期外収縮後心収縮性一過性振動現象から推定される心筋細胞内筋小胞体経由カルシウム再循環率の温度依存性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-12-25
著者
-
菅 弘之
国立循環器病センター
-
水野 樹
東京大学大学院医学系研究科外科学専攻生体管理医学講座麻酔学
-
花岡 一雄
東京大学大学院医学系研究科外科学専攻生体管理医学講座麻酔学
-
菅 弘之
国立循環器病センター研究所
関連論文
- 心弛緩の時定数に関する問題点とその解決法
- 5.心不全の発症機序の解明に関する生理学的研究(計画研究 : 心不全発症機序の解明に関する研究), (日本循環器学会学術委員会(1992-1994年度報告))
- 心臓のエナジェティクス
- 冠灌流圧の変化に伴う心収縮性変化の機序 : 心筋エナジェティクスによる検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 174) イヌ右室乳頭筋の等尺性収縮曲線の新しい評価法
- 上部消化管内視鏡検査におけるミダゾラム静注鎮静後フルマゼニル拮抗法
- 心筋短縮率および局所仕事量は局所心筋酸素消費量の指標となりうるか : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 日本における医療施設からみたペインクリニック科医師数およびペインクリニック科医療施設数の地域較差
- 疼痛緩解と光治療直線偏光近赤外線による疼痛緩和
- 東京大学医学部附属病院におけるドラッグチャレンジテストの説明文書と同意文書 : 方法と偶発症について
- 175) ラット生体位心における左室圧容積関係の特徴
- 歯科医師の救命救急研修のガイドライン策定に関する研究
- P-289 Partial Left Ventriculectomy (PLV)の心機能に及ぼす効果 : 不全心と正常心との実験的比較
- O-352 Dynamic Cardiomyoplasty, Partial Left Ventriculectomyの心機能及び心筋酸素消費に及ぼす効果 : 慢性重症心不全モデルによるメカニズムの解明
- In situ脱神経心ならびにdouble heart modelにおけるEmaxの妥当性 : 心移植のための基礎的検討
- 心室壁局所機能に及ぼすglobal ischemiaおよびregional ischemiaの影響の差異について : 壁張力-面積関係による検討
- 左室弛緩圧曲線・心筋弛緩張力曲線における異なる始点, 終点が弛緩機能に与える影響
- 日本蘇生学会会員数の地域較差
- 日本集中治療医学会集中治療医師数と医療施設数の地方会間較差
- 期外収縮後心収縮性一過性振動現象から推定される心筋細胞内筋小胞体経由カルシウム再循環率の温度依存性
- 日本における救急医師数および救急医療施設数の地域較差
- 日本におけるペインクリニシャンの地域分布状況
- 心機能の推定
- 心機能:ミクロ・マクロ連関
- 鍼刺激の循環機能への効果 : 中国文献の紹介
- トノミタ(最近話題の麻酔科領域関連機器)
- 278)心移植に際しての心機能評価に関するモデル実験 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 心筋短縮中のクロスブリッジ動態
- 115 心筋細胞内クロスブリッジの動態
- 高頻度ペーシングによる慢性心不全モデル(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 上部消化管内視鏡検査における呼吸・循環動態の検討
- 両股関節結核の1症例
- イヌ摘出交叉潅流心臓標本における心筋酸素消費量と冠血流量,冠動静脈血酸素較差との関係
- 特集のねらい(医療ガスの現況と展望)
- 特集のねらい (最近話題の疼痛治療領域関連機器)
- 生体システムの統合美と不確定性
- 統合生理学, システム生理学, フィジオームの重要性
- 教育講座「心機能」3回シリーズ第三回
- 教育講座「心機能」3回シリーズ第二回
- 教育講座「心機能」3回シリーズ
- ポストゲノム研究におけるフィジオーム(統合生理学)研究の必要性
- Emax (心室収縮期末最大エラスタンス)
- 司会の言葉
- COE国際シンポジウム"心機能 : ゲノム,蛋白,機能におけるトピックス"を開催して
- 左心室の弛緩期力学的特性 (循環機能の正常値)
- 臨床経験 上部消化管内視鏡検査におけるミダゾラム静注による鎮静--呼吸・循環動態,記憶の検討
- 鎮静下の上部消化管内視鏡挿入中に発生した気管支攣縮の1症例
- ラットCCIモデルにおける疎経活血湯の有効性
- 症例 蛋白分解酵素阻害薬および抗生物質の局所動注療法が有効であったLemmel症候群による急性膵炎の1症例
- 日本蘇生学会20周年記念式典ご祝辞
- 巻頭言
- 化膿性肝膿瘍による敗血症性ショックに対して経皮経肝的肝膿瘍ドレナージを施行した1救命症例
- 心筋のMechano-Energetico-Informatics (特集・心筋研究の最前線)
- 心臓の力学とエネルギ-学
- Critical Evaluation of Left Ventricular Systolic Pressure Volume Area as Predictor of Oxygen Consumption Rate
- 既製服医療からオーダーメイド医療へ
- カウザルギーの治療 : 最近のトピックス
- 特集のねらい(最近話題の麻酔科領域関連機器)
- 心機能研究一筋30余年