斜面に連続的に作用する内部界面の理論解の適用性の検討
スポンサーリンク
概要
著者
-
中山 恵介
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
中山 恵介
国土交通省国土技術政策総合研究所 沿岸海洋研究部 海洋環境研究室
-
中山 恵介
国土交通省国土技術政策総合研究所海洋環境研究室
-
中山 恵介
国土技術政策総合研究所沿岸海洋研究部
-
IMBERGER Jorg
The University of Western Australia, Centre for Water Research
-
Imberger Jorg
The University Of Western Australia Centre For Water Research
-
Jorg Imberger
The University of Western Australia, Centre for Water Research
関連論文
- 潜堤上における非線形内部波の伝播特性 (非線形波動現象の数理と応用)
- アオコ流動モデルを用いた天竜川の藍藻 Microcystis 細胞濃度の時間変動予測
- 荒川河口域における混合形態に伴うChlorophyll-α動態と海域への河川流入負荷量変動
- 閉鎖性内湾の底層溶存酸素濃度に対する湾口防波堤の影響
- 河道モデルと沿岸流動モデルの統合とその必要性に関する検討
- 荒川河口域における潮差変動に伴う Chlorophyll a 分布および河川流入負荷量の変動
- 環境施策に資する内湾域の総合的な環境把握を目指したMEL1D-MBモデルの構築
- 東京湾湾奥部におけるChl-a(植物プランクトン量)空間分布評価モデルに関する検討
- 界面渦等により不連続化した流れ場再現プログラムCIP-m-FEMの開発
- 大船渡湾における湾外水の密度変動が湾内水環境に及ぼす影響の定量的評価