精神発達遅滞児の把持能力を促すアプローチ : 摂食動作を用いて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-05-15
著者
-
麦井 直樹
金沢大学医学部附属病院作業療法部
-
麦井 直樹
金沢大学医学部附属病院リハビリテーション部
-
麦井 直樹
金沢大学 保健
-
島崎 悦子
金沢大学医学部附属病院
-
横山 真美
金沢大学医学部附属病院
-
経澤 華子
金沢大学医学部保健学科
-
横山 真美
金沢大学 保健
-
島崎 悦子
金沢大学 保健
関連論文
- 肺線維症に伴う肺高血圧症に対してボセンタンの投与が奏効した全身性強皮症の1例
- 上肢腫瘍の補装具とリハビリテーション
- 水平面内の上肢の力制御における筋活動の方向依存性
- 母指手根中手関節における関節トルクの計測
- 全身性強皮症患者におけるペットボトルオープナーの適応
- 全身性強皮症の活動制限の特徴
- 逆動力学に基づいた上肢リーチ動作の計算機モデル
- 冷水刺激が手指知覚に与える影響についての検討
- 手根中手関節の橈側外転角度の違いによる母指基節骨部での屈曲,伸展,内転,外転力
- ALS患者におけるデバイスの使用状況
- 全身性強皮症患者の感覚機能障害
- 間質性肺炎を伴った全身性強皮症患者のリハビリテーション : 呼吸管理下リハビリテーションが有効であった一例
- 三次元解析による母指筋力測定法
- ショートレビュー 全身性強皮症(SSc)と作業療法
- 症例報告 間質性肺炎を伴った全身性強皮症に対するリハビリテーション--呼吸管理下リハビリテーションが有効であった1例
- 全身性強皮症(SSc)患者のADLおよびAPDLの障害について
- 手根管症候群患者の電流知覚閾値測定 : ニューロメーターを用いて
- 全身性強皮症患者の手指拘縮に対するストレッチングの効果
- 脳腫瘍患者の機能的予後に関する検討
- 全身性強皮症患者の手指に対するストレッチングの効果 : 第2報
- 当院におけるCVA急性期作業療法の動向と役割
- 全身性強皮症患者の手指に対するストレッチングの効果
- 当院における脳腫瘍患者の作業療法
- マクラメ作業時のピンチ力測定の試み
- 精神発達遅滞児の把持能力を促すアプローチ : 摂食動作を用いて
- 手工芸の作業時間からみた健常者と運動失調患者の作業能力
- 年代の違いによる風船バレーボールの楽しみ方の変化
- 石川県下の施設における風船バレーボールの取り組み
- 膝窩部と外果部での足組み動作の支持バランスの検討
- 片麻痺患者における立ち上がり動作の垂直荷重力による分析
- 一定時間内の作業量からみた片麻痺患者と健常者の作業能力
- 障害児を持つ母親のQOL評価
- 成人片麻痺患者の手指探索アプローチに対する一考察 : 全身的反応を考慮した知覚探索機能からの段階付け的介入
- 高齢者のQOL評価表の比較検討
- 4パターンの足持ち上げ動作における坐位バランスの検討
- The effect of occupational therapy and the effect of hand splints for joint contracture in the hand.