マイクロフォーカスX線CTによる骨構造及び骨塩量の定量化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-06-01
著者
-
小石川 篤
(株)日鉄エレックス
-
小石川 篤
日鉄エレックス
-
村山 寿
呉羽化学工業・生医研
-
佐藤 正三
呉羽化学工業(株)生物医学研究所
-
大和 英之
呉羽化学工業株式会社生物医学研究所
-
大和 英之
産業医大 整形外科
-
安藤 隆雄
呉羽化学工業(株)生物医学研究所
-
村山 寿
呉羽化学工業
-
村山 寿
呉羽化学
-
谷口 伸幸
呉羽化学工業(株)生物医学研究所
関連論文
- microCT を用いた ex vivo ヒト腸骨骨形態計測の試み
- マイクロフォーカスX線による腎不全ラットの海綿骨微少構築変化の観察
- 7/8腎結紮ラットの高回転性骨減少症に対する大量24R, 25(OH)_2D_3の効果
- 骨構造観察へのマイクロフォーカスX線とリニアイメージセンサーを組み合わせた高分解能X線CTの応用について
- 軟骨形成におけるビタミンA・ビタミンD受容体の役割 -VDR/RXR γ 二重遺伝子欠損マウスの解析-
- マイクロCTを用いたラット下顎骨の適応変形解析
- 3DQCT, 3DμQCT, 3DFEMを用いた骨質の評価
- 2-I-12 ビタミンD_3代謝物の抗クル病作用のメカニズム-Hypマウスにおける検討- : 第46回大会研究発表要旨
- 2足ラットにおけるエチドロネートの薬物効果
- 微小重力環境下での骨量減少の機序 : 成熟期ラットを用いた検討
- ビタミンDレセプター(VDR)とビタミンAレセプター(RXR)γは正常な軟骨層の発達に必要である
- 2-II-10 ビタミンDレセプター (VDR) とビタミンAレセプター (RXR)γの二重遺伝子欠損マウスの解析
- 骨代謝におけるビタミンDレセプター(VDR)の機能
- ビタミンD受容体遺伝子欠損マウスにおける骨,カルシウム代謝の検討
- ビタミンD受容体遺伝子欠損マウスにおける骨、カルシウム代謝の検討
- 副甲状腺ホルモン刺激MC3T3-E1細胞から特異的に分泌されるゼラチナーゼ
- マイクロフォーカスX線CTによる骨構造及び骨塩量の定量化
- 1245 個体別モデリング手法によるラット椎体の頑健性評価
- 323 個体別モデリング手法による椎体の頑健性評価
- 骨密度測定値と骨強度と関連性に関する研究
- 118 X線CTを用いた流体包有物の3次元非破壊イメージング