複合振幅変調音を用いた変調周波数追随反応による誘発反応聴力検査
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1. 複合SAM音によるAMFR閾値と単独SAM音によるAMFR閾値の間には,臨床的に問題となるような差は認められず,また,複合SAM音を構成する4種のSAM音のCFとMFの組み合わせを変えてもAMFR閾値に影響は認められなかった.2. 難聴症例において各刺激音のCFに対応したAMFR閾値と聴力像は,ほぼ一致し,複合SAM音を用いた場合でもAMFRの周波数特異性には問題のないことが示された.3. 片耳の4周波数のAMFR閾値判定に要する時間は約24分であり,各SAM音を単独で提示した場合に比べて検査時間の著しい短縮となった.4. 複合SAM音によるAMFRは,周波数特異性の高い他覚的聴力検査法として臨床応用が十分に可能であると考えられた.
- 社団法人 日本耳鼻咽喉科学会の論文
- 2003-10-20
著者
関連論文
- 複合振幅変調音刺激法を用いた聴性定常反応(AMFR)の他覚的聴力検査
- 低音障害型感音難聴とメニエール病の細胞性免疫について(第2報)
- 複合振幅変調音のSAM音コンポートネント間のAMFR閾値に対する影響(第2報)
- 複合振幅変調音刺激によるAMFRの高調波歪み解析の試み
- 急性感音性難聴の治癒過程
- 低音障害型感音難聴とメニエール病の細胞性免疫について
- 一側性高度難聴症例の音の方向感について
- 複合振幅変調音のSAM音コンポーネント間のAMFR反応閾値に対する影響
- 聴性中間反応における先行音効果の検討
- 複合振幅変調音を用いた変調周波数追随反応による誘発反応聴力検査