たたら製鉄の生産性と製品品質に及ぼす装荷比(砂鉄/木炭)の影響(復元たたら)(Part-1. 鉄の歴史 : その技術と文化)(<特集>鉄の技術と文化および循環型社会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The Japanese traditional steel making method which manufactures steel "Kera" or plg iron "Zuku" from iron sand and charcoal is so called "Tatara" steel making process The influence of the loading ratio of iron sand to charcoal on the "Tatara" steel making was investigated In the case of the loading ratio is equal to 1, high carbon steel "Kera" was produced at the high yield accompanied with viscous slag "Noro" In the meantime, in the case of the loading ratio is equal to 15, the carbon content of the produced steel "Kera" was low at the low yield accompanied with a lot of low viscous slag "Noro" In the case of low loading ratio, so called "light charge", iron sand was well deoxidized and carbonized in the furnace and became to high carbon steel "Kera" at the high efficiently In that case, the slag "Noro" became to viscous one because of the reduction of FeO content on the contrary, in the case of high loading ratio, so called "heavy charge", the deoxidization of iron sand was insufficient and most of iron sand was discharged as a slag "Noro" to the outside of the furnace As the result, produced steel "Kera" yield lowered During the "heavy charge" operation, the composition of the slag "Noro" became FeO-rich, and then the fluidity of the slag "Noro" increased It was clarified that the controlling of the loading ratio was an important factor which affected both to the quality and productivity of steel "Kera" and the fluidity of slag "Noro" on "Tatara" steel making process
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 2005-01-01
著者
-
久保田 邦親
日立金属株式会社冶金研究所
-
久保 善博
刀鍛冶
-
佐藤 豊
和鋼博物館
-
村川 義行
和鋼博物館
-
久保田 邦親
日立金属(株)冶金研究所
-
久保 善博
千葉大・農化
-
佐藤 豊
日立金属工業株式会社安来工場
-
久保田 邦親
日立金属(株)安来工場冶金研究所
関連論文
- 焼入れされた高C-高Cr系合金鋼の残留オーステナイトの特徴
- 高硬度黒鉛鋼の組織に及ぼすAl, Cuの影響 : 摩擦特性に及ぼす黒鉛分布の影響
- たたら製鉄の生産性と製品品質に及ぼす装荷比(砂鉄/木炭)の影響(復元たたら)(Part-1. 鉄の歴史 : その技術と文化)(鉄の技術と文化および循環型社会)
- Fe-Cr-Mn-CとFe-Cr-Ni-Mn-C系合金の飽和磁化に及ぼす焼入れ温度と化学組成の影響(相変態・材料組織)
- 超微細結晶粒組織からなる熱間工具鋼の創製
- Fe-Cr-Mn-C系とFe-Cr-Ni-Mn-C系合金の飽和磁化量に及ぼす焼入れ温度と化学組成の影響
- 熱間工具鋼における焼戻し炭化物の析出挙動と機械的性質の関係
- 工具鋼系合金設計手法の確立による新冷間ダイス鋼ARKI^【○!R】の開発
- 新冷間金型材ARK1の開発
- 冷間工具鋼の被削性に及ぼす炭化物量及び S 添加量の影響
- ダイカスト金型のヒートクラック発生寿命予測
- ニューラルネットワーク法による工具鋼の疲労特性の予測
- 2Fa06 ホウレンソウ硝酸還元酵素に対するモノクローナル抗体の作製とその性質
- 2Fa02 ホウレンソウ同化型硝酸還元酵素の構造と機能
- ホウレンソウ同化型硝酸還元酵素の構造と機能(酵素-その他の生体物質関連酵素-)
- H-1 標的サイズ分析法によって決定したホウレンソウ同化型硝酸還元酵素の機能と構造
- 真砂砂鉄と赤目砂鉄の分類--たたら製鉄実験から明らかになったチタン鉄鉱の役割
- 高性能転造ダイス鋼"SLD10"
- 工具鋼 (特集 特殊鋼の損傷事例と対策) -- (損傷事例と対策)
- YXRシリ-ズ,SLD8,SLD10 (特集 最近の冷間鍛造金型用鋼) -- (最近の冷間鍛造金型用鋼)
- 冶金用充填層の圧損と熱伝達について
- 炉内急冷による熔鉱炉内反応に関する研究
- 鉄鉱石 Pellet の焼結機構 (II)
- 鉄鉱石 Pellet の焼結機構 (I)
- 96 充填層の圧損と熱伝達について(第 52 回講演大会講演大要)
- 51 炉内急冷による熔鉱炉内反応に関する研究(第 52 回講演大会講演大要)
- 8 机上模型爐による角型熔鑛爐と丸型熔鑛爐の比較研究(日本鐵鋼協會第 47 囘講演大會講演大要)
- Balling Drum内におけるPelletの形成機構について-1・2-
- 工具鋼開発の最前線 : 金型用先端材料のマルチスケール合金設計