(3), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
耳小骨連鎖を温存して摘出した鼓室型グロームス腫瘍例
-
喉頭の神経調節機構とその障害への対応
-
441 京都府における過去14年間のスギ・ヒノキ科花粉飛散状況について(花粉症7,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
スギ花粉症初期治療におけるラマトロバンの併用効果
-
バイナス併用によるスギ花粉症初期治療の臨床効果
-
アレルギー性鼻炎の薬物療法についてのEBM
-
喘息を合併した慢性副鼻腔炎症例の検討
-
日帰り内視鏡下鼻内手術
-
慢性副鼻腔炎における好酸球浸潤と気管支喘息の合併 : 内視鏡下副鼻腔手術における予後因子として
-
77 アレルギー性鼻炎モデルマウスの鼻粘膜サイトカイン発現に対するIL-21点鼻投与の効果(サイトカイン,ケモカインとその受容体1,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
399 アレルギー性鼻炎モデルマウスにおけるIL-21局所投与の効果の検討(サイトカイン,ケモカインとその受容体2,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
上気道の好酸球増多性疾患
-
耳鼻咽喉科アレルギー研究・診療施設紹介 京都府立医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
スギ花粉症に合併した副鼻腔病変に関する検討
-
スギ花粉症と大気汚染 : 疫学調査の結果から
-
顎下腺原発唾液腺導管癌の2例
-
シンポジウム1 : 喉頭の機能と病態からみた基礎研究 : 喉頭機能と一酸化窒素
-
Ejnell法による声帯外方移動術
-
頸部胸腺嚢胞例
-
薬物 成人の中耳炎に対するメシル酸ガレノキサシン(GRNX)の有効性
-
耳下腺と対側顎下腺に同時に認めた多形腺腫
-
P II-42 ラット喉頭内神経節におけるNOとCOの関与
-
283 京都府における過去10年間のスギ・ヒノキ科花粉飛散状況について
-
スギ花粉症に伴う副鼻腔病変に関する臨床的研究
-
内耳蝸牛血管条における細胞外空間のK^+濃度・電位の解析
-
胃型プロトンポンプの蝸牛外側壁における発現と内リンパ電位への役割
-
先天性外耳道狭窄症に伴う外耳道真珠腫により蝸牛瘻孔を生じた1例
-
蝸牛瘻孔を生じた真珠腫合併先天性外耳道狭窄症の1例
-
変動する難聴をきたした低髄圧症候群の2例
-
外傷性顔面神経麻痺に対する減荷術10年後にダイビングによって発症した外リンパ瘻症例
-
露出硬膜からの母膜剥離を断念した中耳真珠腫症例の検討
-
MRSA感染耳に対する鼓室形成術前治療の検討
-
鼓膜穿孔から中耳奇形を確認し得た Treacher Collins 症候群の1例
-
神経ベーチェット病と診断された両側感音難聴の一症例
-
ツチ・キヌタ骨の癒合・変形・固着とアブミ骨上部構造の変形を合併した耳小骨奇形の1例
-
7カ月時より観察し得た先天性真珠腫の1例
-
心因性難聴4症例の心理的要因についての検討
-
Malleus grip procedure を用いたアブミ骨手術の4症例
-
内リンパ水腫として経過観察中に垂直性頭位眼振がみられた2症例
-
手術を要した幼児の直達鼓膜外傷2例
-
椎骨動脈 dolichoectasia の神経耳科学的所見
-
食道外切開にて摘出した蝸牛食道異物の1例
-
耳介局所皮弁を用いて術後耳後瘻孔を閉鎖した1症例
-
成人の中耳炎に対するメシル酸ガレノキサシン (GRNX) の有効性
-
両側口蓋扁桃癌例
-
嚥下困難を初発症状とした気管膜様部腺様嚢胞癌の1例
-
後発頸部リンパ節転移を来たしたT1舌癌の検討
-
モルモットラセン靭帯におけるI型線維細胞の配列
-
下顎動静脈奇形治療後の舌欠損 : 構音の代償動作と可塑性について
-
舌根部骨性分離腫例
-
舌扁桃に発生した結石症例
-
頭頸部再建における遊離空腸移植術の検討
-
後縦隔へ進展した縦隔甲状腺腫への対応
-
高度肥満患者に対する気管切開術
-
クインケ浮腫8例の経験
-
唾液腺癌におけるMMP-2の活性化機構に対する検討
-
最近経験した頸部膿瘍5症例
-
甲状軟骨・輪状軟骨に浸潤する甲状腺癌
-
舌に発生した炎症性筋線維芽細胞腫瘍の1例
-
耳下腺, 上眼瞼, 喉頭蓋に病変を認めた木村病の1例
-
先天性食道閉鎖に合併したキヌタ骨長脚欠損を伴う卵円窓閉鎖の1例
-
血管病変を合併し聴力変動する感音難聴の二症例
-
蝸牛内グルコース輸送におけるギャップ結合の役割 : (2) in vivo グルコースイメージングによる検討
-
蝸牛内グルコース輸送におけるギャップ結合の役割 : (1)免疫組織化学による検討
-
無菌性髄膜炎に合併した進行性感音難聴の一症例
-
ラット蝸牛における Glucose Transporter 1 の発現 : Connexin26 および Connexin43 との関係
-
前下小脳動脈症候群の3例
-
補聴器装用耳に生じた後天性外耳道狭窄症の一例
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク