臨地実習の事故防止に対する臨床の指導体制と今後の課題 : 臨床指導者と受け持ち看護師の事故防止に対する認識と関わりの相違
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-06-24
著者
-
手島 恵
千葉大学大学院看護学研究科看護システム管理学
-
手島 恵
千葉大学 大学院看護学研究科
-
手島 恵
千葉大学大学院 看護学研究科
-
根本 康子
杏林大学医学部附属病院 中央手術部
-
根本 康子
杏林大学医学部付属病院
関連論文
- 現行の看護基礎教育カリキュラムの実態と問題点 : その3 指定規則改善に向けての意見の分析
- 現行の看護基礎教育カリキュラムの実態と問題点 : その2 臨地実習に焦点を当てて
- 現行の看護基礎教育カリキュラムの実態と問題点 : その1 教育体制、単位数、教育内容に焦点を当てて
- 千葉大学看護学部における日本文化を反映した看護倫理教育の先駆的試み : 21世紀COEプログラム「日本文化型看護学の創出・国際発信拠点-実践知に基づく看護学の確立と展開」サブプロジェクトG「日本型倫理的推論の特徴と看護基礎教育」
- 自律的な安全管理 : 各部署の特徴を反映した再発防止システムの確立
- 臨地実習の事故防止に対する臨床の指導体制と今後の課題 : 臨床指導者と受け持ち看護師の事故防止に対する認識と関わりの相違
- 手術看護における看護師の責任と役割を問い直す (特集 横浜市立大学病院患者取り違え手術事件から何を学ぶか) -- (本事件判決を読んで--現場の看護師として)
- 急性期病院入院患者における転倒リスクの再評価
- 実践に還元される量的研究
- 看護倫理教育 : 倫理的感受性、分析力、実践能力をどのように養うか(第17回日本生命倫理学会年次大会報告)
- 看護教育における国際協力
- 看護実践と倫理 (特集 倫理的問題への看護の視点)
- なぜ、今、フィッシュ!なのか? (総特集 この1冊で導入できる! フィッシュ!哲学による活き活き組織のつくり方) -- (フィッシュ!の可能性)