変形性股関節症患者の体幹可動性について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-10-01
著者
-
中川 法一
関西医科専門学校理学療法学科
-
田篭 慶一
緑風会病院リハビリテーション科
-
加藤 紀仁
緑風会病院リハビリテーション科
-
北田 ありさ
関西医科専門学校理学療法学科
-
北田 ありさ
緑風会病院リハビリテーション科
-
坂口 香織
緑風会病院リハビリテーション科
-
是成 真紀
淡路介護老人福祉施設ビハーラ
-
是成 真紀
緑風会病院リハビリテーション科
-
中川 法一
藍野医療福祉専門学校理学療法学科
-
増原 建作
大阪厚生年金病院整形外科
-
増原 建作
大阪厚生年金病院 整形外科
-
田篭 慶一
増原クリニックリハビリテーション科
-
中川 法一
神戸国際大学リハビリテーション学部理学療法学科
関連論文
- THA術後患者における重心偏位の特性 : 片側例と両側例の比較
- 1415 表面筋電図による棘上筋機能評価の試み : 相互相関関数によるpilot study(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 177 野球選手の肩関節可動域特性 : 投球障害との関連について(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 虚弱高齢者の起立・着座動作における下肢筋活動の検討
- THA術後患者における重心偏位の特性(第3報) : 重心位置は術肢の左右に依存するか
- THA術後患者における重心偏位の特性 : 第2報
- THA術後患者における重心偏位の特性
- 変形性股関節症患者の体幹可動性について
- 653 長期臨床実習経験における学生の理学療法評価技術の変化 : 第2報 : 徒手筋力検査法に着目して(教育・管理系理学療法13)
- 652 長期臨床実習経験における学生の理学療法評価技術の変化 : 第2報 : 関節可動域検査に着目して(教育・管理系理学療法13)
- 582 T字杖使用患者と四脚杖使用患者の違いについて : 荷重率、重心動揺を中心に(神経系理学療法21)
- 41 高齢者の体幹アライメントとまたぎ越し動作との関係(理学療法基礎系3)
- 屈膝臥位における股関節開排運動の筋力増強効果について
- ブリッジ能力評価を用いての脳卒中片麻痺患者の歩行予後予測について
- 153 TKA後の可動域改善に影響を及ぼす術前因子について
- 人工股関節全置換術後の靴下着脱動作の達成角度
- 全人工股関節形成術実施患者における禁忌肢位の理解-第1報- : しおりの効果について
- 564. 各種ブリッジ能力と移乗、移動能力の関係について
- 534. 屈膝臥位における開排運動時の下肢筋々活動
- 全人工股関節置換術後の関節可動域と靴下着脱動作の関係 : 指極と指尖足先距離の影響
- パーキンソン症候群を既往に持つ大腿骨近位部骨折患者の短期予後調査
- THA後反復脱臼症例の股関節位置覚についての検討
- THA術後の関節位置覚 : 前向き研究
- THA術後の関節位置覚 : 症例報告
- 変形性股関節症に対する寛骨臼回転骨切り術の成績
- トラネキサム酸使用により cementless THA は術前貯血せずに行える
- Cementless THA の出血量に関する因子 : 変形性股関節症における検討
- セメントレスTHA後のCRP陰性化を阻害する因子についての検討
- Cementless THA におけるトラネキサム酸投与は術後出血量を減少させる : 両側手術症例での投与, 非投与による比較検討
- 高齢者に対する Spongiosa Metal 人工股関節の短期成績
- 透析患者に対するセメントレス人工股関節置換術
- Spongiosa Metal I stem の bone ingrowthについて : Electron probe micro analyser (EPMA) を用いて
- 人工股関節全置換手術後のアルブミン補給の効果
- I-L-74 リューベック型セメントレス人工股関節全置換術におけるクリニカルパス
- セメントレス人工股関節全置換術後早期における血液検査所見
- 急速破壊型股関節症患者の血中および組織中マトリックスメタロプロテアーゼ活性の定量
- 92 人工股関節置換術後理学療法に重錘は必要か(骨・関節疾患)
- 大腿骨頚部骨折に対するリューベック型セメントレス人工股関節の治療成績
- 全人工股関節置換術術後後方脱臼症例における Pseudocapsule(偽関節包)の関節造影検査による検討
- 血中マトリックスプロテアーゼ(MMP)定量による急速破壊型股関節症(RDC)の診断
- 4. 当院における人工股関節置換術後の脱臼防止策 (第3回日本リハビリテーション医学会近畿地方会)
- 人工膝関節置換術後の深部静脈血栓症に対するウロキナーゼ・ヘパリン併用療法による静脈造影像上の変化
- 人工膝関節置換術後の肺塞栓症の発生頻度と早期治療の効果について
- 透析患者の大腿骨頚部骨折における人工股関節置換手術後の在院日数に関する検討
- 25-A6-24 整形外科病棟で経験した術後の抗生物質による白血球減少症例について
- 変形性股関節症患者の外転筋力特性
- 1683 低栄養患者の理学療法開始時の栄養状態と動作能力の改善(内部障害系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 変形性膝関節症に対する人口膝関節全置換術後の膝伸展不全について
- 290 TKA後の膝関節自動屈曲角度に与える運動肢位の影響(骨・関節系理学療法10, 第42回日本理学療法学術大会)
