第35回日本小児外科学会総会の開催にあたって
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-05-20
著者
関連論文
- D89 全結腸無神経節症5例の検討
- A5 自然治癒の見られる頚部腫瘍 : 良性乳児耳下腺血管内皮腫の経験
- C23 再発, 切除不能小児肝がん症例に対する治療法の検討
- 13. 当教室における NICU 長期入院患者の QOL の検討(長期に入院する小児外科症例の QOL, 第 8 回 小児外科 QOL 研究会)
- 7. Benign Infantile Hemangioendothelioma of the Parotid Gland の 3 例(第 27 回 日本小児外科学会北陸地方会)
- 30. 直腸肛門奇形の stoma から測定した直腸末端部の内圧 : 最近の 3 例から(第 24 回 日本小児消化管機能研究会)
- W4 高位・中間位直腸肛門奇形に対する内肛門括約筋温存手術と Rehbein 法の比較(高位鎖肛に対する術式と排便機能)
- B-49 MR-defecographyrによる排便メカニズムの研究(ヒルシュスプルング病・肛門)
- C-35 MR-defecographyによる骨盤底筋群の動態からみた直腸肛門奇形症例の評価(直腸肛門奇形(1))
- 30.思春期を迎えた直腸肛門奇形術後患児の性発育と QOL(第7回小児外科QOL研究会)
- D-53 小児腹部外傷の手術適応を決定する指標についての検討(腹部外傷(2))
- S-V-4 思春期に達した直腸肛門奇形患児のQOL(鎖肛の長期予後〜術後12年以上経過例の問題点と対策)
- 5.当科における腸回転異常症の検討(第26回日本小児外科学会北陸地方会)
- 3.新生児横隔膜ヘルニアに対する待機手術5例の経験(第26回日本小児外科学会北陸地方会)
- 1.当科における頸部腫瘤性病変の臨床的検討(第26回日本小児外科学会北陸地方会)
- 11.20年間における膀胱腸裂症6例の経験と術式に対する考え方(第二部 膀胱腸裂および類縁疾患の治療, 主題 腹壁異常, 第12回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- B73 乳児健診における小児外科疾患の月齢による推移に関する研究
- S-III-2 私立医科大学における保健医療と効率化
- 9. 出生後腎不全に陥った胎児期発症水腎症の治療経験(第 27 回 日本小児外科学会北陸地方会)
- 3. 教室における先天性食道閉鎖症の治療(第 27 回 日本小児外科学会北陸地方会)
- F-49 小児外科疾患の診断における新世代MRIの役割(検査・その他)
- E-42 肛門重複症と考えられる5例の経験(直腸・肛門(1))
- 明治・大正・昭和前半期の小児の外科(会長講演, 第 35 回日本小児外科学会総会)
- 小児の鈍的腹部外傷による遅発性小腸狭窄症の 1 例と本邦報告例の集計
- 第35回日本小児外科学会総会の開催にあたって
- 6. 胎児期に発見された嚢胞性疾患の 2 例(出生前診断された呼吸器奇形の治療, 第 8 回 日本小児呼吸器外科研究会)
- 1. 胎児期に診断された嚢胞性肺疾患の 2 例(第 27 回 日本小児外科学会北陸地方会)
- 5.EIS により長期の管理を行っている肝前性門脈閉塞症2例の経験(第4回日本小児内視鏡研究会)
- 29.左上肢広範囲壊死疾患の疼痛管理と QOL(第7回小児外科QOL研究会)
- 6.気道異物除去における Laryngeal mask 麻酔下気管支ファイバースコープの利点と問題点(第23回日本小児内視鏡研究会)
- D-7 肝臓移植を受けた胆道閉鎖症患者の出産の意義と問題点(胆道閉鎖症(2))
- D-20 Long-gap A型食道閉鎖症に対するCollis-Nissen手術の有用性(食道)
- F-24 小児の鈍的腹部外傷による遅発性小腸狭窄症の1例と本邦報告例の集計(小腸(2))
- 13.横紋筋肉腫治療5年後に発症した放射線性膀胱炎に対しKTPレーザーにより出血予防を行った1例(第26回日本小児外科学会北陸地方会)
- 10.小児泌尿器科領域における MR-Urography の有用性の検討(第26回日本小児外科学会北陸地方会)
- 8.異所性尿管瘤を伴う完全重複腎盂尿管に対し上極腎の温存治療を選択した1例(第26回日本小児外科学会北陸地方会)
- 12.内視鏡的胃瘻造設によって再発を防止しえた反復性胃軸捻転症の1例(第22回日本小児内視鏡研究会)
- 33.胆道閉鎖症術後に出現した拡張肝内胆管に対して PTBD を施行した1例(第23回日本胆道閉鎖症研究会)
- 10.胆道閉鎖症に見られた脾臓異常 : 病因論的考察(第8回日本小児脾臓研究会)
- 小児の包茎に関する意識調査 : 治療指針の一助として