Bi2212線材の熱処理条件と微細組織との相関
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-11-01
著者
-
木吉 司
物質・材料研究機構
-
伊藤 喜久男
物質・材料研究機構超伝導材料センター
-
伊藤 喜久男
物材研
-
菅野 未知央
京都大学 大学院工学研究科 電子工学専攻
-
菅野 未知央
京都大
-
菅野 未知央
京都大学工学研究科
-
松本 真治
物質・材料研究機構
-
松本 真治
(独)物質・材料研究機構
-
伊藤 喜久雄
NIMS
-
伊藤 喜久雄
金材技研
-
伊藤 喜久男
物質・材料研究機構
-
菅野 未知央
物質・材料研究機構 強磁場研究センター
関連論文
- バックグラウンド磁場を変動させたときの短尺Y系テープ線材における捕捉磁界と遮蔽効果
- 銀合金シースBi-2223超伝導テープ材の臨界電流の曲げひずみ効果試験法
- YBCOダブルパンケーキコイルにおける電流掃引逆転の効果
- 超1GHz NMRの実現に向けて : Bi-2223ダブルパンケーキコイルの遮蔽電流による磁場とヒステリシス効果(2)
- 超1GHzNMRの実現に向けて : Bi-2223ダブルパンケーキコイルの遮蔽電流による磁場とヒステリシス効果(1)
- Bi-2223ダブルパンケーキコイルのフープストレス試験
- 強磁場下におけるREBCOコイル試験とREBCO長尺線材の臨界電流密度特性
- YBCOコイルに生じる遮蔽電流磁場強度に及ぼすコイル形状の効果
- 超1GHz NMRシステムの開発 : 500MHz HTS-NMRの振動特性とNMR信号
- 高温超電導を用いた超1GHz NMRにおける磁場安定化手法
- 会議報告 19th International Conference on Magnetic Technology [MT-19]
- Measurement of the residual magnetic field and relaxation in YBCO coil
- Design and fabrication of layer-wound YBCO coils
- 二段階熱処理した16wt%Snブロンズ(Nb, Ti)_3Sn線材の超電導特性
- 227 曲げ変形を受けたBi2223超伝導複合テープの臨界電流分布の統計解析(複合材料II,一般セッション)
- 1GHz級NMRマグネットの開発 : 920MHzにおけるNMR基本特性とタンパク質の計測
- HTS磁気ダンパーによる変動磁場の低減
- 600MHz NMRマグネットのドリブンモードにおける磁場安定度
- 600MHz NMRマグネットのドリフト補償
- Workbench 超伝導マグネットの開発(2)
- Workbench 超伝導マグネットの開発
- 均一磁気力場発生用NbTi超伝導マグネットの開発
- 強磁場マグネット用冷凍機分離型クライオスタットの開発
- 磁場方向可変超伝導マグネットの開発(3)
- 銀シースBi(2223)テープの極低温曲げひずみ特性
- 超1GHz NMRの実現に向けて-Bi-2223ダブルパンケーキコイルの遮蔽電流による磁場とそのヒステリシス効果
- RE123線材における超伝導特性に及ぼす応力・ひずみ効果 : 引張・圧縮試験による評価
- 超強磁場NMRスペクトロメータの開発とその将来
- パーライト変態に及ぼす磁場の影響
- 会報報告 Applied Superconductivity Conference[ASC 2004]
- RHQT法Nb_3Al線材の微視的組織とn指数
- 高J_c化した長尺RHQT-Nb_3Al線材の開発
- 1GHz級NMRマグネット用超電導導体の開発-高耐力(Nb, Ti)_3Sn導体-
- 1GHz級 NMRマグネット用超電導導体の開発 -高臨界電流密度 (Nb, Ti)_3Sn導体-
- 1GHz級NMRマグネット用Nb3Sn超電導導体の開発 : 高耐力Nb3Sn導体
- 1GHz級NMRマグネット用Nb_3Sn超電導導体の開発 : 高臨界電流密度Nb_3Sn導体
- 930MHz NMRマグネットの開発
- 1GHz級NMR用加圧超流動クライオスタットの開発 : 計測と制御
- 1GHz級NMR用加圧超流動ヘリウムクライオスタットの開発 : 900MHzでの長期連続運転
- 3%珪素鋼板における再結晶及び粗大化挙動に及ぼす強磁場の影響
- 超電導技術は進歩している
- 超伝導磁石による擬似微小重力環境中での斜方晶リゾチーム結晶の作成
- 会議報告 21st International Conference on Magnet Technology [MT-21]