- 382 TKA後の可動域改善と術後疼痛の関係について(骨・関節系理学療法23,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 924 人工膝関節全置換術後の膝伸展不全について(骨・関節系理学療法22)
- 938 TKA後の膝伸展不全に関する一考察(骨・関節系理学療法39)
- 大腿骨頭すべり症の成因について : 内分泌学的異常と組織所見の検討
- ぶどう膜炎患者における大腿骨頭壊死症
- 急速破壊型股関節症5例の検討
- 急速破壊型股関節症 (RDC) 病変におけるマトリックスメタロプロテアーゼ (MMP) 活性の上昇
- 629 脳卒中片麻痺患者の早期ブリッジ能力と歩行予後との関係(神経系理学療法IX)
- 298 下肢アライメントと大腿四頭筋筋活動の関係 : 内側広筋斜頭の選択的訓練に対する検討(骨・関節系理学療法20)
- 人工股関節全置換術前後の骨盤側方傾斜と股関節可動域に関する検討
- クリニカル・クラークシップにおける学生評価
- 722 当院における実習評定の紹介 : クリニカル・クラークシップにおける学生評定(教育・管理)
- セメントレス人工股関節ステムにおける大腿骨リモデリング
- 179 運動イメージを用いた運動療法が血糖値に与える影響(内部障害系理学療法2, 第42回日本理学療法学術大会)
- 110 脳卒中片麻痺患者の重心後方移動能力と階段降段能力の関係(神経系理学療法10,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 90 デジタルヘルスメーターを用いた端座位重心移動検査法の検討および歩行能力との関連(神経系理学療法7,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 血清病ウサギ骨壊死モデルからみた骨壊死発生機序
- 長期透析患者に対する人工股関節手術
- 関節マーカーを用いた変形性股関節症の新分類
- ステロイド性大腿骨頭壊死症における線溶系異常 : SLE 患者と RA 患者の比較
- 人工股関節ステムの porous coating の範囲が stress shielding に及ぼす影響
- 変形性股関節症に対するS+G人工股関節置換術の5-10年の治療成績
- 血液透析患者における股関節障害
- 骨軟骨基質分解酵素(マトリックスメタロプロテアーゼ)を用いた変形性股関節症の分類
- 人工股関節置換術後のステム周囲骨密度変化 : Porous coatingの範囲による影響
- II-G-20 大腿骨頭前方回転骨切り術後のQuality of Life
- 骨折に対する内固定後 (特集 手術別・問題点別 リハビリをスムーズに進めるかかわり方) -- (特集1 この術後はこう進める)
- 保存療法の一環としてのリハビリテーション (特集 キーポイントでわかる股関節) -- (股関節のリハビリテーション)
- 851 広背筋の機能的分化について : 体幹側屈時の筋活動に着目して(理学療法基礎系36,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 大腿骨顆部壊死の自然経過とcore biopsyの影響
- 特発性大腿骨頭壊死症の後方健常域の評価 : 大腿骨頭転子間回転骨切り術の手術適応の決定に関して
- 人工股関節ステムのゆるみが周囲骨密度分布に及ぼす影響
- 605 体幹側屈動作における広背筋と腹斜筋、脊柱起立筋の関係(理学療法基礎系13, 第42回日本理学療法学術大会)
- 604 広背筋の上部線維と下部線維の作用に関する筋電図学的分析(理学療法基礎系13, 第42回日本理学療法学術大会)
- 252 ハンドヘルドダイナモメーターを用いた下腿三頭筋筋力測定(第2報)(骨・関節系理学療法5, 第42回日本理学療法学術大会)
- 875 体性感覚刺激事象関連電位の心的弁別難易度と左右半球処理(理学療法基礎系39,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 267 肩関節肢位および角度の違いによる肩関節外旋筋力の特徴(骨・関節系理学療法9,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 358. 当院における初級実務研修について
- 229. 老人における筋力増強について
- ハンドヘルドダイナモメーターを用いた下腿三頭筋筋力測定
- 筋力増強訓練-5-健常高齢者に対する筋力増強訓練
- 徒手筋力テスト (MMT) の信頼性 : 検者側因子を中心に
- 151. 小児上腕骨顆上骨折に対する理学療法の検討
- 股関節外転運動時の腹壁筋筋活動 : THA術前後での代償運動との関連
- 中殿筋に対し筋の逆作用を用いて筋再教育を行った全人工股関節置換術後患者
- 脳血管障害後片麻痺を既往に持つ大腿骨頸部骨折患者の短期予後 : 一般大腿骨頸部骨折患者との比較
- 変形性股関節症患者におけるWOMACを用いた身体活動量予測の検討
- 801 ハンドヘルドダイナモメーターを用いた腓腹筋筋力測定(第1報)(理学療法基礎系30,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- THA術後に感染・総腓骨神経麻痺を合併した一症例 : 長期経過した人工関節抜去後の理学療法介入について
- 股関節の可動域が低下している術後患者のADL援助のポイント (特集 援助ポイントを写真で確認! 筋力・可動域に合わせたADL援助) -- (可動域が低下している場合)
- 股関節の筋力が低下している術後患者のADL援助のポイント (特集 援助ポイントを写真で確認! 筋力・可動域に合わせたADL援助) -- (筋力が低下している場合)