- Bi2223線材による高温超電導パンケーキ型コイルの開発(3)
- Bi-2212 ROSATwire を用いた冷凍機伝導冷却ソレノイドマグネットの開発(4)
- Bi-2212 ROSATwire を用いたソレノイドマグネットの開発(3)
- 3km超平角Bi-2212 ROSAT線材の開発
- Bi-2212 ROSATwire を用いた冷凍機伝導冷却ソレノイドマグネットの開発(3)
- Bi-2212 ROSATwire を用いた冷凍機伝導冷却ソレノイドマグネットの開発(2)
- 2C13 液晶基を有するスモールバンドギャップ型共役系高分子の合成と性質
- 樹脂含浸と金属含浸によるバルク超電導体の強磁場特性向上
- ヘリカル型海流MHD発電機の流動特性(2)
- ヘリカル型海流MHD発電機の流動特性
- 整流器を備えたヘリカル型海流MHD発電機の基礎特性
- 整流器を備えたヘリカル型海流MHD発電機の基礎特性
- ヘリカル型海流MHD発電機の基礎特性のピッチ数依存性(1)
- 1GHz級NMRマグネットの開発 : TMLでの920MHz運転
- 1GHz級NMRマグネットの開発(V) : 920MHzにおける磁場安定度・均一度
- 1GHz級NMRマグネットの開発(IV) : 900MHzにおける磁場安定度・均一度
- 1GHz級NMRマグネットの開発(III) : Nb_3Sn内層マグネットによる900MHz超級での運転
- 3%けい素鉄における強磁場中焼鈍による再結晶と粒粗大化挙動
- 1GHz級NMRマグネットの開発
- ハステロイ基板の不連続降伏による RE-123 coated conductor の引張破壊
- YBCO coated conductor の臨界電流の応力(ひずみ)効果に与えるバッファー層の影響
- PAIRプロセスBi-2212/Ag多層線材の高温特性
- HTSテープ線材の磁場遮蔽
- 異方性導電シート製作用伝導冷却型スプリットマグネットの開発
- Bi2212線材の熱処理条件と微細組織との相関
- 第3元素添加によるブロンズ法Nb_3SnのB_への影響(2)
- ヘリカル型海流MHD発電の基礎研究 : 整流器設置の効果
- ヘリカル型海流MHD発電の基礎研究
- 強磁界下におけるREBCOコイル試験 : GdBCO 29.3Tコイル
- 超伝導特性に及ぼす応力・歪効果 : 曲げ試験による評価
- 新しい超伝導マグネット作製技術の開発 : MgB_2への適用
- Y系バルク超伝導体円筒の強磁場におけるノイズ遮蔽特性
- Y系バルク超伝導体を利用した磁束の集中と磁気力の増大
- キレートをドープしたブロック共重合体のミクロ相分離構造の強磁場による配向化
- Ag/Bi-2223超伝導テープの引張/曲げひずみ特性
- 28pPSB-50 Coサイト置換系NaCo_2O_4族の輸送現象と磁性
- 均一磁気力場発生用NbTi超伝導マグネットの開発
- 1GHz級NMRマグネットBi系酸化物内層コイルの現況
- 酸化物系金属系ハイブリッドマグネットのクエンチ保護方法
- 次世代応用超電導技術とNb_3Al導体
- Measurement of the residual magnetic field and relaxation in YBCO coil
- Design of magnets employing coated conductor tapes
- 強磁場発生装置と核磁気共鳴(NMR)装置 (特集 強磁場による材料の組織と機能の制御)
- Bi2223線材による高温超電導ソレノイドコイルの開発(2)
- Bi2223テープ線材の高磁場下特性
- RHQT-Nb_3Al線材の長尺化開発
- 伝導冷却型超伝導磁石を使用した反磁性のデモンストレーション
- 物質の磁気的性質を視覚的に理解するためのデモンストレーションに関する検討
- 強磁場発生技術の現状
- 930MHz NMR磁石
- YBCOソレノイドコイルの遮蔽電流磁場に及ぼすコイル形状の効果
- エポキシ含浸によるYBCOダブルパンケーキコイルの特性劣化
- 短尺イットリウム系超電導線材における磁場中での電流分布の評価
- 伝導冷却型マグネットを使用した反磁性のデモンストレーション
- 25aPS-64 高感度NMR信号検出を目指した高温超伝導薄材コイルの開発I(25aPS-3 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 物質の磁気的性質を視覚的に理解するためのデモンストレーションに関する検討
- 電極分割式ヘリカル型海流MHD発電の基礎研究